• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月25日

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年! 8月25日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

☆純正と異なる部分。リピート品を除く。

・リアブレーキパッド Project μ D1 spec
・D-MAXスピンターンノブ
・nismoクラッチホース
・nismo強化ステアリングラックマウント
・油温油圧センサー取り付けブロック
・シバタイヤ TW280
・シバタイヤ TW380
・車載カメラ Drift Ghost XL
・APP パワステ漏れ防止パッキン(これは結局外した)

☆他に純正品の新品交換、多数。


■この1年でこんな整備をしました!

主なものは下記。

・法定12ヶ月点検
・毎年恒例ボディガラスコーティング
・各種オイル交換
 エンジンオイルは年間5回(うち、走行会直前が2回)
 デフオイルは年間4回(うち、走行会直前が2回)
 ミッションオイルは走行会直前交換なので2回
・油温&油圧センサー取り付け→油温計と油圧計の実働開始
・リアブレーキキャリパーOH、パッド交換(アップグレード)
・クラッチ系統リフレッシュ(マスターシリンダー、クラッチホース、レリーズシリンダー、レリーズベアリング、レリーズスリーブ、ミッションフロントカバー)
・エアコン修理
・サイドブレーキ修理
・ステアリングラックリビルト交換
・フードロック&コントロールケーブル交換
・ハブボルト、ホイールナット全交換
・バッテリー交換
・タイヤ交換
 普段履きはライフ短すぎてローテーションまでいかなかった。
 ドリフト練習用は毎回1セットは使い切って、2セット目に入るか入らないか。
・アライメント調整
・錆対策 気づいたときにちょこちょこ

あんまりいろいろやるつもりはなかったけど、1年経ってみると意外と多くメンテしてるんだなって感じ。
細かいものは挙げてないし。



■愛車のイイね!数(2023年08月25日時点)
344イイね!



■これからいじりたいところは・・・

基本はコンディション維持。長く乗るための予防整備、リフレッシュ。

ドリフト練習関係は、今の感じなら今の仕様で当面は良さそう。
今後の進み具合によっては冷却系強化を考えないと、かな。



■走行距離

2019.08.25:187,320 kmで納車
2020.08.25:204,222 km (+16,902 km)
2021.08.25:220,505 km (+16,283 km)
2022.08.25:229,631 km (+ 9,126 km)
2023.08.25:242,245 km (+12,614 km)



■雑感

えーと、myシルビアに対する思いやこだわりはいろいろあるのですが、全部書くと長いし重いし、

なので、なるべくシンプルに書きます。


シルビアに乗り始めて4年だけど、

4年前ってどんなだったかな、と。

当時からフィットはあって、シルビアをセカンドカーというか、峠ドライブを楽しむ用に買ったのよね。

乗るのは休日メインで年間5,000kmも乗ればいいかなぁ、くらいのつもりで。

ドリフトに使われていなさそうな、フルノーマルに近い個体を選んで買ったんだった。

4年前↓



それが結局は、いつでもシルビアに乗っていたくなって、平日も乗ってるから走行距離は伸びるし、

乗り始めて1年ちょっと経った頃には偶然ながらドリフト基礎練習会にお誘い頂いて、
最初はテールスライドを体験するくらいのつもりだったのが、
結局はドリフトそのものをやりたい!ってなって、それ以降も練習会に参加するようになり・・・

直近1年では2回、走行会に参加できて、やっと基礎が多少身につき始めたかなっていうところです(笑)



myシルビアは通勤、子供送迎、峠ドライブ、ドリフト練習の全部に対応できるように整備&仕様変更してきて、仕様としてはだいたい固まってきたように思います。

あとは困りごとが出てきたら随時対応予定。


走っている距離自体は圧倒的に街乗りが多くて、次に峠で、ドリフト練習(走行会)の走行距離はたぶん全体の1%あるかないかだと思うけど、

年に2回しか実車でやらないドリフトのことをしょっちゅう書いてて呆れられてるかな?(笑)

でもドリフト練習が一番負荷が高いのは明らかだから、それを考慮してmyシルビアの整備や仕様/設定変更するのは私には当然のことだし、
ドリフト練習のことを抜きにして今の私とmyシルビアのことは語れない。

それと個人的には、車は乗ってナンボだと思ってるし、街乗りや峠を含めて日常的に動かしてるのは、ドリフト練習に向けたコンディション維持にも役立っていると思いたい(笑)

もちろん、街乗りや峠でもシルビアの運転は楽しいんですけどね(^^)


特にこの1年ではっきり自覚したのは、

私は街乗りでも、峠ドライブでも、走行会でのドリフト練習でも、

走り重視

なんだな、っていうこと。

スピードを出すという意味でなくて、

余計な気を遣わずに運転に集中できる仕様、運転を楽しめる仕様が良いというか。

詳細は長くなるので省くけど、カスタムのせいで走りに制限がかかるのは嫌(笑)

弄りも好きだけど、基本的に「トラブルに悩まされず気分良く運転するため」に、自分でできそうなことは自分でやりたいって感じだし。

16インチのホイールにしてるのだって、走行会含めて自分で無理なくタイヤ交換できるのがこのサイズだから。

40過ぎの女1人で走行会に行ってるので(専属メカ担当してくれるような旦那同伴でないという意味)、自分で作業できることは、走行会を楽しむために重要。

なので、外観は地味ですが、たぶんこのまんまだと思います(笑)

実際、1年前と外観は全く変わってないんですよね〜


昨年8月



現在



まぁ、このシンプルな感じが気に入ってるので。

カッコよさや速さやパワーを極限まで求める仕様と、自分の相棒として安心できる仕様は違う。

今のmyシルビアの仕様が、今の自分的に、一番安心できる感じとも言える。


それをmyシルビアがどう思ってるか知らないけど(笑)

でも、買ったばかりの18万km台の頃よりも、24万km過ぎの今のほうが調子が良いと思うので、負荷はかけてるけど受け入れてもらえてるかな、なんて(*´艸`*)


・・・結局長文になってしまいました(^_^;)
これでもだいぶ端折ってます、、


■愛車に一言

いつも私が乗りたいときに付き合ってくれてありがとう。
次の1年も普段乗りからドリフト練習までよろしくね!




>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2023/08/25 06:33:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

愛車と出会って5年!
蒼with白苺さん

2024年の個人的総括
蒼with白苺さん

直線3発!?
蒼with白苺さん

2025年
蒼with白苺さん

NA vs. ターボ 比較 (ドリ ...
蒼with白苺さん

ナットと峠ドライブと今朝の話
蒼with白苺さん

この記事へのコメント

2023年8月25日 6:47
「買った18万km台の頃よりも、24万km過ぎの今のほうが調子が良い」
が最高!
(幸せなS15A)

お幸せに!!
コメントへの返答
2023年8月25日 12:36
シーさん、こんにちは♪

ありがとうございます(^^)
買ったばかりの頃は乗り心地酷かったですからね〜(^_^;)
でもこの走行距離でまともに乗れるのは幸せですね(*^^*)
2023年8月25日 8:10
おはようございます😃🔆
愛車歴4周年おめでとうございます㊗️

自分が乗りはじめから4周年の頃は…ローン返済で満足にクルマに乗るを楽しめないでいた状況だったから、今の蒼さんの充実したカーライフの状況は、ある意味うらやましくもあります(*´ω`*)❣️

納車した直後より現在の方がクルマの調子がいい、というのも素晴らしいですw(*'▽'*)❣️
やっぱり、少しずつながら蒼さんとこのオーテック號、若返ってるのはあながち間違いないと思います😊❣️

盆栽🪴のように扱われてるわけじゃなく、きちんと走らせてもらえて、時々はぶん回してもらえてるオーテック號はやっぱり、シアワセな車生を送れてると思いますよw😊👍
これからも蒼さんご自身の無理のないペースで、クルマとの「共生」を楽しんでいってくださいw( ´ ▽ ` )ノ⭐️✨
コメントへの返答
2023年8月26日 12:20
種蒔☆武道さん、こんにちは♪

ありがとうございます(^^)

4周年時点での状況、なるほど、そう見えるわけですね~!
私からすると、20代のうちのシルビア買えた種蒔さんのほうがうらやましいですよ~(^^)
ローンが大変だったとは言え、シルビアは手元にあったわけだし。
こっちは生活に車が要るから、ローン支払いでガソリン代出せないのは許されず、20代はまだシルビア買うためのお金貯めてて、、、
貯まってきたと思ったら結婚資金に回しちゃったから、結局シルビア買えたのはアラフォーですし(^_^;)

とは言っても、今自分のシルビアと共にあるっていうのは幸せなもんですね(^^)
若返ってるのは、やっぱり買った時点で18年落ち18万kmだったから最初が酷かったていうかf(^_^;)
それをあと10万kmでも20万kmでも乗ってやるって勢いで手を入れてます(笑)

たぶん、これからもシルビアに乗れるだけ乗ると思うし、エンジンも回せるだけ回すと思います(笑)
myシルビアもそれを幸せだと思ってくれてたら嬉しいですね(^^)
2023年8月25日 8:33
おはようございます♪
愛車記念日4周年おめでとうございます㊗️🍾🎉

愛着を持ってとても丁寧にメンテされてますね😊
私はデフオイルとかそこまでまめに変えてない💦

自分の目的に合わせた弄りやパーツ交換も流石!!
パーツレビューや整備手帳等いつも参考にさせていただいています🙇‍♂️

今後ともよろしくお願いいたします😆
コメントへの返答
2023年8月26日 12:51
インギーさん、こんにちは♪

ありがとうございます(^^)

シルビアには負荷をかけてる分、メンテは気を遣ってるつもりです(^^)

資金が無限にあればレストアでも何でも、メンテに惜しみなくお金を注ぎ込めるけど、
現実にはそうもいかないから、自分はシルビアで何をしたいのか?で優先順位付けしないとって感じです(^^ゞ

デフオイルは、インギーさんの乗り方なら年1回替えればいいんじゃないですか〜?
純正のヘリカルLSDならデフオイル交換は2万kmごと目安だし。
私のは機械式LSDだから街乗りでも5,000km目安、走行会あればそれ未満でデフオイル交換しなきゃなので、ドリ車は地味にお金かかりますf(^_^;)

そういえば、インギーさんに触発されて、ファイナリスト(タイヤ)買いました(^^)
シルビアじゃなくてフィットのほうだけど。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします(^^)
2023年8月25日 13:30
5年目突入おめでとうございます🎉!

これからも楽しんで走って行きましょう☺️!
コメントへの返答
2023年8月26日 14:31
toshiさん、こんにちは♪

ありがとうございます(^^)
5年目って、なんかいい響きですね(*^^*)

はい、これからも走りとそのためのメンテを楽しんでいきたいと思います♪
2023年8月25日 18:29
5年目突入おめでとうございます!

購入した時は年間走行距離も伸びないように乗っていこうと思っても、
降りるとすぐ乗りたくなるし、降りる前から降りたくない車なので、毎日乗ってしまいますよね(^◇^;)

これからも良い状態をキープしながらシルビアを満喫していきましょう(^^)
コメントへの返答
2023年8月26日 16:37
アンエイティさん、こんにちは♪

ありがとうございます(^^)

やっぱり実際乗っちゃうと、もっともっと乗りたくなっちゃいますね♪
動かすのが休日だけなんて無理でした〜(笑)

シルビアが元気でいてくれることは自分の励みにもなりますし(*^^*)
これからもずっとシルビアと楽しんでいきたいですね(^^)
2023年8月25日 22:03
5年目突入おめでとうございます!
主婦をしながら子供もいてなおかつここまで車をメンテナンスしつつ楽しめてるのはホントにすごいです。
私も見習いたいところです笑笑
私もかなり勉強になるレビューなども多いので今後もシルビアライフの投稿楽しみにしています!
コメントへの返答
2023年8月26日 20:58
びああーるさん、こんばんは♪

ありがとうございます(^^)

家族持ちで車趣味できてるのは、家族が理解してくれてるのが大きい思います(^^)
あと、やっぱりどうしてもお金かかるので、結婚や出産で仕事辞めず続けてきたっていうのもあるかな(^^ゞ

びああーるさんのほうが車全般やシルビアについても詳しいと思うので、勉強になるというのはびっくりしたけど、お役に立ててるなら嬉しいです(*^^*)
これからもマイペースですが書いていきますね〜♪
2023年8月25日 23:02
もう四年経ちましたかー。早いですねぇ。

個人的には無理無茶のない範囲でS15AVのコンセプトは崩さずに、楽しく乗っている感じがとても素晴らしいと思ってます。

どうしてももう古いクルマなのでお互い大変ですが、適度に楽しくまいりましょう。
コメントへの返答
2023年8月26日 22:24
ののはらさん、こんばんは♪

あれから4年になりました〜(^^)

S15でもオーテックver.はあまりドリフトは想定してないかもしれないけど、ターボ化とか考えず高回転型NAを活かして楽しんでます(*^^*)
(ちなみにシルビア系のNAの中ではS15Aが圧倒的にドリフトしやすいそうです)

経年劣化はあるけど、適度に手入れしていけばまだなんとかなりそうですね(^^)
まだまだ楽しんでいきましょう♪

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation