• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroyukikunのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

次の一手

次の一手2回目のサーキット走行後考えたこと。

ひとまずタイヤはなんとかなりそうなんで一安心。

(もっとも、これが本当に良いのかは経験が不足しているんで分かりませんが、今の所は合格です。)

問題は「ドラテク」だよね、、、

で、その手がかりとして、、、、

バッテリーがプアになってパンチがなくなった時にソコソコ走れるので、やっぱり「ピックアップ」を緩やかにすれば今よりマシになるのかな???

現在モーターはノーマルの「540」

これ以上「ゆるい」モーターはありません。

では、、、

本来なら「最高速アップ」を狙うべきアイテムを試してみます。

ピニオンギアを大きくして加速性能を落としてみます。



(銀色がノーマルの17T 黒いのが19T)


多分モーターへの負荷が大きくなるので燃費(電費)の悪化は不可避。
どの程度落ちるのかな??

立ち上がりはどの程度鈍くなるのかな??


前回の反省で、すでに買ってあったので、本日サーキットで試せば良かったのですが、今回は試せませんでした。
次回のお楽しみです、、、





Posted at 2018/10/31 21:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年10月31日 イイね!

タイヤのインプ その3 (サーキット用)

タイヤのインプ その3 (サーキット用)サーキット用として購入したタイヤ、早速試してきました。

先日のサーキットデビューのとき、3時間ほどで上がったので「半日券」をサービスでもらってもいましたので、今回はそれを利用して走らせてきました。この辺り、サービス良いよね。チャンプさん最高です。)

で、タイヤの感想は、、、

ちゃんと走ります!!

タイヤはしっかり仕事しています!!

が、、、

問題はドラテクだね、、、

これは走り込むしかないでしょう、、、

(バッテリーが弱くなって、車速が伸びなくなると上手く走れます。まさに、テクが不足していることの証明ですね、、、)


マシンの性能もまだまだですね。

モーターを強力なヤツに変えたり、バッテリーを変えたりね、、、

(おそらく「京商」や「ヨコモ」のソコソコのマシンを最初から買った方が良かったんだろうね、、、)

ま、

せっかく始めた「タミヤ」のオモチャ
ちょっとずつ、行けるとこまで行きましょう。

当面の目標はサーキットをちゃんと走れるようになる事。


コースをクリアにね、、、

次はいつサーキットに行けるかな???

Posted at 2018/10/31 17:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
7 8 910 11 12 13
14 15161718 19 20
21 222324 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation