• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2020年01月08日 イイね!

車高に関する個人的な戯言

先日、みん友さんとボンネットの高さの話をしていて、なんとなく思い出したので。。。



1. myシルビアの車高。

(最低地上高ではなくて、全高のほう)


S15のカタログ上の車高は128.5cm。

普通は、車検証の全高は128cmと書かれてると思います。


一方で、

myシルビアの車検証では、123cmなのです。

5cmも低い!?


私が買うとき車検が切れていて、中古車新規登録になったから、実測値が書かれたのかな~。

myシルビアは車高調が入っていて、車検のときはフロントが純正比3cm、リアが5~6cmは下がっていたみたいです。

それで、陸運局で実測して純正マイナス5cmだったのかな。
(計測誤差はあるかもですが)

納車当日に車検証チェックして、車高低いな~と思ったのを覚えています(笑)

(車重もカタログは1,200kgだけど車検証は1,220kg。車高調とタワーバーの分だけ増加?)


ちなみに今は車高調で純正マイナス3cmくらいにしてるので125cmくらいと思います。



2. マイカーの車高は約130cm以下がいいと思っている私。

現実は・・・

歴代マイカー
パルサー 138.5cm

アクセラ 146.5cm

フィット 152.5cm

もう、ね。

パルサーだって車高高いと思ってたのに、乗り換えるたびに車高が高くなっていくのがストレスで。

だけど、

MTであることを第一条件として、他にも実用上の条件をつけていくと、車高を選んでいられないのよねf(^_^;


やっと今、

シルビア 128.5cm (125cm)

です(*^^*)


見た目として車高が低いのがカッコいいと思ってるのもあるけど、

なぜか、シルビアくらい車高が低いほうが、運転席に座ったときに落ち着くんです(^^)

シルビアの運転席からの、ボンネットの見え加減も好きです。

車の中に自分がすっぽり入ってる感覚もいいんだな♪
(ちょっとお風呂みたい 笑)

この感覚、車高130cmくらいまでじゃないと味わえないと思います。

ミニバンとかだと、「なんで私こんな高いところに座ってるんだろう」って落ち着かない(;^_^A

そんなことを旦那に向かって語ってると、「何を訳の分からないことを」的な反応をされてしまうんですがf(^_^;



3. 車高が低いといいことが、もうひとつ。

洗車しやすいのです♪

普通に地面に立ったまま、ルーフ全体が拭ける。

フィットぐらいの車高(152.5cm)になると、地面に立ったままルーフの真ん中まで手が届かなくて、
靴を脱いでサイドシルに立ってルーフを拭く感じ。

地味に疲れます(;^_^A


じゃぁ低ければ低いほどいいのか?と言うと・・・

私が洗車したことあるなかで一番低かったのは、カウンタックの107cm。

私がバイトしてたGSは高級車御用達だったので、カウンタックのお客さんが毎月洗車に来てくれてたけど、

ここまで車高低いと、拭くのにも腰痛注意です(笑)


次に車高が低いのだとフェラーリ360モデナの洗車はしたことがあります。

車高121cm。

このくらいだと腰が痛くなることはないですね(笑)



どうも、いろんな意味で私には車高120cm台が合っているらしい(・∀・)

けど、今のクルマだとなかなかないよねぇ(;^_^A

現行モデルで一番好きなBRZで132cm・・・このくらいなら、車高調で下げるか(爆)



戯言のブログにお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m


Posted at 2020/01/08 23:50:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑多なこと、いろいろ | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    12 3 4
567 89 10 11
12 1314151617 18
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation