• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太一211のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

相変わらず




この車探しをしています。車が車だけにネットの中古車サイトを中心にですが。

数年前に家庭の財政がピンチに陥りティーダを手放しミラに乗り換えましたが、(ジャパンはあくまで趣味車だから除いて)さすがにミラとアトレーの軽自動車2台体制はしんどいと思うようになって来た最近。ミラは車検が半年を切りました、最近エアコンがおかしい!!早めに手を打つなり何か対策を考えないといけないかもしれません(と言って、普通車買ってまたティーダの二の舞みたいにならないように慎重に検討しないといけません、難しい)。



スカイラインの事をやれ『ハコスカ』だの『ケンメリ』やら『ヨンメリ』だの『ジャパン』と言ってるので娘は歴代スカイラインを『ハコスカ』『ケンメリ』『ヨンメリ』『ジャパン』『鉄仮面』と言う車だと思い込んでます。変わった名前だな、ニッサン鉄仮面だのニッサンジャパンって・・・。最近では小学生でも英語を習うそうで学校で『ジャパン』を習ったらしく、「英語でお父ちゃんの車の意味が出た」と言ってました。

最初に載せた車の写真、購入したら多分名前では呼ばずジャパンと呼ぶみたく「ワイサン」と呼ぶ気がします。

うちの娘、これをまた変なニッサンの車の名前だと思い込むのか、それとも最近マセてきてるから「Yさん」とイニシャルトークと勘違いするのか?

Yさん・・・知り合いに居たかな?!
Posted at 2018/07/29 22:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月26日 イイね!

画像はありません

それから、以前ブログにも書いてますが諸事情により消去してます。


テレビに戸田恵理香さんが出てました。キレイな人だなぁ。

なんとなぁく、ユーチューブで戸田恵理香さんを検索したら糖質ゼロ(お酒ね!)のコマーシャルが出て来ました。このコマーシャル、ロケ地が明らかに生まれ故郷の稚内市なんですよね・・・・・。

稚内市、風が強い町なんですけどコマーシャルで見る限り風力ゼロっぽい。しばらく滞在して快晴かつ風のない日を狙って撮影したのかな???

GX71クレスタのコマーシャルのバックに使われてる稚内の北防波堤ドームは車を停めて撮影するには最高だ(と個人的には思ってる)!
いつかジャパンで行きたいものだ。
Posted at 2018/07/26 20:39:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月24日 イイね!

俺に単車なんぞいじらすなよ

同僚に単車のオイル交換上抜きを頼まれましたが、この単車





物理的に上抜きは無理だろ?下抜きで行います。




ずいぶん変なとこにフィラー付いてんですね。モトクロスはこれが当たり前なんかな??






マニュアルだと1、7入るらしいオイル、なんかずいぶんすくねーな??まさかギヤオイル抜いたか?



大丈夫みたい。エンジンオイル抜いたようです。


ジャパンの通り道で作業しましたがオイル溢しました!



貴重なワコーズのパーツクリーナーで証拠隠滅



量も大丈夫みたい



バッチリエンジン回ります(タコメーターありませんが)

に、しても1リットル入らないって??

もっとも、持ち主さん一年以上ロクにオイル交換してないらしいからしらんしらん!!


追記

フレームにもドレンがあり、慌てて再度交換したにも関わらずやっぱりあんまり入らないのはなんでだろ?
Posted at 2018/07/24 18:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月23日 イイね!

まだやりよるわ




サンポールメッキ。
乾電池のボルト変えたり配線太くして改良してるね。



前回のブログより。
この人がやってますが突然サンポールメッキを俺に丸投げして来た。

夏休みの子供の自由研究にもってこいだって!!

子供の宿題を親がやる最近の風習、俺は感心しないがな??




小学5年の娘。最近はあまり父親になつかなくなりましたが、それでもツナギ着て車の作業を手伝ってくれます。

案外と興味示すかな?
Posted at 2018/07/23 14:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

エアコン

今日はひたすらエアコンガスチャージについて調べてました。

仕事の隙間時間にガスチャージ方法を検索したり、R12ガスチャージのやり方検索したりとか。
ジャパンのエアコン付き前期型に乗った事のある人がある人ならわかるかな?ジャパン前期、エアコンの使い方がややこしい。僕もイマイチ使い方分からず今更取り扱いを読んで理解しました。






ところで取り扱い説明より抜粋。こんな激しい事故して冷静な人いるんか?


脱線しました。

今まで、持ってる事に優越感のある

これが役立ちました。


高圧、低圧がわからないジャック




なんとなく理解出来ました。どうやらプーリーの逆にあるのが低圧らしい。


行きつけのショップはガス持って来たらチャージしてやると言ってくれましたが、覚えてしまえば今後自分でやれるし、家の車や周りの車のチャージも出来るしね!



取り扱い説明書はもちろん車検証入れに入ってます。

ジャパンは今、旭川日産の車検証入れを使ってるので元の車検証入れと取り扱い説明書は自宅保管してますが元の車検証入れにこれが紛れてました。

コンピューターからインジェクターにかけての配線図みたいですが、もしかして過去にコンピューター壊れてるのかな??




元の持ち主の整備履歴


最初の新車の時の無料点検しかしてないじゃないのよ!?

俺に似てケチなのかな??




ところで、今夜いきなりミラまでエアコンおかしくなった!一体どうなってんだ!?




Posted at 2018/07/22 22:10:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@蒼空(そうくう) 近く、事情ありであそこにファッションキーの相談有。ご同行お願いします」
何シテル?   08/12 19:57
太一211です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 3 4567
8 91011 12 1314
1516 17 18 19 20 21
22 23 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

FIAT600 ヘッドライトレンズ組替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 18:23:40
事故! 飛び散るガラス片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:58:54
ネタ 勝手にランキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 13:45:33

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
少ない予算の中で「元色が緑」で「セドリック」で「出来れば木目パネル付き」と言う嫁さんの希 ...
三菱 ミニカ 2号車 (三菱 ミニカ)
ヤフオクで勢いあまって買いました。 書類あり、欠品無し、技術のあるクルマ屋さんや趣味人な ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
8万で譲って貰いました 通勤用です
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
縁あって譲り受けました。 調べてみた限り部品にはとても困難なクルマみたいですが同時に頼れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation