• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

榛名湖缶コーヒーMTG

今朝は、みん友 アルティマさん主催の榛名湖缶コーヒーミーティングがありました。


私は直前まで参加できるか分からなかったんですが、

昨日の旦那の休日出勤に私が子供達の面倒を見ていたことで、旦那ポイントを貯めることに成功!

半分呆れられてますが、今日の早朝ドライブの許可をもらえました。



アルティマさんには「行けるかわからない」しかお伝えしてなかったので、集合場所のコンビニに早めに着いて隅っこに駐車してあとはその場の様子に任せようと思ってたんですが、

コンビニまでの途中の交差点で信号待ちをしていると、早朝の涼しい空気に響き渡るF1サウンドが!

赤のフェラーリ348ts、一発でアルティマさんだと分かりました。

アルティマさんも、myフィットをご存知。

緊張して、変なクラッチミートしてしまったf(^_^;


集合場所のコンビニに着くと、そこにはボクスターと、もう1台の348ts !?

豪華です。

なんか、myフィットが場違いな気がして、反対側の隅っこに駐車。

もう緊張でブルブル震えてて、最初はアルティマさんが他の方々と話しているのをいいことに、私はmyフィットがやられたばっかりの鳥の粗相の始末をして心を落ち着けてました f(^_^;


それからアルティマさんに話しかけて頂いたのをきっかけに、皆さんに挨拶。

そのあと来た方々もZ3 MロードスターにNAロードスター。

豪華な顔ぶれで、フィットだけ大衆車という有り様ですが・・・

皆さん気さくな方々ばかりで、仲間に入れて頂くことできました。








フィットだけ車高が高く、他の車の並びを完全に邪魔してますね f(^_^;

S15が間に合わなかったのが悔やまれます(^_^;)



ツーリングのカルガモ走行の並びは、先導のアルティマさんに続いて私を2番目にして頂けたので、
348tsのフェラーリミュージックを堪能させていただきました!

クォ~ン、フォン、クォ~ン♪のいい音につい同調して、myフィットをレブらせてしまったか!?
いくらVTECでも6500rpm回したらまずい!?
焦ったけど、それから気をつけてたら大丈夫でした♪


ついていったのはヒルクライムとはいえ、コーナリング速度、全然違います( ; ゜Д゜)

ノーブレーキでヘアピンを曲がっていけるんだから凄い。

アルティマさんと348tsの走り、後ろから見てて惚れ惚れしました(*^^*)

私がビビリなのと、FFだからブレーキングなしでコーナーに入るのが怖いのと・・・

S15ならFRだから曲がりやすくなるのか?それを自分が制御できるのか?は将来のお楽しみ。




榛名湖の駐車場は結構混んでました。

そんな中、現地集合でNSXもご一緒に。

今回ご一緒したメンバーの皆さん

アルティマさん 348ts
すいまぁさん ボクスター
おべっきーさん 348ts
Mカメさん Z3 Mロードスター
512trキムさん NAロードスター
アルティマさんのお友達 NSX
蒼 フィット 5MT

アルティマさん以外は完全に初対面(アルティマさんともお話したのは初めて)でしたが、
湖畔で缶コーヒー片手に車談義を楽しませていただきました(^_^)


解散後、アルティマさんと榛名湖1周させていただき、それから私だけ伊香保側ダウンヒルへ。


途中、初めて牛乳車の後ろになり、こんな写真を撮ったりして帰りました♪




本日ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました!

また機会があればツーリング参加したいです(^_^)
できれば次はS15で。



Posted at 2019/08/11 21:26:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2019年08月10日 イイね!

子供達と榛名湖

昨日はご心配をおかけしましたm(__)m


伯父の葬儀ですが、葬儀場が狭いらしく、故人の子孫と兄弟姉妹のみ出席で、甥姪は参列不可とのこと。

お香典だけ両親に託し、あとは個人的に祈るくらいです。

そのうち、お線香あげに行きます。



さて、今日はお盆休み初日ですが、旦那が休日出勤でした。

だから、私と子供2人で家にいたんですが、

買い物もあることだし、子供達を連れて外出は必須。

それならと、雷雨が来る前のお昼頃に、子供達を榛名湖に連れていきました。


薄曇りなので、風光明媚とはいきませんが・・・





湖畔の自販機で買ったジュースを子供達が飲んでいる間、

私は榛名湖に向かって伯父との思い出をひとつひとつ思い出しながら、冥福を祈りました。

榛名湖には神様が宿っていると思ってるので、私にはある意味神社みたいなものです。
(榛名神社もあるし、その御神体は榛名山だし、あながち外れてもいないかと)

神道を信仰しているわけじゃないですけど。

家は一応仏教だけど、私は自然の中に神様が宿っていると思ってます。



子供達はジュースを飲み終わると、榛名湖に浮かぶボートに興味津々。

小さい足こぎボートは30分で1,500円。

子供達が漕げなくても大人1人が漕げれば大丈夫ということで、風の影響を受けにくい「てんとう虫」ボートに乗りました。

↓この黄色いの。


↓中からの眺めはこんな感じ。



↓足こぎのペダル。大人2人で漕げるので、デートにもいいんじゃないでしょうか(^^)



↓初めてのボートにハイテンションな長男と、おすまし次男。



わりと簡単に水流に流されるので、岸から沖に向かう水流&風で、遠くに行くと岸に帰るのが大変ですf(^_^;



ハンドル切っても結構流されるので、

おわーー、アンダーステア!な感じとか、

ドリフトみたい!だったりとか、
(注:本当のドリフトはやったことありません)

で、水と風の流れに逆らうには結構しゃかりきに漕がないといけませんでした!


私が楽しんじゃった(笑)


↓QUEEN SILVIA号。気になります(笑)



ま、子供達も「楽しかった」と言ってくれたので、良かった♪



そろそろ帰ろうというとき、白のS15が近づいてきたので、

私「ほら、15が来たよ」
長男「えっ?」
私「15だって!15」
長男「???」
私「15のシルビア!」
長男「おー、ほんとだ、シルビアだー!かっけぇ~!」

イチゴーだと通じないみたいです f(^_^;



帰りは伊香保側のダウンヒル。

まだ買い物があるので、ドライブで子供達を寝かすつもりはなく、H&Tも派手目に回転数上げてたんですが、
(ちょうど周りに他の車もいなかったし)

次男、ダウンヒル中に寝た。。。( ; ゜Д゜)


長男も伊香保を抜けたら寝てしまい・・・

寝たままだと買い物行けないので、

寝てる間に、S15のメンテナンスをお願いする予定のショップの前を通り、ばっちり場所を覚えてきました♪


榛名から下りてから1時間半は昼寝ドライブしたかな~。

子供達が目を覚まして、買い物もして、無事帰ってきました。

フィット、明日には2万km行きそうだなー。



Posted at 2019/08/10 22:05:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月09日 イイね!

10年。・・・とも言っていられなくなった(泣)

明日からお盆休み。



1. お盆休み前の最終出勤日の今日、

車移動での出張。

あまりに暑すぎて、myフィットのホンダセンシングのカメラが音を上げた。



まぁ、自分が安全運転すればいいのです。


が、カメラ部分が何度になっていたのか?と思う。

いくら直射日光を受けるフロントガラス上部と言っても。

基本的に車載部品は105℃対応、125℃対応、150℃対応とかになってるけど、カメラのイメージセンサはそこまで持たないのかも?
などという、しょーもないことを考える。



2. 出張先からの帰り、片側1車線の国道で、車線の真ん中に鎮座したフェラーリ様にびっくりする。

綺麗な白の360モデナ。

特にぶつかった様子もなく、湯気も出てないし、バッテリー上がりかな。

高級車の救援は私には無理なので、残念だけど、お馬さんと途方に暮れた様子のオーナーさんの横を素通りするだけ。

ちゃんと救援来たかなー



3. それから長男を学童に迎えに行き、フィットに乗せて次男のいる保育園に向かうも、

長男が車内で眠ってしまった。

保育園の駐車場で、炎天下の車内に長男を残すわけにいかないので、小1長男を抱っこして園舎に向かう。

20kgは重い!

しかも金曜日だから次男の昼寝布団を持ち帰らねばならず、

小学生を抱っこして保育室に入るのであった。


長男も3月に卒園したばかりだから、園児の多くは顔見知り。

みんなが心配して寄ってきてくれるのだけど、長男を抱っこしながら次男の昼寝布団を抱えるのは、何というキツさだろう・・・

母は疲れたよ・・・

でも、次男だって甘えたいだろうに、私がお兄ちゃんを抱っこしているのだから気を遣って、布団以外は自分で持ち、自分の足で歩いてくれたので助かった。



4. 今日は、8月9日。

10年前の今日は、当時の職場の後輩君と、お互い独身恋人なしの友達な感じで、夕方一緒に本屋に行って、ご飯食べて帰ってきた。

そこからお盆休みで1週間後まで顔を合わせないので、

清水の舞台から飛び降りるつもりで、

後輩君に告白。

まさかのOKをもらって付き合い始めた後輩君が、今の旦那です。


今でも、あれが人生の一大決心だった。

10年前の、甘酸っぱい思い出。



5. そんなわけで、今朝、旦那と「もう10年か~」と話していた。

それで、帰りにアイスクリーム買ってきたけど、



長男がまだ寝てるから、皆で食べられず。



6. さっき、母から電話があって、私の父方の伯父が、今日亡くなったそうだ。

まだ70になってなかったのに。

私が子供の頃、遠路遥々バイクに乗って家まで来てくれて、バイクに乗せてくれたっけなぁ。。。

人生、いつ何があるか分からない。

私がちょっと生き急いでるのも、そういうこと。
(わざわざ子育て中の今のタイミングでS15買ったのも。)

自分の親世代が亡くなっていくの、正直、精神的に堪える。。
もうそういう歳ではあるけれど。



7. 結局、次男がアイスクリーム食べたがったので、私と次男でアイスを食べることに。

私は伯父のことが頭から離れずボーッとしてしまうのだけど、

次男が無邪気に「アイスクリーム、おいしくってうまい!」と言うのが救いです。




まとまらなくなってしまったので、この辺で。。。m(__)m


Posted at 2019/08/09 22:00:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑多なこと、いろいろ | 日記
2019年08月08日 イイね!

最初のパーツ。

買ったったー♪

で、旦那が玄関先で受け取り。



↓この、細長い、立て掛けてあるモノタロウの箱が今回届いたものです。





でかっ!



ってことで、旦那に早速「邪魔」と言われる。



中身を確認~♪



ちゃんと2本入ってます。





↑品番。

84432-85F10
84433-85F10

S15のトランクリッド トーションバー(右と左)です。
スペックRエアロ、スペックSエアロ用。

つまり、純正の大型リアウイングがついているグレード用。

オーテックバージョンはリアウイングがないので、そのままnismoウイングをつけるとトランクが開かなくなってしまうため、

nismoウイングをつけるためのトーションバー変更。

ウイングなし用のトーションバーは、上記品番の最後の2桁が「00」になります。
あと、ウイングなし用は、トーションバーは灰色です。



って、納車前に、先に部品買っちゃった馬鹿です(笑)




Posted at 2019/08/08 21:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2019年08月07日 イイね!

モテるためなの?

なんか今日2本目のブログになっちゃいましたが(笑)

↓これね~。
こんなクルマに女性はドン引き!? ドライブデートにふさわしくない車5選


思うに、クルマって、モテるために乗るもんじゃないっしょ。

まぁ、痛車と(ぶつけたとかで)凹んでるクルマ、あまりにも洗車してないクルマは嫌だけど。

カスタムカーは、バリバリの競技車両でエアコン無しとかでなければいいんじゃない?
あと、走行性能や安全性を損なっていないこと。
極端なローダウンでタイヤがフェンダーと干渉してる車なんかは、危険だから乗車ご遠慮しますw

そうでなければ、その人が好きな車に乗って、その車を大事にしてるってことのほうが余程大切と思う。

モテるための車種選びってさぁーーーー(笑)(笑)(笑)
嫌だなーーーー

乗ってる車種で交際相手選んだりしないし(笑)(笑)(笑)



女子ウケ狙って好きでもない車に乗るより、好きな車に乗って、それを受け入れてくれる女子を探すほうがお互い幸せなんじゃないのかなー。

でも男子はクルマでモテたい?
やっぱり意識します??


あと、カスタムカーはそこまで否定される謂れはないと思うけどなぁ。

カスタムカーを自慢してきたら、そのカスタムにはどんな効果があるのか質問しちゃうと思いますw


ちなみに女子ウケがいいクルマとして挙げられてるSUV、私は大きすぎて威圧感があって怖いと思ってますf(^_^;
もともと、今も昔もクーペ以外興味ないけど。


って、誰も私みたいなアラフォー既婚子持ち理系サラリーマン女なんかに意見聞いてないって?

大変失礼いたしましたm(__)m



Posted at 2019/08/07 19:19:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑多なこと、いろいろ | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45 6 7 8 9 10
1112 1314151617
18192021222324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation