• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroyukikunのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

ひび、、、その後

ひび、、、その後今日はパソコン弄りの一日。

昨日アップしたように、Win側からのLinuxのインストールに挑戦。

Wubi」と言うソフトでWinのHD内にLinuxをインストールしちゃうわけです。

「Wubi」をWinにインストールすると、後は勝手に「Ubuntu」からパッケージをダウンロードして、Winに仮想ディスクをこしらえてその中にUbuntuLinuxをインストールするようです。

インストール自体は2時間ほどかかりました。(さすがにセレロン366じゃかかります、、、)

再起動すると「NTローダー」が立ち上がり、「Win」と「Linux(Ubuntu)」が選べるようになります。
「Linux(Ubuntu)」を選択してエンターキーをおすと、今度はLinuxのローダー「GRUB」が立ち上がります。

で、しばらくすると、「Ubuntu」が起動するわけですが、、、

設定の問題か、起動時にSWAPをマウントできません。
強引に「Ctrl+Alt+Delete」でマウントをキャンセルして起動終了。

一応動くようにはなったんですが、どうもHDを分割して普通にインストールしたときよりも、動作が遅い、、、、
(今のデュアルコアとかなんかなら楽勝なんでしょうが、、、)

う~ん、、、、だめだな、、、遅すぎ、、、


で、結局、本日は終了。

アンインストールも普通のWinソフトのアンインストールとまったく同じで、「はい、さようなら」

今度は、普通に入れ直すか、、、(??)





(写真は、修理後の「ひび」。「ヒンジのネジの緩みが怪しい」と、とある方から助言をいただき、さっそくバラして締め直しました。推測どおりゆるんでました。締め直したところ、フレームの剛性感が違います!! 何となく「きしんだ」感じで動いていた上ブタがが「まっすぐ」しまるようになりました!! 「ひび」の部分はお約束のアロンアルファで固めてみました。これで、後5年は寿命が伸びたな、、、、)
Posted at 2008/09/13 19:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | linux | 日記

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
7891011 12 13
14151617 181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation