• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroyukikunのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

OSのアップグレード (今度はパソコン)

OSのアップグレード (今度はパソコン)自宅用メインパソコンのOSである「Ubuntu」の新バージョンが先日リリースされました。

(11.04から11.10へのアップグレードです。 11は2011年、04は4月、10は10月。 半年に一回バージョンが上がってゆきます、、、)


で、早速アップグレードしてみました。


「新しいバージョンにアップグレードしますか?」的な質問にたいして

「はい」を一回クリックするだけ、、、あとは待つのみ、、、

およそ1時間でバージョンアップ終了。

えらく簡単になりました。

が、簡単担った分だけブラックボックス化が進んでいる用に感じますね。
何をやっているんだか、わからないうちにできてしまうのは、、、、

便利でいいんですけど、、、、

「自分でやってる感」

これも趣味には大切な要素ですよね、、、、


で、快適に動いてます。

(メインのマシンはお5年ほど前に自作したマシンで、今のレベルからみるとかなり非力です。たぶん、WindowsじゃXPが限界かな、、、)

今回のバージョンアップで大幅に変更されたのが、インターフェイス。

アプリケーションへのアクセス(?)が従来のパソコン流(メインメニューからたどってゆくカスケード式)からタブレットPCやスマートフォンのような動かしかたに変わっています。

以前のバージョンでも、この新しいインターフェースも使えたのですが、いまひとつ使いづらく感じていたので使っていませんでした。

が、今回から、この新しいインターフェースがデフォルトとなりました。
(昔のメニュー方式のパーツもインストール出きるのですが、中途半端で使い物にならない、、、、)

まぁ、時代の流れなんでしょう、、、
今後、タブレットPCはどんどん増えるでしょうからね。










(写真は、新しいバージョンのデスクトップのスナップショット。 壁紙は先日のコスモスです。 大きく変わったインターフェースに少々戸惑いぎみ、、、)
Posted at 2011/10/16 09:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | linux | 日記

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation