• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

雪山へ!

雪山へ!気候も良くなったので、ワゴンRとステージア2台とも夏タイヤへ交換。
ワゴンRはそれほどでもないが、ステージアは車重もタイヤも重く交換が大変・・・
無事に完了したが、明日は筋肉痛だろうな。





久々に朝からスカっと晴れており、空気も澄んでいるせいか山がくっきり。
特に意味もなくカメラも車に積んでいたのでそのまま雪山撮影に気の向くままフラリと出かけてみました。
と言っても、大山環状道路は冬季閉鎖中。
クラウン号は夏タイヤでもあるし、とりあえず行けるところまで目指しました。
今回は初めて、関金から地蔵峠越えで鏡ヶ成方面へ!
標高上がるにつれて、雪山がさらにクッキリ、そして道路脇の雪も次第に増えていきました。
幸い路面上には雪がないので、夏タイヤでも問題なく登れますが、それほど汚れていないクラウン号を汚したくないので、雪解け水の流れているか箇所は超スローダウンで。。。
初めて走る道でしたが、この時期ほとんど車も走っておらず、適度なワインディングがなかなか心地よく気持ちいい道路でした。
鏡ヶ成の数km手前で、道路は閉鎖されており、ここでUターン。
環状道路が開通したらまた来ます。。。

幾つか写真を。。。(フォト蔵が障害起こしているようなので、↓↓↓見えてないかも?
大山20110403-1
大山20110403-1 posted by (C)edenbridge666

大山20110403-2
大山20110403-2 posted by (C)edenbridge666

大山20110403-3
大山20110403-3 posted by (C)edenbridge666

そのほか、幾つか写真も撮ったので、フォトギャラリーにて。。。





Posted at 2011/04/03 20:27:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 大山 | 日記
2010年11月20日 イイね!

冠雪

冠雪複数のみんカラお友達のブログで富士山も山頂付近は雪降ってるとか・・・
さすがは日本最高峰だね~

ならば、別名”伯耆富士”とも呼ばれる大山は?

中国地方最高峰とは言うものの、標高は富士山の半分以下の約1,700mちょっと。。。


でしたが、山頂付近はしっかり雪降ってました。
紅葉もまだシーズンですが、着実に冬は近づいてきているようです。
暑さよりも寒さに弱いエデなのでこれからの時期は行動力低下です。

来月になれば、ワゴンR号もスタッドレスタイヤに交換かな?
クラウン号は今年も交換せずに乗り切るかなぁ。。。
約13諭吉のスタッドレスタイヤが勿体ないんだけどね。。。

フォトギャラリー

IMG_7419
IMG_7419 posted by (C)edenbridge666

月と風車とトワイライトがいい感じだったのでワゴンR号と!
twilight
twilight posted by (C)edenbridge666


そして、明日はココです!

IMG_7402
IMG_7402 posted by (C)edenbridge666

Posted at 2010/11/20 19:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大山 | 日記
2010年09月11日 イイね!

初秋の大山

今週前半は日本列島を台風が通過したため少し涼しくなり、このまま秋に突入と思いきや・・・
本日も暑い暑い・・・
残暑はもう少し続きそうです。
本日はNewレンズの風景撮りを試すべく、大山環状道路を走ってきました。
残念ながら少しガスかかってたのと、絞り、露出がイマイチで散々たる結果でしたが、ひさびさに峠道を駆け抜けてスッキリしました。

写真は正直どれもイマイチでしたが・・・
まあ、何が悪かったのかは大体分かっているので次回は大丈夫です。
なかなか一眼難しいです。

●桝水高原:
露出失敗例。。。白が飛んじゃってますね・・・
01
01 posted by (C)edenbridge666

●大山寺付近:
山頂付近は微妙にガスっており、イマイチ鮮明さが足りない・・・
02
02 posted by (C)edenbridge666

●鍵掛峠:
個人的に好きなスポットのひとつです!

03
03 posted by (C)edenbridge666

04
04 posted by (C)edenbridge666

●鏡ヶ成:
05
05 posted by (C)edenbridge666

06
06 posted by (C)edenbridge666

●蒜山大山スカイライン入口:07
07 posted by (C)edenbridge666

次回は秋の紅葉のきれいな時期に写真リベンジします!

さてさて、返りに湖畔に写る夕陽がきれいだったので・・・
撮影直後の液晶で見たらきれいだったの期待したが、PCで見たらイマイチでした・・・

08
08 posted by (C)edenbridge666

09
09 posted by (C)edenbridge666

さてさて来週は久々の信州オフです!
そろそろ天候が気になるところです。

詳細はコチラコチラにて!


Posted at 2010/09/11 21:20:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大山 | 日記
2010年05月29日 イイね!

ダメージ?

ダメージ?良い天気の週末です。
と言っても今週末も特に予定なしの暇人です。
とりあえず先日から検討中の三脚を探しにイロイロと見て回るが、結局良いのが見つからず。
いや、良いのはあるが予算が・・・
カタログでは迷うくらいに豊富に種類があるのに、意外と自分の予算内でしっくりくるのがなかった。
仕方ない、適当なとこで妥協しようかな。
写真は本日撮った1枚。
ちょっとボディの白がとんでしまった感じです。
こういう場合って露出抑え気味にしたほうが良いのかな?


さて、タイトルは車のことではありません。
iPHONEです・・・
本日ポケットからすり抜け、派手に転がっていきました。
意外にiPHONEのデザインって転がりやすいですね。。。

で、こうなった・・・

Before
Before posted by (C)edenbridge666

幸い割れたのは本体ではなく、後付けのケースでした。
本体表面のカバに気泡が入ったが、これも後付けの反射防止シートで、本体へのダメージはとりあえずなさそう・・・

かなり派手に転がった割には、結構強いもんですね。
(以前、海外の某スマートフォンメーカーの技術サポートでラボでの試験に何度も立ち会ったが、各面1mから10回落下しても壊れない構造をターゲットに設計してました)

仕方ないので、今度は手帳タイプのカバーを買いました!
after
after posted by (C)edenbridge666

ヤ○ダ電機のポイントで十分に購入できたので、一応フリー。
ちょっと嵩張るが、落としても衝撃吸収性は良さそう。。。

ただ手帳で電話してるみたいなのがちょっと恥ずかしいが。


最後に・・・
本日の大山です。
ん~、イマイチな画でした・・・

大山
大山 posted by (C)edenbridge666


Posted at 2010/05/29 19:46:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大山 | 日記
2009年11月22日 イイね!

大山

大山本日は3連休の2日目。。。
北陸オフもに行けず(暇だけど気力がなかった)なので、たまには親孝行をと両親連れて四国へ行く予定でした。

が、朝から生憎のお天気なので断念。
(せっかくのドライブも雨じゃあねぇ。。。)

2週間まったくエンジンすらかけていないクラウン号のバッテリー充電のために軽く西の方へ衝動買いの旅へ!

途中にそびえる中国地方最高峰の大山も山頂付近は雪で白くなってきました。
信州の山々ほど壮大ではありません・・・
そろそろ麓にも雪が降るころかな?

結局目的の衝動買いですが、特にそそるブツもなく何も買わず帰宅しました。。。

さて、今晩はTSUTAYAで借りてきたDVD観て過ごします。
借りたのは、深田恭子タソの実写版ヤ○ター○ンと綾瀬はるかタソの○ッ○○○○-・・・


Posted at 2009/11/22 18:34:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大山 | 日記

プロフィール

2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation