• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月14日

通院、、、

通院、、、 久しぶりの雨です。
しかも珍しく金曜日にお休み。
(このところ、木日パターンでお休みでしたね、、、)

で、本日は「整形外科」に行ってきました。

先日来の「膝痛」が治らず、ついに医者通いだ!!

「整形外科」なんて何年ぶりでしょう??

すごい進歩です。医療機器、、、

症状を説明したあと、触診。

「ここ痛いですかぁ?」
のあと、一応レントゲン撮影。

一昔前はレントゲンの写真ができるまでしばらくかかったものですが、最近の「デジタル」はすごいもんで、あっという間に先生の前に置かれたパソコンのモニタに写真が表示されます!!
(ほとんどデジカメ感覚!!)

で、結局「骨には異常なし」でほっと安心。

「軟骨が炎症を起こしているようです。水も溜まってないようですね。」
(あ~よかった。)

って、ことで湿布と抗炎症剤を処方してもらって終了。

(写真は、昨日「してたほうがいいよ~」のまわりの薦めで購入した膝用サポーター。装着感は「タワーバー」を装着した感じ。「膝」ががっちり固定されブレがなくなり足回りが安定ます。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/14 11:15:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年3月14日 11:22
お大事に、、お互い、体を労わりましょう、、おじさんなんだから、、(笑
コメントへの返答
2008年3月15日 20:22
労らないとマジヤバいかも、、、

あたたた、、、っ
2008年3月14日 12:23
いい例えですね!
お大事に~。
コメントへの返答
2008年3月15日 20:23
装着してすぐにひらめきました。

スタビも強化しないとダメかな、、、

あたたた、、、っ
2008年3月14日 19:56
練習しすぎですか??

あまり無理をしないように!

お大事に。
コメントへの返答
2008年3月15日 20:25
やっぱ、そうでしょうか、、、

認めたくないけど、想像以上にガタがきてます、、、自分の体、、、

あたたた、、、っ

2008年3月14日 21:53
骨に異常なくてよかったですね。
膝の周りの筋肉を徐々に鍛えていくといい見たいですよ。

確かにタワーバーみたいなものかもしれませんね(^_^;)

お大事に。
コメントへの返答
2008年3月15日 20:26
ほっと一安心。
(骨までいったら大事です。)

筋肉が衰えています、、
実感です。

2008年3月14日 22:03
大丈夫っすか(:_;)
お大事にされて下さいね~(^^)
コメントへの返答
2008年3月15日 20:27
はげましのお言葉有難うございます!!

無理は禁物ですね、、
やっぱり、、、

とほほ、、、

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation