• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2019年07月24日 イイね!

久しぶりの昼寝ドライブ ~霧雨の碓氷~

表題は先週のことです。

ここ数日はシルビアのことばかり書いてたので、先週の出来事を記録できてませんでしたf(^_^;


先週、長男が気管支炎になって学校を3日間休み・・・
もちろん、小1の病気の子供を家で1人にはできないので、旦那と私で交互に休みを取って看てました。

ただ、「明日は学校に行けるかな」レベルまで回復すると、子供って昼寝しないのです(^_^;)

1年生だから比較的素直に言うこと聞くけど、昼寝は嫌がる。
まぁ、つまらないんだろうね。


で、私が「昼寝しないなら、気分転換にドライブに行く?」と提案すると、
(私としては、車の中でもいいから昼寝してほしい)

「行く行く!」と乗り気な長男。

それで、どこへ行くかという話になったけど、(榛名)湖に行くのは長男があまり気が進まないらしくorz

碓氷を選びました。


昼過ぎの出発時は、曇り。

夕方に雨かもな予報。

碓氷峠の旧道とバイパスとの分岐に入る直前で長男が寝てくれたので、よし!と思ってバイパスへコースIN。


予報より早く雨が降ってきたので、いつにも増して慎重に運転。


昼寝ドライブは成功しそうだったんですが・・・


しばらくして、長男がうなされたような声を出す。

途中で止まれるところもないし、さらに丁寧な運転にしてみるも、

だんだん長男が泣いてるような感じになってきて・・・

軽井沢に入ってすぐのコンビニに駐車。


どうしたのか聞いてみると、

ぐらぐらしている歯(もうすぐ抜ける乳歯)のところが、山を上るにつれてどんどん痛くなる、と。

「道がくねくねしてて、カーブでゆれるから?」と聞いたら、「カーブじゃなくて、上ってくと痛いの」って。

運転の巧拙じゃなくて、標高差⇒気圧差?

私がコンビニで飲み物を買ってくる間に長男の歯の痛みは収まってきてたみたいなので、急な気圧変化が原因っぽい。


まぁとにかく帰ろうか、ということで、高速のICに向けて下り始め・・・


霧がそこそこ濃くなってきました。

フォグランプが頼り。

碓氷はスピードが乗りやすいので、特に慎重に。

無灯火の車を近くに発見すると、怖いです。でも、いるんだよね、無灯火。


道もどっちに曲がってるか、近くに行かないと分からないくらいなので、

長男がナビを見て教えてくれてました。

「俺が次曲がる方向を言うから、お母さんは前見て運転に集中して!」

と。

歯の痛みはどこへやら、ノリノリの長男。

次は右、次は左、と私に教えるのが楽しいようです。

ラリーのコドラみたいな(^^)

いや、実際助かりました。

霧、怖いからね~。


ある程度下ると霧は晴れたので、そこから高速乗って帰ってきました。



小学生でも昼寝ドライブできるんだなーと思ったけど、歯の痛みは盲点だったなぁ。

乳歯から永久歯の生え替わりの時期、気圧変化には要注意ですねf(^_^;

ワインディングは楽しんでるみたいだけど。


Posted at 2019/07/24 12:42:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 45 6
7 8910 11 1213
14151617181920
21 2223 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation