• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太一211のブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

本日は(昨日は)

早朝から床屋さんに行き(無論、格安の散髪屋)
仕事で昨日は岡山へ行きました。岡山で買った吉備だんごを片手に



みん友さんの車(あちこち改造してるから速い)に乗せて頂き
島根県へ(と言っても自宅から15キロくらい。自宅が県境界隈なもんで)


お盆明けに即決したミニカ
残念ながらナンバープレートを引き継げませんでしたが


番号は引き継ぎいで今日引き取りました。



実走行


どっこも悪くないだろうけど一年点検してもらっておきました(我が家の車、このステッカー貼られてる事の方がレア)
しかしながら実走行が少ないのがいけなかったらしい


チョーク始動のレクチャーを受けてるうちについにエンジン掛からないアクシデント





急遽バッテリー繋いで、プラグ交換して復活する。プラグ交換したらびっくりするくらいエンジンが別物になった!
単純にバッテリーが弱ってたのか、俺がヘタクソでプラグをカブらせたのか分かりませんが俺には車が『ここから離れたくない』とゴネてるようにしか思えなかった・・・




快調になったミニカでスペアキーを作りに行く





ただし


こういうキーを作りました。最近ではなかなか見ないでしょう?





たまたま見つけた。これ、Y31系のデザインに似てるけどどうなんかな?31セドグロ用??


ヤラセに見えますけど違います。
帰宅してホントにビール片手に車庫で飲んでるの図

人生で三菱ユーザーになるのは初。いきなりこういう車で大丈夫かなぁ?


また詳しく書きますけどこのミニカ、ホントに極上車。
自分みたいなロクにエンジン始動に難儀するような人間に譲って頂き、感謝しかありません






Posted at 2022/10/30 05:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月18日 イイね!

ABとAP

先日、みん友さんと話した話題より





自分が普通免許取得したのは平成8年3月。当時は毎週オートバックスに行ってたもので給料なんか大抵オートバックスか CD買うかだった気します。
ステアリング買ったりとか、ステレオはカロだのアルパインだのよりどりみどり。マフラーまで売ってましたね

この頃のクルマの流行りがちょうど初代ワゴンRとかS−M Xとかで、こういう系なエアロさえ置いてた覚えがある。

因みに当時のマイカーはオシャレに縁のないハチロク。ハチロクも漫画の影響から再注目されつつありましたけど自分のハチロクはいっつもバンパーをガードレールにぶつけてガムテープ修理な汚いクルマでした。当時の彼女、ハチロクからトゥデイに乗り換えたらずいぶん喜んでくれた。よほどハチロクが恥ずかしかったんだね?

オートバックスも滅多に行かなくなりました。陳列棚にスマホ関連やナビとか全然分からない。
エアバックだから仕方ないにしてもステアリングとか置いてない!

わくわくしない。




現在。
毎週の頻度でアストロプロダクツに行ってる気する。自分でやれる整備ってたかが知れてるのにわくわくします。

なんなんでしょうかね?
Posted at 2022/10/18 08:56:12 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年10月09日 イイね!

久々に



以前ブログにしたポスターのイベントに行って来ました




相変わらずケチなんで有料区間は一切使いません!オール一般道

ケチが災いしてか


道中みつける。このスカイライン、ディーラーが車検や整備したりするのかな?まさか抹消じゃないだろうな??


オフィシャルの人らのクルマみたい
既に入場始まってると思い込んでゲート入ったらまだ受付してなかった・・・相変わらずだなぁ。


ポスターになったスカイライン。ケチの付けどころない


カッコいいね。ベンコラでした


岡山のみん友さん、見てるかな?


このグレード、ライセンス提示しないと新車販売してくれなかったの知らなかった
これでもワタシ、少しだけジムカーナやっとりました。このクルマが自分の免許やライセンス持ってた頃に新車だったら自分にも購入権利あったのかな?



カッコいいね、Y 30


これなんか理想的Y 30


欲しかったなぁ、ダルマセリカ(動機が少し不純だけど)


最高!


間違い探しじゃないですよ
共に綺麗


いい音してました

このイベント、回を重ねるごとに台数も増え、かつ他県ナンバーも目に付きます。
次回も楽しみ!


帰りに撮影
アイローネが素敵。見学者のようです


このアルトも全然見なくなりましたね。
初代の47万円アルトもですけど、このアルトもオヤジがどこからともなく貰って来てオフクロのクルマにしてましたね。そして俺も・・・以下自粛



一緒に行ったソアラのみん友さんのクルマの写真忘れた!!!言い訳じゃないけど他のソアラの人の食い付きが凄くて気付いたら写真撮り忘れ
すいません・・・







Posted at 2022/10/09 18:13:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月03日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!10月5日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

地元みん友さんのススメからハイドラを始めたがいかんせん田舎なものであまりすれ違いがないですね・・・







寒い中足回り交換を手伝っていただき



ご覧のような代物を作って頂き


こういう風にタコメーターを付けるたが、先のブログに記載した通り皆様が自分のために貴重な時間や技術を貸してくれて出来上がったクルマが






このザマ

俺はクルマを語れないかもしれんな。

反省。




みんカラを始めて6年目に突入するらしい。ジャパンの交流を深めるつもりで登録したみんカラ、趣味クルマがこれに変わるとは当時思わなかったでしょうね。何しろ日本一なジャパンを本気で目指してたくらいだったから。
嫁さんに『ワシャア、このジャパンで天下取るんじゃー』なんて言ってたな。
趣味の移り変わり、わからないね。

キリの良い6周年目から始まるミニカとはどんな日々が待ってるのやら(このミニカ、別にカスタムする気はないけど)?


Posted at 2022/10/03 06:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なやまさ 去年の初めくらいかなぁ?ヤフオクで買いました😃」
何シテル?   07/28 20:40
太一211です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

FIAT600 ヘッドライトレンズ組替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 18:23:40
事故! 飛び散るガラス片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:58:54
ネタ 勝手にランキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 13:45:33

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
少ない予算の中で「元色が緑」で「セドリック」で「出来れば木目パネル付き」と言う嫁さんの希 ...
三菱 ミニカ 2号車 (三菱 ミニカ)
ヤフオクで勢いあまって買いました。 書類あり、欠品無し、技術のあるクルマ屋さんや趣味人な ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
8万で譲って貰いました 通勤用です
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
縁あって譲り受けました。 調べてみた限り部品にはとても困難なクルマみたいですが同時に頼れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation