• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroyukikunのブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

明日の予定、、、

明日、明後日と連休です。

どうやら明日いっぱいくらいは天気がもちそうで、明後日は雨のようです。


先日「トゥデイ」のVベルト交換したわけですが、フロント側プーリー取り外し時にプーリーの中に入っている「ウエイトローラー」(パイプ状のオモリ、エンジンの回転による遠心力でお皿状のプーリーを押して、ベルトのかかる位置を変更するためのもの)をバラバラと落としてしまったのですが、組み付けの際、特に考える事もなく元にもどして組み付けてしまいました。

昨日ネットを徘徊していると、どうやら、組み付けの方向が決まっているようです。

これは「ヤバイ」ですね、、、、

普通に走れていますが、こういう事を知ってしまうと、気持ちが悪いし、不安です。

とりあえず、この連休の一番初めの仕事は、「ウエイトローラー」の組み直しからですね。

そのあと、「ミラノレッド」いきます!!
Posted at 2008/06/17 21:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクのお話 | 日記
2008年06月14日 イイね!

問題発生!!

問題発生!!朝からよい天気です。
昨日揃えたパーツ類をさっそく交換しましょう!!

まずは、フロントから、、、、

こいつは順調!!
ブレーキシューもフォークブーツも問題なく交換完了。

ブレーキシューのスプリングは、さすが原付!「手」でOK。
(自転車のスタンド交換より楽勝ですね、、、)
フォークブーツははまっているだけなので、「グニュ」って差し込んで終了。

で、続いてリアブレーキ。

その前にマフラーを取り外し。
(錆びてます、、、)

リアタイヤを止めている24mmのナットを外すわけですが、こいつが固いのなんの、、、
しばらく色々やってはみたものの、まるでダメ、、、、
(やっぱ、KTCの24mmと40cmクラスのスピンナハンドル買っときゃよかった??)

テキトーな工具で無理すると「ろくな事」にはならないので、「勇気ある撤退作戦」を決行。
(あきらめました、、、)

しょうがないので、先ほどはずしたマフラーのサビ落としと塗装に入りました。

塗装は、なれたもんで、無事終了。

乾燥をまって、組み付けたあと、バイク屋さん(LIRICA)に直行!!

「部品持ち込みで、リアブレーキシュー交換は工賃いくら? もしくは、リアのナット外すだけでもいいんだけど、、、」

「交換工賃は、4200円。ナットはずしだけってのは、、、無理、、です。」

4200円 びみょーな価格です。

状況を説明し、悩んでいると、、

「インパクトで締めてるから、多分ハンドツール(手工具)じゃ、ゆるまないよ、、」

って、ことで、

「じゃぁ、お願いします!!」

で、お願いしてしまいました。

交換作業を見せてもらって、いろいろその他メンテナンス(レストア?)の相談にのってもらいました。

さすが、プロ!早い!道具もちがう、、
(エアインパクトだと、あれほど苦労したナットが「ブゥ」って一発で取れました、、、)

ラチェットの使い方もうまい!
(9.5と6.35をうまいこと使い分けます、、しかも、動きに無駄がない、、)

ちゃっちゃと5分ほどで終了。
(う~ん、勉強になりました)



「整備手帳」そのうちアップします。







(写真は、ど~することも出来なかったリアタイヤ、、、自分で全部できなかったのがちょっと残念、、、でも、いろいろ勉強できたから、まぁいいか、、)

Posted at 2008/06/14 18:48:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイクのお話 | 日記
2008年06月13日 イイね!

いろいろ購入

いろいろ購入先日発注したパーツがそろそろ入荷していると思い、会社の帰りに引き取りにいってきました。

無事、引き取り完了です。

ブレーキシューF&R、フロントフォークブーツ揃いました。

で、さらに耐熱スプレーの黒。
(マフラーがかなりやられてます、、、塗らねば、、、)


そして、いよいよ「プラサフ」と「ミラノレッド」も購入です。
(使いかけが多少あるけど、最終的には、あと2~3本ひつようかな、、、)

明日、時間があれば作業開始です!!





(写真は、「ただ」のバイクにつぎ込む「無駄遣い」な面々、、、、でも、おもしろいぞ~、、メンテって言うより「レストア」に近い状態??)

Posted at 2008/06/13 20:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクのお話 | 日記
2008年06月11日 イイね!

本日の作業報告

本日の作業報告今日はお休みです、、、

朝から曇り、雨は降りそうにありません。

で、朝一はずっと持ち越していた洗車。

とりあえず、本日はシャンプー洗車のみ。ワックスは次回のお楽しみ!!
(いや~、久しぶりにホイルが白くなりました、、、)

で、午後から「NAPS」にお買い物。

昨日「ラフ&ロード」で品切れ中のため購入出来なかった「プーリーはずし」と純正のエアフィルタも売っていたので、同時に購入。
(エアフィルタも多分16000ノーメンテです)

その後、エアフィルタ交換と、ドライブベルト交換を行いました。

ぼちぼちと揃えてきた工具が役に立ってます。
(トルクレンチをタイヤ交換以外で使用するとは思っても見なかったですね、、)

ベルト交換の作業自体は特に複雑な物ではないので、難しくはないですが、「もろ」駆動系の重要部品なだけに、おっかなびっくりですね。

組み付け完成後、ベルトの慣らしのために20kmほど近所をツーリング。
(アクセル半開でゆっくり、、、)

無事に走りました。
(よかった、よかった!!)

エアフィルタの交換が効いているようで、アイドリング時の音が静かになってます。ふけあがりも多少よくなった感じ。
ベルトは10kmほど走ったあたりから、いくらか馴染んできたようで、加速が若干スムーズになったような、、、、??

自己満足です、はい。


あとは、ブレーキのリフレッシュだね、、
早く部品こないかなぁ、、、






(写真は、久しぶりに白いとことが白くなった「Fitちゃん」  このアングルお気に入りです。
  またしても、自己満足です、、、はい。)
Posted at 2008/06/11 18:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクのお話 | 日記
2008年06月10日 イイね!

輪ゴム

輪ゴムいや~今日は熱かったですねぇ~

こんな日に限って外仕事。
会社の外回りのメンテ&掃除、、、、、
(思いっきり日に焼けました、、、)

で、今日は残業なしの定時でお帰り。

早く帰れちゃうと、つい、いらぬところに寄ってしまいます、、、、

今日も「バイクのお話」なのですが、

先日、「トゥデイ」の前オーナーに、

「16000走って、ベルトとか交換した事あります?」

「ベルト? 交換するものなの、それ??」

ってわけで、どうやらベルトに関してはノーメンテだったようです。
定期的にどうしても換えなきゃいけない物ではないのでしょうが、さすがに16000kmは交換時期を過ぎていると思われます。

で、「強化Vベルト」購入です。

会社の帰り道に「ラフ&ロード」に寄ってきました。

純正は900円位、今回のデイトナのは3000円。
(ちょっと「贅沢」してみました。)

交換工賃は、先日のレッドバロンさんの話では、5000~6000円。
(高いですね、、、、)

自分でやるには「プーリー」はずしの専用工具が必要です。これが4000円位。

う~ん、自分でやりましょう、、、
工賃は一回払ったらそれでおしまいですが、工具は手元に残りますからね。

ところが、残念ながら本日「プーリーはずし」は、売り切れ中。
(がっかりですね~、、、明日、南海部品に立ち寄り決定です!)

工具がそろったら、さっそく交換してみましょう!!






(写真は、本日購入の「強化Vベルト」。なぜ、「強化」が必要かというと、この後別の場所を強化した時について来られるようにです。 さ~て、どっから「弄る」かな??)




Posted at 2008/06/10 20:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクのお話 | 日記

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation