• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

シルビアがいない間・・・

シルビアを預けて3日経ちました。


はぁーーーー


仕事終わりの癒しがない(T_T)


いつもなら、シルビアに乗って子供を迎えに行く、その道中でリフレッシュしてるのに。



そんなわけで久しぶりに何日も連続でフィットに乗ってますがー



昨日





23,456km! (^_^)v

ちょっと嬉しかったので、旦那に写真見せたら、

「最初が0じゃダメでしょ、1じゃなくちゃ」

って。

手厳しいーーーorz

しかも、

「123,456kmになる頃は故障だらけなんじゃない?」

って。

失礼な。

通勤車のしかもシビアコンディションのくせに年1回しかオイル交換してなかったアナタのレガシィだって、デート中にマフラー落っこって爆音になったけど50万円の車検通して17万kmまで乗ったでしょうがーーー!!



今日は午前中はスゴイ雨でしたが、お昼には止んでました。

で、在宅勤務の昼休みに



フィットのマフラーをお掃除。

before



after



せっかく高回転のフィーリングを重視して入れた柿本マフラーだし?

ここは綺麗にしておかないと(*^^*)



そうそう、




これで気づいたかもだけど、

メーターでの平均燃費15.2km/L。

満タン法だと14km/Lくらいなんですが、


フィットにしては燃費悪いって思います?


たぶん、普通に街乗りとかで乗ってる人達のフィットよりは燃費悪いかな。

私はVTECサウンド聴きに、低いギア入れて高回転まで回しちゃうので、フィットにしては燃費伸びません。

っていうか、高回転まで回しても14〜15いくのがスゴイというべきかな?(笑)



まとまってないけど、おしまい。



Posted at 2020/07/08 20:06:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2020年05月16日 イイね!

フィットが帰ってきた

フィットが帰ってきた1週間ぶりに、myフィットが帰ってきました♪

点検も済んで、

半年前に壊れたシルスポも直って、

半年以上前から不具合が起こってたドラレコも交換してもらって。


元気になって帰ってきてくれました(^_^)

(フィットに薄くついてたドアパンチされた傷も磨いて消してもらったことは内緒です)




帰りにテストドライブ。


午後はシルビアをメンテに出します。


Posted at 2020/05/16 11:34:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2020年05月04日 イイね!

連休3日目

今日は、天気予報があまり良くなかったので、家にこもっている予定でした。


会社のPCを取り出して、朝から持ち帰り仕事。

普段、子供の迎えの都合で残業できない私。

最近、緊急の依頼が多すぎて、通常業務を後回しにしていたから、その分を持ち帰りで挽回。


で、予定より早く片付いたし、天気も悪くなかったので、

予定変更して、

myフィットのバッテリーの充電に、ドライブに行ってきました。

週1日しか乗らないからね〜(^_^;)

でも近所のマイナーな峠をハシゴして40kmは走ったからOKでしょう(笑)

ディーラーから葉書が来てたので、GW明けに6ヶ月点検を予約する予定。

去年11月の12ヶ月点検からやっと1,000km走ったところです。。。

それまでは半年ごとに5,500km乗ってたのが、今回は1,000kmしか乗ってない。

ディーラーに呆れられちゃうかな?f(^_^;)



昼過ぎは、みん友さんの言い方では「放電」してました。

人間の、体力づくりの運動。

連休に入ってから、子供達が家の中で運動不足。
連休前までは学童や保育園で戸外遊びで思いきり体を動かせたけど。。。

私もここ1ヶ月、在宅勤務の日もあり運動不足。

で、(イニDのサントラの)ユーロビートの曲をかけて、3人でダンス。

子供達も結構ノリノリで。

でもハイテンポなので1曲踊って休憩。

それからもう2曲踊っておしまい。

疲れたけど、意外と楽しかったです(笑)

ジョギングよりこっちのほうが好きだわ〜♪



そして、フィットの汚れが気になってたので、夕方涼しくなってから洗車。

で、ささっと終わらせるはずが、

シルビアも洗車してしまった!

2台ともピカピカ♪



洗い終わりは日没の頃。

フィットに月が映ってた。



満足して家の中に入ったら、

次男に「お母さん、またクルマいじってたな〜!?」って怒られてしまった(^_^;)

洗車しちゃ悪いかー!?

「また」って、どんだけクルマいじってるイメージなんだか。。。



Posted at 2020/05/04 21:33:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2020年04月19日 イイね!

ドリ車・・・

ドリ車・・・じゃありませんが(笑)
(シルビアネタじゃなくてすみません)



本日、フロントのみ夏タイヤに交換。



前後異径ホイールになりました(笑)

フロントが185/60R15のエコピア
リアが175/70R14のスタッドレス(VRX)





昨日のブログでみん友さんから「フロントを夏タイヤにするとオーバーステア」と聞いてたけど、
普段FRに乗ってるし、街乗りレベルで慎重に運転すれば大丈夫だろうと思って敢行しました(爆)
FFならアクセルでオーバーステア消せるし。

フロントがハイグリップタイヤなら、リアのスタッドレスとのグリップの差があってオーバーステアが出やすいのかも?

私のフィットの夏タイヤは新車時のエコピアなので、果たしてVRXとどっちが路面に食いつくのか?

あんまり差はないのかなー。

テストドライブでも普通の感じでした。

街乗りテストドライブ後、増し締め。



フィットのタイヤは少しグレードアップしたいので、
その前に今のタイヤの摩耗具合を知りたくて、
装着前の夏タイヤ4本、溝の深さをゲージで測定。

6.0mm
5.5mm
5.3mm
5.0mm

まだまだ使えるじゃん!

この感じだと、今のエコピア、あと2〜3年は使えるかもね。
myシルビアと同じDIREZZA DZ102か、ADVAN FLEVAを候補に考えてるんだけど。(スポーティータイヤだと60扁平はないので、サイズは195/55R15。ホイール6Jなら大丈夫よね)
グレードアップはまだ先になりそうです。

ちなみにフロント右に残溝6.0mmのを、フロント左に残溝5.5mmのを装着しました。



空気圧は、、、4ヶ月も物置で保管してたのに、減ってないのね。

フロントだけタイヤ交換後、装着されている4輪全てのタイヤの空気圧測ったら、全部2.5。
空気補充は不要でした。



で、こんな見た目ですが、


旦那に「フロントだけ替えたんだけど、どう思う?」と聞いてみた。

旦那「オシャレでいいんじゃない」

私「(拍子抜け)えっ、あ、そう?なんか、ドリ車みたいで変って言われるかと思った」

旦那「ドリ車って、ドリフターズの車?」

orz

私「ドリフトする車!見たことない?シルビアとかなら前と後ろで違うホイール履いてるの、いるじゃん」

旦那「見たことない」

車に興味ないとそんなもんか。。

免許取る前からオプ2とかドリ天とか読んでた私が変なんだろうな f(^_^;)

まぁ、旦那から見た目NG出なかったのでOKとします。

やっぱりタイヤ2本交換だけで筋肉痛〜

2本だけにしといてよかった(^_^;)

来週にはリアも夏タイヤにする予定。



Posted at 2020/04/19 19:36:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2020年04月18日 イイね!

今日はフィットで

今日もまた週末の買い出し。

週1の宅配は以前から利用しているものの、休校や緊急事態宣言やらで利用者増加して、普段から宅配で買っているものさえ欠品になってきた。

で、結局週末の買い出しは増える(^_^;)


今日はなかなかの本降りの雨なので、フィットで。

ついでに時間をもらいました。


(まだスタッドレス、14インチ。早く15インチ青ホイールにしたい)


誰もいないので、王様停め(笑)


ホームコースのいつもの駐車場は閉まってました。


湖。海かって感じ。


こっちは開いてました。



で、コースを○往復したのは秘密ですw


○回目のダウンヒルはシルビアでの自己ベストより短時間で完走しました・・・
こんな土砂降りの雨の中・・・
まだスタッドレスのままのフィットで。
無茶なことは全くしないで、マージンとってたはずなんですが。

実はシルビアでの運転が余程下手なんだろうか。。。orz
納車から9,800km乗ったけど。。

凹む。。。



さて明日にでもフィットのタイヤ交換をしようかと。

4本一気に交換すると疲れるけど、左右差作りたくないから、フロントorリア、どちらか2本を先にやるかな?

FRのドリ車じゃあるまいに、FFのコンパクトカーで前後でホイール径も色も違ったら、ヤバい車と思われるかな?

ちなみに
スタッドレス用ホイールは14インチでガンメタ。
夏タイヤ用ホイールは15インチでキャンディブルー。

FFだからフロントが大径のほうがいいかな〜(←ハ”力)

↓これは逆のパターン。(去年12月の交換作業中の写真)




Posted at 2020/04/18 15:46:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール塗装剥離ネオリバー160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:09:18
HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation