• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2023年07月24日 イイね!

なんでこんなに減るかな、、、

いきなり書きますが、

もう、何と言うか・・・

タイヤの減りが早いのが、ここ数ヶ月の悩みです。

走行会用のタイヤではなくて、普段履きのタイヤ。

直近1年で3回も新調って、早すぎないか〜!?

年間走行距離自体は減少傾向なんですけどね(^_^;)

タイヤの減りはスピードアップ(-_-;)


もう、ね。

昨日の時点で、タイヤこんな感じ。



溝2mmしか残ってない。


シルビアを買ったときの装着タイヤを除くとして(私が乗り始める前の使用歴が分からないので)、

以下、自分で選んだタイヤを履くようになってからの記録まとめ。

それぞれ新品から溝3mm未満まで使用。

シルビアの普段履きのみ。
時系列で

DIREZZA DZ102(1セット目:4本)
16,718km走行
街乗り+峠167回

DIREZZA DZ102(2セット目①2本)
10,668km走行(途中別のタイヤで走行した284kmを除く)
街乗り+峠165回+走行会(ドリフト練習のフロント1日)

DIREZZA DZ102(2セット目②2本)
12,486km走行
街乗り+峠201回

↑ヘリカルLSD
-----
↓機械式LSD

DIREZZA DZ102(3セット目:2本)
8,589km走行
街乗り+峠141回+走行会(ドリフト練習のフロント 半日)

REVSPEC RS-02(2本。上記DZ102 3セット目の2本と同時使用)
7,055km走行
街乗り+峠105回+走行会(ドリフト練習のフロント 半日)

シバタイヤTW240
7,435km走行
街乗り+峠127回+フロントは走行会2日

シバタイヤTW280
4,115km走行
街乗り+峠78回 (走行会では不使用)

シバタイヤTW380
4,116km走行
街乗り+峠89回+フロントは走行会1日

今ここ。

走れる距離がかなり減ってきてる。


ロングライフが売りのTW380が、なんでTW280と同じ距離しか持たないのよ!?

まぁ、街乗り含めた距離よりも、峠の回数のほうが効く感じはある。

にしても、TW280もTW380も、峠100回もたない。

TW240はサイズ廃盤。


ってことで、

私の経験上ではライフの長かったDZ102に、また戻します(^^ゞ
(今日交換)

それでライフが満足ならDZ102をリピートするだろうし、

DZ102でもあまりライフ長くないなら私の走り方が以前と変わったってことだと思うから、またシバタイヤにするかもしれないし。

どうなんだろうなぁ。。




ところで全然別の話。

最近借りた車がターボ車で、

ターボタイマー付いてて、

さて給油しようと思って、困った。


セルフのガソスタ。

給油時はエンジン停止だよね?

キー抜いて、車から降りて、

まだエンジン動いてるのよね。

2分くらい? 待ちぼうけ。

ターボタイマーでエンジンが切れてから、給油。


ターボタイマー付きの車で自分で給油って初めてなもので。

これでいいのかな?








Posted at 2023/07/24 12:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2023年07月04日 イイね!

最近のmyシルビア いくつか課題解決

最近のmyシルビア いくつか課題解決ちょっと久しぶりのブログ投稿になりました。

少し前に抜歯して、しばらくおとなしくしてたので(笑)



1. 

整備手帳にも書いた、シルビアの配線修理。



このときは、親不知を抜いた翌日で、鎮痛剤が効いている短時間のあいだにサクッとやりました(^^ゞ

作業前に原因の見当がついていたし、自分で対処できそうだったから、さっさと解決したく。

抜歯後の痛みにロキソニンも飲んでたけど、「この不具合を自分で解決するぞっ!」ってアドレナリンが麻酔効果を発揮したかもしれません(笑)

ETCも3連メーターも復活して一安心。





2. 

それから、アストロのキャンペーンの機会を利用して、新しい工具箱を調達。



家で保管する用の工具箱は足りてるけど、

走行会に持っていく細々とした工具や部材をまとめて入れる箱が欲しかった。



底にソケットレンチセットが入って、その上にコンビレンチセット、エアゲージ、養生テープ、タイラップ、リベット等々。



上の段にドライバー、ラジペン、溝ゲージ、ダイス、タップ。
プライヤー1本追加するかも。

ちょうどいい工具箱が2割引で手に入ったので満足です(^^)



3. 

それと、何とかしなきゃと思ってた、トランク内の荷物ずれ。

走行会のときはトランク内のものは全部下ろしちゃうから関係ないんだけど、

問題は、峠を駆けてきたとき。

純正のトランクマットに、ホームセンターで買ってきたズレ防止マットを組み合わせてたけど、

峠のコーナリングの横Gで荷物がずれて、トランクマットがくちゃくちゃに(^_^;)
(タイトコーナーを制限速度くらいで抜けると横Gが0.5Gとか0.6Gとかかかる)



そんなとき、みん友さんが社外品のトランクマットのことを投稿されていて、

それなら荷物がずれないかも!?

ってことで購入。

受注生産ですが発注から1週間くらいで届きました。



縁取りの糸の色を選べて、ここは敢えて青でなくて水色。

トランク内壁のトリムが薄めのグレーだから、水色のほうが優しい感じに纏まるかな、と。

(トリムのグレーが黒に近ければ、マットの縁取りはたぶん青にした。個人的好みです)

S15用にできてるので、ちゃんとトランクバーのところも合います。





裏面に、ズレ防止加工あり。



厚みも1cm近いかな?しっかりしてます。



さて、これで峠を駆けて、どうなるか?

結果は後述。



4. 

少し前に書いていた、峠でシルビアに「乗れてない」感じの件。

気になってたことを具体的に書くと、

コーナリング前半の荷重移動がよく感じ取れていなかった。
(前荷重→前外側荷重→外側荷重と移っていく感じのこと)

以前はそんなことなかったのに。

なぜに荷重移動が分からなくなった!?

コーナリング後半は良く分かるのです。

課題は前半。

フロントの外側のサスにかかる荷重がすごく感じにくい不思議。

で、みん友さんから、「減衰力変えてみたら」と。


そこで、ふと思った。


フロント、硬いと思う。

サスの設定、変えてないけど。

で、

思い当たることは、

ステアリングラックマウントを強化ブッシュに交換したこと。

確かに、荷重移動を感じにくいのは、それ以来。

走行会直前に強化ブッシュ入れて、

そういえば、走行会でも定常円、8の字は良いとして(基本リア荷重なので)、

(ホイール16インチなのにリアフェンダーがこのかぶり具合なのでリア荷重なのが分かるかと。もともと静止時車高が前下がりだからフロントの浮きが目立たないだけで)

フロント荷重が重要になるサイドターンやサイドブレーキドリフトはやりづらかった。

(これは昨年の走行会でのサイドターン(左)の進入。外側(右)前輪あたりの沈み込みがこのくらいあればやりやすいと思う)

自分の技量が足りないからだと思ってたけど、今思えば(もちろん技量不足もあるが)車側の要因もあったんだろうなぁ。

で、車高調の減衰力調整。

16段階調整で0が最強(硬)、16が最弱(軟)

変更前は
フロント:11
リア:7

変更する直前に、まずはこれで1回、近所のワインディングを走ってみた。

このときの感触を覚えておいて、

リアは変えずにフロントだけ2段軟らかくしてみる。
フロント:13
リア:7

これで同じコースを走ってみる。

うーん、ダメだ。

荷重移動は分かりやすくなったけど、ステアレスポンスがダルすぎる。

これじゃステアリングラックマウントを強化した意味が感じられなくなってしまうし、

ダルいってことはステアリング切ってもすぐに曲がらない
→それでもアンダー出さないようにと多めにステアリングを切る
→時間差で多く曲がる

って感じで危ないし、気持ち良くない(-_-;)

それなら、と、間を取って、

フロント:12
リア:7

で、

フロントが11のときほどクイックではないけど、13のときのダルさはないし、
荷重移動もまぁ感じられるので、これでいいかなって感じ。

それから日もコースも変えて試してるけど、今のところ、まぁいいかな〜と。

それにしても、ステアリングラックマウントを強化すると、こんな影響が出るとは(^_^;)

何でもメリットがあればデメリットもあるわけで・・・



これも勉強かな(笑)



5. 

で、峠を走って

トランクマットの件。



ズレは、なし。



6. 

まぁ、





こんな感じでぼちぼちやってます(笑)




Posted at 2023/07/04 21:10:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(旦那の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

日産(純正) コンソールボックスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:47:02
ABSのキャンセルスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 22:02:27
ABSキャンセルスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 22:01:52

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation