• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

朝練→プチオフ→偵察

今日は旦那から時間をもらい、

朝5時半出発。



朝練 at 宮ヶ瀬


道志の手前。通行止めの看板出てました。






からの、宮ヶ瀬に戻ってプチオフ。

幹事jurinaさん御一家、一番乗り。今日は180SXで。

2番手、3番手にシーさんと私。白S15オーテックが2台。




ヒロさん ランエボ
あっきーえさん御一家 黒S15
ご到着。



そして、一度は欠席との情報だった丹沢男さんも都合つけて来てくださり、赤S15を入れて総勢6台。





ボンネット開けて駄弁り~♪





シルビア4台中2台がターボ、2台がNAというバランスの良さ(笑)

S15がこんなに集まったの、私の経験では初めて。

皆さんのクルマを見せてもらい~
いろいろ参考になりました(^_^)

宮ヶ瀬湖。

晴れてるときも見てみたい♪

楽しく話してると早いもので、お昼を食べて解散。


おみやげに宮ヶ瀬近くのオギノパンの「あげぱん」と「丹沢あんぱん」を買って帰りました♪


本日ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました!



と、


実は、



そこから1人で奥多摩に向かいましてw

大麦代駐車場に到着。



ここから奥が周遊道路で本番のはずだけど、

実は圏央道から大麦代駐車場に来るまでの道が結構長く、疲れを自覚してたので、

偵察しに来たのにコースに入らず引き返すという(笑)(笑)

うーん、圏央道から遠いから、奥多摩に来るならそれを目的に1日確保する必要があるな~と思ったのでしたf(^_^;

群馬から、東京の奥多摩より神奈川の宮ヶ瀬のほうが行きやすい。

奥多摩も1度は走ってみたいけど。



それからまた圏央道経由で帰宅。

本日の走行距離:386km



あげぱんと丹沢あんぱん、美味しかったです!
家族にも好評でした(^_^)







ところで、ここ1ヶ月くらい、シルビアで峠を走ることについて自信ないという話を何人かのみん友さんに話してましたが、

今日の宮ヶ瀬朝練と奥多摩の手前のワインディング走行とで、精神的に立ち直りつつあります。

自分なりにちょっと掴めてきたこともあり。

朝練でそれを見つけて、奥多摩行きでテストしてました。

(他人から見たら何が変わったとも見えないくらいだと思うけど)

何より、峠でのドライビングを楽しんでいるということ。

その中でほんの少しずつでもシルビアのことを分かってきていること。

そういった部分で、自分がこれからシルビアに乗っていく上での希望が見えてきたな、と。


私にとってはS15シルビアは世界中で一番!大好きな車で、それに乗れるということはものすごい幸せなことなんだけど、
一方で、人生で初めてスポーツカーを所有することに対するプレッシャーも大きくて。。。

my S15Aに対して、こんな運転下手くそな私がオーナーで申し訳ない気がしてた(というか、今でも消えたわけじゃない)けど、

少しずつでも良くなっていく見込みがあるんだからいいじゃないか、と、やっと開き直りつつあるというか。。。


なんだかまとまらなくなってしまいましたf(^_^;

とにかくシルビアにはこれから出来るだけ長く乗っていきたいし、安全に楽しんでいければいいかなと思います(^_^)




おしまい。



Posted at 2019/12/22 23:11:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234 56 7
8 9 101112 1314
1516 1718 192021
222324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation