• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

FFB里帰り、、、、

先日、orangerunnerさんから譲り受けた「FFB」里帰りです。

今回譲り受けた「FFB」は、後期型用の「FFB」で、僕のFitは前期型。

相性問題により「里帰り」です。
前期型用と後期型用では内部構造が若干違うようで、今ひとつ本来の「FFB」のよさが実感できませんでした。

問題その1

アイドリング~2500回転くらいまでの低周波的振動。
車内にコモリ音が出ます。

問題その2

高回転時の音量(音質)
4000回転位から「ギューン」と金属的な音が発生します。

問題その3

燃費が伸びない、高速での吹け(抜け?)の悪さ。
今ひとつ回転がスムースに上がりません。


(これらの問題は、初期型Fitに後期型用のFFBを取り付けた事によるデメリットであり、後期型のFitに後期型用のFFBを取り付けた場合には、上記のような問題は発生しないようです。あくまで、無理やりつけた結果ですので、お間違いなく、、)

そんなわけで、「里帰り」です!!(残念!!)
マフラー1本で、こんなに印象がかわってしまいます。
逆に言えば、それだけ考えられたマフラーだと言えるのではないでしょうか?

いつか、初期型用のFFBを味わってみたいですね、、、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/23 10:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

FFB里帰り From [ ぶらり日記 ] 2007年12月23日 12:12
今日、「hiroyukikun」さんから、FFBマフラーが里帰りしてきました。 取り付けた直後は、特に問題がないように感じたのですが、その後、拒否反応が出てしまったよ
ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年12月23日 11:26
FFBは憧れのマフラーですね。
交換で初期型用を付けるのですか?
コメントへの返答
2007年12月23日 11:59
ひとまず、以前のノーブランドに戻しました、、、

FFB憧れです。
2007年12月23日 12:14
今回は、残念でした。

これに懲りず、ぜひ前期型を手に入れてください。
コメントへの返答
2007年12月23日 12:17
いろいろ勉強になりました。

「前期型」ほしいなぁ~
2007年12月23日 14:13
里帰りということは、いずれ立派になって帰ってくるということで。
コメントへの返答
2007年12月23日 17:44
そ~なの??

それ、すんごく期待!!

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation