• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroyukikunのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

リアハブベアリング

本日はとっても良い天気。
通勤途中で真っ白な富士山がアップで見えました。


で、先日来気になり始めたリアハブからの異音ですが、、、、

どんどんデカくなってきました!!

ベアリング「お亡くなり」決定! 

の、ようです。

今なら、年内修理が可能かもしれないと思い、会社の帰りにディーラーによって来ました。


いつもお世話になってる工場長さんがいらっしゃったので、

「今度は、運転席側がダメみたいです、、、、年内に修理できます??」

「ちょっと、見てみます、、、」

待つこと10分少々、、、
何やら電話をしています、、、

その後、

「実はですねぇ、リコールでは無いのですが、、、Fitのリアハブベアリングについては、保証延長になったんですよ、、、で、1年ほど前に助手席側の修理をされてますよねぇ、、」

「えっ、もしかすると、、、」

「今回の修理は、年内にOKで無償なんですが、前回の修理費用について本社に掛け合ったんですが、今の時間、出ないんですよ、、、、」

「返金??」

「できるかもしれません、、、が、まだ何とも、、、」




微妙な状態です。
うまくいったらラッキーですね!!
(臨時ボーナス発生です、、うまくいけば、、、)

まぁ、普通にかんがえたら「あり」でしょう、、、
一年前ってのが、微妙だな、、、
自動車関連厳しいしなぁ、、、


取り合えず、25日に修理は決定致しました。



どうなる・・・? 前回の修理代!!




Posted at 2008/12/20 19:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月19日 イイね!

突然購入!!

突然購入!!ありえないことがおこってしまい、今でも信じられません、、、、、





ポータブルナビ購入です。

(「いまさら、、、ナビかよ、、」って声が聞こえて来ますが、何を隠そう初ナビです。)


先日、新聞折込のチラシをみていたときに、何気なくつぶやいた「最近ナビも安くなったなぁ~、、」の声に女房が反応。


「買っちゃえばぁ~ 欲しいなら、、、」


「えっ、、」

(一瞬何が起こったのか理解できませんでした。あまりにも想定外のお返事、、、、)


で、気が変わらないうちに、速攻購入。
本日、会社の昼休みの時間に、オート○ックスで購入。

まぁ、それなりの割安感の49800円也


今度の休みにとりつけよ~っと!!




(写真は、なぜか「一発OK」で購入のサンヨーのゴリラ。08年製です。VICS内臓で49800なら、そこそこ安いでしょ、、、あまりに急な展開のため、下調べが足りてません!!)
Posted at 2008/12/19 20:25:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月18日 イイね!

ポジション球交換

ポジション球交換昨日に続いてお休みです。
久しぶりによいお天気。あったかです。

で、先日来ほったらかしのポジション球交換しました。

それにしても、めんどくさい作りです。
なんてこと無いバルブの交換にかなりの「やる気」が必要になります。

とある方コメントに刺激されて、アンバー球を入れてみました。

せっかく、めんどくさい作業をするので、ついでにヘッドランプも交換。
(激安中華バルブ¥998)
今まで純正のハロゲンでしたが、今回はちょっとばかり白めの4100kケルビン。
何せ安物なので、、、、、
(いつまで持つか、ちょっと心配)









(写真は、アンバーなポジションランプ。時代に逆行してます? かなり「クリスマス」な雰囲気です、、、ついでにヘッドランプも交換しました。)

Posted at 2008/12/18 13:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日 イイね!

Winのブラウザ

Winのブラウザ寒い雨です。

今日は、急遽のお休みです。
(ちなみに明日もお休みなので、連休です)

先日来のポジションランプは放置状態。
(これって整備不良なのかな???)

明日の天気に期待です。


で、今日は特に予定もなく、8年使い続けてるノートパソコン「Thinkpad240」のメンテ。

ほとんどネットにはつながないスタンドアロンなノートですが、オンラインソフトの導入や、「ウィンドウズアップデート」のために時々ネットにつないでます。

ちょっと前から、なぜだか「ウインドウズアップデート」でエラーを吐いてアップデートできなくなっていました。

ほとんど、ネットしないんで、このままでもセキュリティ上の問題はないのですが、やっぱ普通に動かないと気持ち悪いですよね、、、、

多分、Win内部のライブラリがいかれているのが原因と思い、Win2000を上書きで再セットアップ。
素のままの2000にしました。

その後、「ウインドウズアップデート」してみると、当然ながら順調にアップデート完了。

が、SP-4(サービスパックの4)にアップデートすると以前と同じようにエラー吐いちゃいます、、、

エラー番号をググって見ると、同じ番号でのエラーの報告が数件ありましたが、肝心な対処方法が見当たりません。

マイクロソフトのメールサポートで、無事解決された方がいるようですが、その方法は掲載なし、、、、、

「じゃあ、自分も」ってことで、初めてマイクロソフトのサポートセンターにメールしてみました。

すると、、
「24時間以内に解決方法をメールします」って返事が速攻帰って来ました!!
(ほんとかね??ちょっと楽しみ!!)








(写真は、Winのブラウザで、最近お気に入りの「TheWorld」 めちゃくちゃ軽いです。 描画はIEの3倍くらい速いぞ!!! メニューが英語と中国語しか選べないのがちょっと残念。 まぁ、中学レベルの英語力で何とかなりますが、、、って、いつの間にか日本語版も出てるみたい、、、)
Posted at 2008/12/17 17:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

今年も、こいつの時期になりました、、、

今年も、こいつの時期になりました、、、今年も、ついに来ましたね、、、

「霜」

一昨日に初使用しました、、、

「解氷剤」

完全青空駐車のFitちゃんは、この時期風が無い朝は真っ白に凍えてます。
(通勤前に5分ほどのロスタイムが発生しちゃうのが痛いですね、、、)

エンジン暖気して、デフでゆっくり溶かしているほど余裕も無いので、手っ取り早い「解氷スプレー」を使ってます。

が、スプレーすると、缶が急激に冷たくなるのが辛いですねぇ~

冷たくならない缶を作ればきっとヒットしますよ。
(マックのホットコーヒーの入れ物みたいな断熱剤をコーティングしたヤツを誰か作らないかな~)







(写真は、お役立ちの「クレ・アイスオフ」 昨シーズンからずっとグローブボックスに入ってました。本当はヤバいんだよね、車の中に入れとくの、、でも、車に入れとかなきゃ「いざ」ってときに使えね~じゃん、、、えっ、夏場は降ろしとけ??  そのと~りでございます、、)

Posted at 2008/12/16 20:11:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78 910 1112 13
1415 16 17 18 19 20
2122 23 24 252627
282930 31   

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation