• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太一211のブログ一覧

2021年07月10日 イイね!

大発見



サニトラのマフラーを交換してます
購入してドライブがてら広島から乗って帰る途中にもげてしまい社外マフラーに交換する「ハメ」になったのです。


運転席ドア

シャーシの中に潜ろうとした時に気付きました



わかるかな?


よ〜〜〜く見たら分かるかな?と。


一部隠しますけど、お店の名前「○○商店」と下に電話番号が記載されてた



助手席ドアを調べるみん友さん
助手席ドアもやはり薄っすらと同じように屋号と電話番号書いてありました!
びっくりして冗談半分でGoogle検索したらこの「○○商店」、未だ実在してる。どうやらこの車、元はお米屋さんでお米や灯油運んでた車みたいな感じ。


下見の時からこの穴が疑問だったんですよ。サニトラにこんなサービスホールなんかない。
もしかしたら灯油のローリーでも荷台に積んでたのかもしれませんね!?

○○商店さんにいつかこのサニトラ見て貰いたいですね。

サニトラの下見は俺と嫁、このみん友さんで行きましたが誰一人これに気づかなかった・・・。





Posted at 2021/07/10 19:30:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

整備のスキルを学びたい車です

整備のスキルを学びたい車です今でこそサニトラも車屋さんで買えば高額になってしまいましたが、決して悪くない車だと思います。
フルノーマル、アメリカン、ドリフトから旧車仕様まで似合う車もなかなかないんじゃないでしょうか?
Posted at 2021/06/27 13:50:31 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年06月26日 イイね!

と言う事で

10年ぶりに、まさかのサニトラ復活です


10年前のマイカーね。
当時これ一台で通勤かは遊びまで全てこなしてました。

やがて結婚だのなんだので2人乗りはしんどい、少なからず雪の積もる町でFRは天気予報とにらめっこしながら翌朝の天気が怪しい時は先手打ってチェーン巻くのにくたびれてアトレーに買い替えたんだっけ。
で、少しして急にジャパン買ったんかな?

ジャパン買ったのが結婚より先だったかな??



40歳過ぎて乗る車かね?
バンパーやミラー、メッキにしたいもんですね。
ホイールもいただけない


このワンオフなマフラー(一応車検大丈夫とは言ってたが)


帰りにいきなりもげたぞ!?
どーなってんだ??


スモールまで切れた!ホントに車検合格したんか?これ??

マフラーはどの道違うメーカーのマフラーに交換するつもりだったから良いとして、大丈夫なんか?この車?!

ところでこのサニトラ、福島から広島に渡り僕の車になりました。
嫁さんが今日、このサニトラに乗ってから何故かずっと東日本大震災の事を思い出してたらしい。
嫁さん曰く来るべきして俺の元に来たと言ってますが、単に偶然俺が買ったとしか思えないな


錦帯橋での一枚。慣れないシャコタンでこの場所に入るのは恐ろしかった!

さっさとサスペンション戻します。




Posted at 2021/06/26 22:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年06月25日 イイね!

気持ちを切り替えて

本題に入る前に質問。僕のみんカラの名前ですけど、これは自分の名前はもちろんスカイラインジャパンの型式指定から取りました。
余談ですが211、誕生日が2月11日なのですがスカイラインが手元を離れた今この名前を使うのはいかがなものか?改名した方が良くないか??

どう思います???

また、様々なインターネット系のIDをわかりやすくスカイラインジャパンとセドリックの型式指定を引っ付けてますがやはりIDを変更した方が良くないのかな?

ご意見をよろしくお願いします。


あらためて本題に入ります


ワシはB型だ。いつまでもクヨクヨしとられん!ジャパンは次の持ち主に託す。その代わりもし次の持ち主が大切にしてくれなかったらワシが再び買い戻す(ただし金はないから家を売るつもり)!





広島に来ました。
仕事柄いっつも広島まで来てるのに新幹線で来ました。

今日はジャパンに代わる趣味車の引き取りです

ここでひとこと、先のブログに対してあまりにも反響があり驚きました。中には自分のブログに僕の事を書いてくれたりメッセージくれたり、皆さまありがとうございました。

今回ジャパンに代わる趣味車、最初Y 30グロリアブロアムが欲しかったんですが嫁さんの「同じクルマ2台もいらん」の声で却下

で、突然サバンナGTが欲しくなりました。
が、オーナーの人から意見を聞いて自分みたいな奴は絶対にすぐ泣きを見ると悟り却下。

で、ねこ鍋さんやよっしー63さんまで巻き込み探したのはセリカのダルマ。
これは別にセリカが好きとかじゃない、歌手の氷室京介が最初に乗ってたクルマと言うミーハーな理由から。

結局セリカも釣り合いが取れる個体がなかなか見つからず・・・

まさか同じクルマに2度乗るとはね。

このクルマは嫁さんのリクエストです

このクルマが縁で昔嫁さんに逆ナンパされて結婚したってのもあるし、嫁さん曰く俺にはこの車が似合うらしい。

果たしてどうだかね??


皆さんどう思います?








それにしても低い

乗りこなす前にまずはシャコタン戻しからだ!


だっさいハンドルだなぁ


ニューカー。サニトラです
サニトラからジャパンに乗り換えて再びサニトラに戻って来ました

この個体、あまり僕の趣味ないじり方ではありませんが決め手になったのはクルマの程度とエンジンがオーバーホールしてあったから。記録簿もバッチリ!
最初に乗ってたサニトラはクー付き、時計付き、バイザー付きに対して今回のは何にもない!!!
強いて言えば丸目換装してある点ですね。

平成車なので決してレトロカーとは呼べないですが嫁さんが気に入ってるサニートラック、このクルマでジャパンで果たせなかった事も含めて色々思い出を作りたいものですね。



Posted at 2021/06/26 12:29:59 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年06月25日 イイね!

お別れ

平成23年、思い切って買ったジャパン


Gワークス誌の中古車販売欄を見て購入に至りましたがあまりGワークスに載る車っぽくないね。














色々ありましたね。

とは言えど、あまり走らなかっだなぁ・・・。




これは嬉しかった。俺のジャパンがLINEスタンプになったんだから。


この時かな?自分の中で「もういいかなぁ」と思いました。




詳しい経緯は話しません。知りたい人はメッセージでもください




今朝地元を出発して


マニヤの間では有名なコインスナックで撮影(なんかこのショット気に入った。記念にパネルにしよ)して



後ろの看板見えます?





同乗の嫁、号泣(普通ワシが号泣するだろ?だけど、なんか嬉しかった)

ジャパンでいつか北海道を走りたい!そう夢見てましたけどクルマだけ北海道に旅立ちます・・・。

辛くなるからこれ以上書くのはやめた

新しい趣味車、次のブログで発表します。

ジャパン、10年間ありがとうね!さようなら。

追記
最近地元みん友さんと撮影した1枚。このソアラ、マニュアルです!












Posted at 2021/06/25 22:58:09 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カシー おや!?」
何シテル?   08/30 07:03
太一211です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FIAT600 ヘッドライトレンズ組替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 18:23:40
事故! 飛び散るガラス片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:58:54
ネタ 勝手にランキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 13:45:33

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
少ない予算の中で「元色が緑」で「セドリック」で「出来れば木目パネル付き」と言う嫁さんの希 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
前マイカーのM Rワゴンが壊れて買い替えました。 ジモティで見つけました・・・ 273 ...
三菱 ミニカ 2号車 (三菱 ミニカ)
ヤフオクで勢いあまって買いました。 書類あり、欠品無し、技術のあるクルマ屋さんや趣味人な ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
縁あって譲り受けました。 調べてみた限り部品にはとても困難なクルマみたいですが同時に頼れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation