• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月06日

修理完了

本日朝一(9:00~)でリアアブベアリング交換の修理にいってきました。
Dラーでの修理なので、どんな感じでバラしているのか見学ができなかったのでちょっと残念。

作業時間は30分位。意外と簡単な作業のようです。
(待ち時間の間、新型の展示車を触りまくったのは言うまでもありません、、、)

修理費は部品代の11,393+工賃5,880で、
合計17,273円也。

(まぁ、ちょっと痛いけどしょうがないですかねぇ、、)

修理を完了しての帰り道、当たり前ですが、とっても静かな車内になりました。
ラジオも普通に聞こえるし、快適です。

思いのほか早く修理が完了したので、家に帰ってきてから先日やり残していたタイヤのローテイションを実施。

今、はいている「DNAエコス」は回転方向に指定がないので、前後左右の入れ替えを行いました。
車載ジャッキで「キコキコ」やったので汗だくです。

せっかく、Dラーさんが作業完了時に洗車してくれたので、午後はワックスでもかけましょうか、、、、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/06 11:57:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年12月6日 13:08
快適仕様に戻ってよかったですね。
異音は精神衛生上よろしくないですから。

ネオバやRE-01Rも回転方向の指定なしにならないかしら(爆)
コメントへの返答
2007年12月6日 21:52
異音解消でほっと一息。
「くわわわわ~」がなくなりました。

久しぶりの「指定なし」タイヤです。
裏返して使える分もちがいいのかな?
2007年12月6日 13:23
直って良かったですね。
やっぱり故障したまま乗るのは精神衛生上良くありませんからね。

タイヤのローテーションは回転方向の指定がなくても、右回転と左回転は混ぜない方がよいのかな?、と勝手に思って、前後だけを入れ替えていますが、多分あまり関係ないんでしょうね。

コメントへの返答
2007年12月6日 21:54
>多分あまり関係ないんでしょうね。

どうなんでしょう??

昔は方向指定のタイヤなんてなかったですら、、、、
2007年12月6日 20:03
修理完了おめでとうございます。

なんか、乗り味が固くなってないですか?

ゴツゴツしません?

タイヤの空気圧のせいかしら??
コメントへの返答
2007年12月6日 21:55
乗りごごちまでは、まだ気が回っていません、、、

とにかく、静かになった事は確かです、、、(鈍感!)

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation