• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月21日

ホーン交換(6年ぶりの復活!!)

ホーン交換(6年ぶりの復活!!) プラネットアースさんのブログを見て、

「そ~だ!やらなきゃ!!」

ってことで、6年間のながきに渡り物置にしまいっ放しになっていた「ホーン」を取り付けました。

(前の車(セレナ)を下取りに出すときに外したまんま、本当に「お蔵入り」していました。)

Fitが納車されてすぐに交換をする予定で、ノーマルホーンを外しては見たものの、取り付けスペースが確保できず、

「そのうちやるかぁ~」

で、そのまんま。
昨年末あたりから、

「そろそろやるかぁ~」

と思っていました。

初期型はノーマルのホーンがナンバープレートの後(裏?)についていますが、後期型はバンパー内部の運転席側(ウォッシャー液タンクの横)についています。その位置ならスペースも充分あり社外品も取り付け可能のようです。
やっと天気も安定し、外仕事が苦にならない気温がつづいています。

さっそく朝から作業開始!!!

アクシデントもあり、結局5時間の作業、、、
(段取り悪すぎ??反省してます!!)

無事取り付け完了致しました!!

久しぶりに聴く「アルファ」の音。
懐かしい!!


(写真は「10年おち」の「アルファ」 今でも同じものがうってますねぇ~ いわゆる「定番」ですか、、、アクシデントの内容は「整備手帳」にアップします!!)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/21 16:04:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

テレビを更改
どんみみさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年2月21日 20:55
お疲れさまでした!

私も同様の位置に取り付けてます(笑)

フィットのシングルホーンの音のタサイ事!!
コメントへの返答
2008年2月22日 22:59
「音」が気になってはや6年、、
やっと交換しました。

取り付けの段階で「ヤバいか、、」って思っていたら案の定バンパーが付きませんでした。

「ステー」を買いに行くにも、バンパーレスはあまりにも「スパルタン」、、、
女房のマーチはおでかけ中、、、

「え~い」でステーを自作しました、、

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation