• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

「一般」と自然現象

ゆるい話なので、お気楽に(笑)
(今回は、車の話ではないです)


長男(中1)「お母さん、絶対零度って何℃だか知ってたよね?」

私「うん」

長男「何℃だっけ」

私「-273℃」

長男「理科の授業で先生が『絶対零度っていうのがあって、-27・・・5℃だっけ』って言ってたけど、前にお母さんが-273℃って言ってたよなぁと思ってた」

(補足:絶対温度を習うのは中学校ではなくて高校(物理か化学)だから、中学校の授業ではちょっとした小話だったと思われる)


っていう前段があっての、次は旦那との会話。

旦那も長男と私の会話を聞いてたし、旦那も私も理系なので夫婦間で理科の話はたぶん多いほう。

私「絶対零度って、℃より一般的に意味のある値だよね」

旦那「一般的に絶対零度は使わなくない?」

私「だって、どの物体、物質も全く動かない温度なんだよ?」

旦那「それは一般的って言わないでしょ?」

私「宇宙全体の一般論じゃない?量子力学とかどうするか知らないけど」

旦那「一般って言ったら、普通は地球上とか、日本国内とか、そういうので考えるんだよ」

私「それは特定の条件って言わない?普遍的じゃないじゃん。自然科学というものは、宇宙のどこでも通じる、全てを包含する神様法則を探し求めてるよね?それが一般ということかと」

旦那「科学はね。でも普通の人は、一般っていうのは日常の普通のことなんだよ」

へぇ~

「一般」っていう言葉ひとつでも、人によって解釈が全然違うんだなぁと思った。

旦那→世間一般
私→地球上を含む宇宙一般
※私も文脈によっては「世間一般」の意味で「一般」ということもあります。でも今回は理科の話だったから。。。それに、旦那とは理科や数学の自然現象の話をするのは私にとって日常なので。。。

旦那「君が天然っていうのは、そういうところだぞ」

あああ、そう言われましても・・・私の何が天然なのか?自然現象?







Posted at 2025/10/12 18:11:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物理 | 日記

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Omega スーパー・パワーステアリング・フルード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 17:33:07
S15 シルビア パワステオイル交換(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 18:09:59
パワステクーラー取付・高圧ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:08:24

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation