• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

加速特性比較 vs. 5MTターボ

加速特性比較 vs. 5MTターボ先日書いたブログの加速特性分析の続きです。


前回の分析では、6速NAだと5速NAでは作れない2速0.5Gの領域があることが分かりました。


↑フィット GK3 5MT vs. S15シルビア オーテックバージョン (6MT) vs. S15シルビア スペックS (5MT)


そこで、みん友さんから追加分析のリクエスト。

「5速ターボ(S14)だとどうなる?」と。



S14のトルクカーブは見つけられなかったけど、

・カタログに載っている最高出力と最大トルクの数値
・S15ターボのトルクカーブ

を参考に推定します。


●シルビア S14 K's (5MT ターボ)
最高出力 162kW(220ps) at 6000rpm
最大トルク 274.6Nm at 4800rpm
エンジン SR20DET

●シルビア S15 スペックR (6MT ターボ)
最高出力 184kW(250ps) at 6400rpm
最大トルク 274.6Nm at 4800rpm
エンジン SR20DET


エンジンの出力とトルクの関係は、

出力[kW] = 2π × トルク[Nm] × 回転数[rpm]  / 60 / 1000

なので、少なくとも4800rpmと6000rpmの2点では、S14の馬力とトルクの両方が分かるわけです。

138kW, 274.6Nm at 4800rpm
162kW, 257.8Nm at 6000rpm

それに、S15のほうが高回転まで回り、最高出力も伸びてはいますが、元は同じエンジン。
最大トルクの4800rpmの数値も両者同じ。

ということで、あくまでも推測ですが、

・4800rpm以下の特性はS15とほぼ同じとみて良いでしょう。
・4800rpmと6000rpmの出力とトルクが上記の数値を通るように、4800rpm以上のカーブを自然な形に描いてみます。

これで、大きく外れることはないでしょう。

すると、こうなります。




S14 K's(5速ターボ)をS15オーテック(6速NA)とGK3フィット(5速NA)と並べると、こんな感じ。



これを、ギア比やタイヤ径などの情報も計算に入れて加速度を出すと、




5速ターボだと、2速が0.5G出せるんですね。

K'sやるなぁ。

S15オーテック(6速NA)と同じ領域をカバーしちゃうのね~。(4速までは)

まぁ、ここにはターボラグとかは反映されていないし、

本来の見方としては「S15オーテックは、NAなのにS14ターボと同じだけの加速性能が出せる。しかもNAなので扱いやすい」というべきかな?



ちなみに、これでS14 K'sがS15オーテックと同じくらいだからといって、私がS14 K'sを買うことはないです(笑)



☆以下、車種データ。

S14 シルビア K's 5MT
1速 3.321
2速 1.902
3速 1.308
4速 1.000
5速 0.759
Final 4.083
タイヤ 205/55R16 直径0.632m
車両重量 1250kg



Posted at 2018/11/25 19:21:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2nd car計画 | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
4 56789 10
1112 1314151617
18192021 2223 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

ホイール塗装剥離ネオリバー160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:09:18
HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation