• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroyukikunのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

次の一手

次の一手
2回目のサーキット走行後考えたこと。 ひとまずタイヤはなんとかなりそうなんで一安心。 (もっとも、これが本当に良いのかは経験が不足しているんで分かりませんが、今の所は合格です。) 問題は「ドラテク」だよね、、、 で、その手がかりとして、、、、 バッテリーがプアになってパンチがなくなった時 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 21:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年10月31日 イイね!

タイヤのインプ その3 (サーキット用)

タイヤのインプ その3 (サーキット用)
サーキット用として購入したタイヤ、早速試してきました。 (先日のサーキットデビューのとき、3時間ほどで上がったので「半日券」をサービスでもらってもいましたので、今回はそれを利用して走らせてきました。この辺り、サービス良いよね。チャンプさん最高です。) で、タイヤの感想は、、、 ちゃんと走りま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 17:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年10月30日 イイね!

さらにタイヤの購入

さらにタイヤの購入
またまたタイヤの購入です。 タミヤのカタログによると 「ハイグリップコンパウンドの使用により、硬く締まったオフロード路面で優れたグリップを発揮します。」 ってことになってます、、、 サーキットでまともに走ってくれるかな?? 楽しみですね!! (もし、このタイヤでダメならタミヤ純正では ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 07:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年10月28日 イイね!

パーツのインプ

パーツのインプ
先日投入したアップグレードパーツの効果を調べるべく、いつもの公園で走らせてみました。 (今回のパーツは効果を実感するのがとても難しパーツですね、、、) カーボンダンパーステー(前・後) 本物のカーボンですので「軽くて」「硬い」です。 3mmほどの厚みですが、プラとは違い、手の力では曲がりませ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 19:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年10月26日 イイね!

ピットでの作業

ピットでの作業
サーキットで色々考えた後、ピットにてパーツの取り付けです。 持ちこんだ工具類で作業開始です。 オフロード車の分解組み立てはどうしても「土」や「砂」がバラバラと落ちるんで、あまり気にせず作業できる環境はありがたい!! (もちろん、最後にはキチンとお掃除してきましたよ、、、) 今回ピットで組み付 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 20:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年10月26日 イイね!

「サーキット」で判ったこと

「サーキット」で判ったこと
皆様のおかげで無事にサーキットデビューさせていただいたワケですが、サーキットを走らせて見てわかったことがいくつか、、、、 率直な感想は「全く歯が立たない」ってこと。 で、 その「歯が立たない」内容は、、、、 まったくコントロールできない(曲がらない) 今回のサーキット ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 11:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年10月25日 イイね!

サーキットデビュー

サーキットデビュー
ついにサーキットデビューしてしまいました。 場所は相模原にある「チャンプ」 いつもパーツを買っているお店です。 11時半ごろにお店に到着して、ショップ脇のサーキットを覗いてみました。 先客は平日ですので5〜6人ほど。 「ヨコモ」「京商」のハイエンドマシンばっかりで、非常に不安、、、 ガンガン走 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 23:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年10月25日 イイね!

電池のお話し

電池のお話し
ちょっとだけ勉強しました。 ラジコンに使っているバッテリーと充電器についてね。 (※あくまでも素人の知り得た知識です!!) バッテリーの種類と特徴 ・ニッケル・カドミュウム電池 Ni-Cd(通称「ニッカド」) 一番昔からある「充電池」です。容量は1200mAh〜2000mAhほ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 07:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年10月22日 イイね!

強化パーツの投入

強化パーツの投入
またまたラジコン ! (しばらく続きそうですね、、、) 先日(10月20日)発売されたばかりのパーツ。 DT-03 強化Mパーツ(ダンパーステーマウント) 購入して、早速組み付けました。 このパーツはキットに入っているパーツ「M」の素材違いのパーツ。 (ノーマルは若干柔らか目の樹脂で出来 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 18:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年10月21日 イイね!

タイヤのインプ その2

タイヤのインプ その2
またまたタイヤの観想です。 ソフトコンパウンドのフロントタイヤ、なかなかいい働きしています。 純正(キットについてるやつ)と同じトレッドデザインですが、かなり踏ん張ります。 インナースポンジを入れてあるのもいいのかな。タイヤが逃げてません。 リアタイヤは、見た目通りの印象。 砂地では浮いて ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 15:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
7 8 910 11 12 13
14 15161718 19 20
21 222324 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation