• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太一211のブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

縁起でもない?

今や任意保険に付帯されてレッカーサービスやらなんやら付いてますがJAFに入ってます。

周りからは無駄だとか言われますが、様々な施設で会員割引特典を受けれるから良いんじゃないの?計算したら会員割引特典、年会費分くらい恩恵を受けてるんで。



毎月送られてくるJAFの冊子にエグザイルの人が載ってました。因みにエグザイル、よくわからん!


右上、ケンメリに乗りたいそうな!!良い事だ!!!ジャパンなら尚の事良い事なのに。


ユーミンの旦那さんがコラム連載してます。副賞で車を貰ったそうな?


80年代の日産、大衆車だと思いましたがスタンザだそうです。シブい車を貰ったんですね??


通販コーナーより。ダッシュボードに貼り付けて置けば昔のおじさん車ですな!気圧計もあるから雨が降るとか分かるしジャパンには鉄板アイテムかも?



その通販コーナーで買いました。ミニカー二台セット


以前、ジャンクなミニカーをガラクタ市で買いましたが甥っ子に取られました!


これは、以前娘と作ったミニカーを材料にしたジオラマ。テーマ不明!!!


わかりますよね?




縁起でもねーな。

ウケ狙いでダッシュボードに飾ります





Posted at 2019/05/29 00:26:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

そんな話し聞いた事ないわ

自分の住む町は関東や関西の人らが合宿で運転免許を取得しにやって来ます。
都会で免許取得、大変でしょうね?
仕事柄、明らかに合宿で免許取得しに来たようなにいちゃんねえちゃんと近付く時があります。
今日もとある県から我が町まで明らかに合宿で免許取得するようなヤング2人と関わった、と言うかヤングの話をついつい盗み聞きしてしまいました・・・

僕が運転免許を取得したのは平成8年、普通免許が初めての免許です。高校時代に自動二輪とか原付の免許欲しかったんですけど学校が許してくれず諦めました。中には内緒で自動二輪免許取得したのバレて退学になった友達も居たな。

当時の普通免許では4トントラックくらいまで運転出来たのかな?社会に出て運送屋に勤めたんでたまに4トンも乗ってました。

最近の中型免許だの準中型免許だの???です。たまに2トントラックの教習車を見ると首をかしげてしまいます。

ほんで、ヤングの会話の中で学科試験の話題が出てました。自動車学校卒業して試験場で受けるアレね!
90点だか95点で合格でしょ?普通免許って?当時は僕も一刻も早く免許欲しくて必死で勉強しました。
その学科試験の勉強、別に今や必要ないんだって!!!

耳を疑ってしまったぞ!

ヤングの片割れ曰く一度か二度落ちたら試験場が情けで合格にしてくれるからあんなもんテキトーにやればいいよねだって。

ほんとかいな??仮にほんとなら運転歴が浅いドライバーってロクに交通ルールすら知らないことにならねーか??

そんな訳ねーだろ!ヤング!?頼むよ。

若い頃は速度超過やなんやらで免停処分が逆にハクが付いてカッコイイなんてバカな考え持ってましたが最近ではゴールド免許に憧れます


だったらいつまでもこんなもん大切にすんなよね


これは、切られた住所が住所なので捨てられませんね。

Posted at 2019/05/26 18:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

セドリック化していくスカイラインジャパン






パーツレビューかなんかに載せてる写真より
ウチの車には最初からフロアマットがありませんでした(セドリックね)。
みん友のおっとY30さん、一年前にセドグロワゴンを購入するにあたり注意点やら購入してからも製造廃止なパーツをお世話になってばかり、フロアマットもやはり譲っていただきました。


セドリックの代わりにワコーズフューエルワン2本、ガソリン満タンな査定が付いたダイハツミラから取り外しておいたフロアマットを並べてみた図。


先日のキーシリンダーイルミネーション取り付けの図より写真使い回し
セドリック純正フロアマットの上にダイハツミラフロアマットを重ねてます。
これは、自分の地元が割と雪に悩み車内が雪溶け水で濡れるから冬期対策だったんですけど、持ち主の嫁さんはいつまでも外しません。
ゴムマットは掃除が楽だし、このようなゴージャスなフロアマット敷いたら俺は車内土足厳禁にすると。
ファミリーカーで土足厳禁なんてアホか!!

先日、仕事で出入りしてる他県の会社の人と話していて、ひょんなことからセドリックワゴンの話しになりました。以前セドリックワゴンに乗られててまだパーツあるからくれると!!!

ジャパンに比べて日産から比較的パーツは出るとは言え、やはり一般的に古い車に値するのかな?貴重な部品、喜んで譲り受けましたが・・・

まさかのフロアマットクリーニング済みでした。何故クリーニング済み!?

2組フロアマットあっても仕方ないから頂いたフロアマットはウチのセドリックワゴンに敷いて、おっとY30さんから頂いた方は



ジャパンに敷きました。リヤも敷いてます!ただし、センタートンネルの部分だけはどうしてもサイズ合わないからウチの車のベンコラの下に敷いて、代わりに


今までベンコラ部分に敷いてたマットはここ(ジャパンの運転席)です


セドリックは純正フロアマットの上にゴムマットでしたがジャパンは逆です


パーツかなんかのトレイ流用ですが結局嫁さんの言う通り土足厳禁にしてるし・・・


スカイラインなんだかセドリックなんだかわからん。




Posted at 2019/05/12 18:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月04日 イイね!

ジャパン初乗り



朝も早よからジャパンで


港に黄昏れに来たのではなくてイベントの集合。


誰もいないし!!!

ちいと張り切り過ぎました。

毎年恒例のイベント、今日ジャパン初乗りになりました。




トランクルームにてるてる坊主を吊るしてます


ご覧のように全国各地のサービスエリアや自作まで、てるてる坊主の効果があったのか快晴!

良かった!



これは、拭くピカの拭いた後のやつ。時間潰しにジャパンを拭き取りしました。説明書きには乗用車で3枚くらい使うみたいに書いてましたが8枚使いました!
去年の秋からセドリックに浮気してばかりでしたからね。ごめんなさい。



列を連ねて展示会場の歩行者天国へ移動


一年前のこのイベントで親しくなり、一年後に我が家の自家用車がこれになってるとはね。
写真撮るの忘れましたが嫁がフリーマーケットにセドリックで参加したのでオーナーさんにウチの車を見せれたのが嬉しかった。


持ち主さん、僕と嫁の事を知っていた。なんでかな?工務店の社長さんなんだとか?今後親しくなったら僕の家、安く直してくれないかなぁ?





この27、懇意にしてるショップの下請けみたいな板金屋さん。セドリックの板金してくれた店の車


ヨタハチ

例によって話に花が咲きすぎてほとんど写真撮るの忘れてますが今回一番驚いた車


このガゼール。
ガゼールに驚いたんじゃなく持ち主さん。たまに違うイベントで一緒になりますが何と同じ会社の違う営業所の方でした。車のイベントで会社の話題になるとはね。


先日オイル添加剤入れたからか油圧安定してる。良い事だ!


戦利品は作業灯と圧着ペンチで共に100円
圧着ペンチはロブスター製かつ近くセドリックのキーシリンダー イルミ取り付けにあたり買わないといけないから丁度良かった。


最近セドリックに浮気ばかりでごめんなさい。











Posted at 2019/05/04 19:04:17 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@蒼空(そうくう) 近く、事情ありであそこにファッションキーの相談有。ご同行お願いします」
何シテル?   08/12 19:57
太一211です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

FIAT600 ヘッドライトレンズ組替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 18:23:40
事故! 飛び散るガラス片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:58:54
ネタ 勝手にランキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 13:45:33

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
少ない予算の中で「元色が緑」で「セドリック」で「出来れば木目パネル付き」と言う嫁さんの希 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
前マイカーのM Rワゴンが壊れて買い替えました。 ジモティで見つけました・・・ 273 ...
三菱 ミニカ 2号車 (三菱 ミニカ)
ヤフオクで勢いあまって買いました。 書類あり、欠品無し、技術のあるクルマ屋さんや趣味人な ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
縁あって譲り受けました。 調べてみた限り部品にはとても困難なクルマみたいですが同時に頼れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation