• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

落としどころ

独り言みたいなもんです・・・
あとでみん友さん限定にするかも。


最近、ちょっと妙なことを考えてます。。。


myシルビアが私のところに来て1年弱。

ブログにもたくさん書いてきたように、峠ドライブ楽しんでます。

でも、最近、それだけで満足できなくなりつつあります。


私の人生で最初のスポーツカー。(自分で所有するという意味で)

そして、もしかしたら人生最後のスポーツカーかもしれない。



って思うと、

シルビアでやりたいこと、いろいろあります。



もともとシルビアを買ったらやりたいと思ってたのは、

・峠ドライブ
・運転技術を磨くこと
・少しは弄ってみる

という感じ。

サーキット行きたいとか、ドリフトしたいとか、特になく。

でも、公道の峠でできることって限られてるし。


腕を磨くと言っても、サーキットでタイムを出したいわけじゃない。

直線に大して興味なく、

コーナーで速いのが、私の理想。


ドリフトしたいわけじゃない。

でも、タイヤが絶対に滑らない領域で運転していても、コーナーは速くはならない、んだと思う。



ということで、テールスライドの感覚と、スライドコントロールを身に着けたい、という興味が。


一朝一夕にはいかないのは分かってる。

ドリフト基礎練習会とか行ってみたいけど、

1回行っただけじゃダメで、続けなきゃ、なんだと思う。



でも、そこまで時間とお金をかけるのを、旦那は許してくれないだろうね。



それと。

私自身の中で、ブレーキになってるのは、

既に20万km走っているmyシルビアに、あまり負担をかけるべきじゃないっていうこと。

少なくとも30万kmまでか、あと10年は乗りたい。

最初はリアだけローグリップ履いて低速から始めるにしても、テールスライドで車にどれだけ負担がかかるのか?

テールスライドを覚えることや、スライドコントロールが必要になるかもしれない状況で走ること



あと10年myシルビアに乗ること

とを、両立できる見込みは?


未知数で。



テールスライドにしろ、スポーツドライビングの世界に少しでも入ってみるなら、装備も揃えないと。

今は、ヘルメットもグローブもバケットも4点式もない。

まぁ、入門レベルのうちはヘルメットとグローブを準備すれば長袖長ズボン運動靴でOKだったりするけど。

ヘルメットだってどう選べばいいかよく分かってない。


そして、たぶん私は、入門レベルから先には行かないでしょう。

これから子供の教育にもお金がかかる現状。

myシルビアも、各部のリフレッシュがメインな現状。

来年はエンジンOH予定。

シルビアに負担かけすぎて壊れて修理できなかったら、THE END


低速でテールスライド覚えるだけ覚えて、あとはおとなしく峠ドライブだけにするか?

そもそも公道でテールスライド使わないのだから、普通の峠ドライブだけで満足するか?

(スライドコントロールはちゃんとできれば危険回避に使えるのかもしれないけど)



今年に限り、1回だけサーキットに行ってもいい許可を、旦那からもらってた。

コロナが流行る前に。


旦那がくれた1回のチャンスをどう使うか?

車と資金の管理は?


最近の興味はサーキットでもドリフトでもなくテールスライド。

サーキット走行ならフィットでもできるし。

シルビア、というかFRじゃないと挑戦できないのはテールスライドでしょう。。。


自分なりの方向性と落としどころを決めるのに時間がかかりそうです(^_^;)



(myシルビアの現状でテールスライドできそうか、行きつけのショップに聞いてみるのもありなのかなぁ。

シルビアでお世話になっているショップはドリフトやってるお客さんも多いらしい。
それこそ上はプロレベル(D1GP)から下は入門レベルまで。

何となく、まだ聞くのに勇気が出ないけど)




Posted at 2020/08/06 23:40:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234 5 678
91011 12 131415
1617 18 1920 2122
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation