• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

備忘録と乗り比べ

昨日はお墓参り+年始の集まりで、実家に行っていました。

父からシルビアのジャッキアップについて教えてもらったので、自分の備忘録的に書いておきます(笑)



通常のフロアジャッキのポイント。
(画像の赤の点)
オイルパンの奥。
ちなみに写真右側がフロント。



私のフロアジャッキはそのままだとシルビアの下に入らないので、ちょっと上げるくらいなら牽引フックのところで上げて、それからウマをかけるなり、本来のフロアジャッキのポイントを持ち上げるなりすればOK。

(牽引フック)




(もちろん、スロープ等を使ってクリアランスを確保して、最初の写真のポイントをジャッキアップでも良いのだけど)



他、気になって問題がないか父に聞いたことが2点。
結論から言うと、どちらも問題なし。
これも自分の備忘録。


フロント右側サスペンションのダストブーツ。
隙間があるのはジャッキアップしてるからだから、問題なし。




もうひとつは、フロント左側。
ステアリングラックブーツの凹み?
これも、破れてなければ問題なし。





どっちも一昨日のローテーションでタイヤを外したときに気になったので写真を撮っておき、父に聞いてみました。

素人には、何が問題で、何がOKなのか分からないから(;^_^A



そして、姪っ子がmyシルビアに乗りたいとのリクエスト。

実家から100円ショップまで買い出しに行くときに、シルビアとインテRの2台で行くので、

姪っ子をシルビアに乗せてあげました。

で、うちの息子達は、姉夫婦のインテRに乗せてもらう、というトレードに(笑)

子供達がうらやましす(爆)
(私は姉夫婦のDB8に乗ったことないし、その前のDC2のときだって10年も前w)


姪っ子を乗せてS15を運転してたとき、姪っ子が話してくれたこと。

「ねぇ、叔母さん。シルビアなら、サーキット走れるかもしれないよ。インテグラより静かだもん」

何だってーー!?

長男と同じ小1の姪っ子から、サーキットの話をされるなんて!?!?

しかも、サーキットの音量制限の話も知っていて、短時間の横乗りで2台の差も感じ取っている。

すごい姪っ子がいたもんだ(笑)


帰りは息子達も姪っ子もS15に乗りたがったので、子供3人乗せて実家まで運転手しましたf(^_^;

しかも、距離2kmくらいのその道中でS15を(別々に)2台も見かけ・・・
1台は黄色、1台は赤だったので、子供3人でどんな色の車が好きかで盛り上がってました。

で、行きにDB8に乗った長男いわく、
足の硬さとか乗り心地とか音の大きさとか、DB8とS15はほぼ同じだそうです。

年式的にも同じくらいだし、一応2台ともファミリーカーでもあるので(笑)、そんなもんなんでしょう。

子供達はシルビアとインテRの乗り比べができて楽しそうでした♪



Posted at 2020/01/13 11:53:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    12 3 4
567 89 10 11
12 1314151617 18
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

AACバルブ(FICDソレノイド)分解チェックと清掃&グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 23:30:32
Omega スーパー・パワーステアリング・フルード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 17:33:07
S15 シルビア パワステオイル交換(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 18:09:59

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation