• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinosのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

【富士~埼玉】桜巡り2022【~群馬】

【富士~埼玉】桜巡り2022【~群馬】気がつけば桜の季節、狙っているポイントは天気悪い内に満開になったので来年かな?と考えてたら急に天気が好転、慌てて行ってきました「静岡県」







最初のポイントへ到着、と同時に朝日が富士山から顔を出す
ホント車停止した瞬間に朝日が出ました(笑)

alt
そういえば、桜と朝日のコンビ撮影はこれが初めて






さて、そもそもどこに来たかと言うと、やって来たのは
「    」
alt
静岡県富士宮市にある「大石寺」の南に位置する・・駐車場?
調べても詳しい説明が見つかりません(^_^;)

見て分かるように、桜の林のような場所
駐車場らしいので車で自由に進入でき、桜と愛車の撮影スポットとして人気です。
ちなみに時間は朝の6時、それでもうこれだけ車が止まってます(^_^;)







alt
桜のトンネル・・というレベルでは無い、屋根w?アーケードw?
これだけ桜が密集してる光景は見たこと無かったのでテンションあがりました(笑)






朝日が桜を照らします

alt
暖かですがまだまだ寒い(^_^;)







車道も駐車スペースも桜だらけ

alt
真ん中のケイマンが良い味出してる







本日の富士山は雲に隠れ気味
この後完全に雲に包まれました

alt
今日は生憎の曇り気味な空模様、天気予報では晴れでしたが、今回は曇り予報を出してたGPVの気象予報が正解でした(ノ∀`)







さて、当初の目的である愛車撮影に勤しみます。

alt
これが撮りたかった(笑)
この段階だと朝日が雲に隠れ気味で桜が不思議な色合い







後ろから

alt
もうあちこちに車が停めてあるので、撮影するとどこかしらに他の方の車が入ってしまう(笑)

周りも車好きな人達だらけ、皆さん思い思いの位置・向きで車停めて撮影に勤しんでます。
言い方あれですが、撮影無法地帯(ノ∀`)







手前に桜を

alt
1年待ってた常灯ヶ峰ですが、今年は雲りなので微妙、来年に期待です。

さて、今日は富士山南側は曇りっぽいので周辺は回らず北上・・・というか実質帰路に着きます。






道中の何気ない写真その1

alt







道中の何気ない写真その2

alt
青空にシュパッと通る飛行機雲が印象的だったので







北側に来ると一応富士山拝めました。

alt
しかし今日はバックが雲で真っ白
今まで青空に真っ白な富士山たくさん見てきたので有り難みゼロ(^_^;)






途中、久しぶりに寄りました
「奥多摩湖」
alt
とあるみん友さんのホームコース的なイメージ(笑)
ここら辺に来ると空も晴れてきて快適なドライブを楽しんでました。






オフ会なんかでよく利用されるイメージの・・大麦代園地駐車場?

alt
駐車場内に無数のキャッツアイがあるが、どういう役割なんでしょう?

さて、東京を出て埼玉に入り、群馬まで帰るかーと走ってたら・・・



良い所ありました。



「都幾川桜堤」
alt
遠くから見て(゜Д゜)ってなりました(笑)
田んぼ(?)の緑と空の青、そして整然と並んだ桜の薄ピンクの並びが見事です(´д`)






別角度から

alt
やっぱズララララ~と並んだ桜は壮観ですね
こう、視界いっぱいに広がる光景は大好きです(´∀`)

ただ近辺にあまり停めるスペースが無いので、少し遠くの駐車場まで行くハメに(^_^;)




撮影後は何事も無く群馬へ帰宅
とはいえ、元々今日回る予定だった桜スポットがあるので、そこへ向かいます





まずはMy定番桜スポット
「多々良沼公園」
alt
やはりここも桜が満開、空も晴れて良い感じです(´∀`)






桜のトンネルもしっかりと

alt







両サイド桜のストレート

alt
ちょっと短いですが桜に挟まれたストレートは走ってて爽快です。
地味に路面改修されてる






青空と桜その1

alt
桜を挟むと空の青さが一層際立ちます
こうして見ると、やっぱ私の中での良い景色は青空が前提なんだなー





青空と桜その2

alt
目の前の位置に桜があるので、あえてズームせずに撮影してみたり

この後は公園を後にし、最後のポイントへ





最後に来たのは
「菅塩沼」
alt
沼の周りに桜が囲うように植えられてます。
かなりマイナーな桜スポットですが、この日はやはりそれなりに観光客が。






また近くから

alt
本命は雲りで敗北でしたが、それ以外はこうして青空で桜を見ることが出来て満足(´ω`)






揺れてますが、湖面に映る桜

alt







alt
大本命こそ雲りでしたが、それでもあの360°桜は圧巻の一言
その後もスポットも青空と桜が予想以上で、シーズン最初の桜巡りとしては十二分な満足感でした(´∀`)
さて、来週辺りが桜シーズンラストだろうけど、どこへ行こうかな

最後までご覧いただきありがとうございました、では(^▽^)/
Posted at 2022/04/02 22:57:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #XV ガラス油膜撮り&コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2875770/car/3585242/8250501/note.aspx
何シテル?   06/01 14:08
hinosと申します。2代目マイカーのXVとドライブしたり写真撮ったりしています。 基本まったりドライブするのが好きですが、そこから写真が趣味になり、ハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2代目の相棒、これからあちこちドライブします。 先代愛車のレガシィB4のお気に入りポイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のマイカー。 この車でいろんな所へドライブしてました。 ターボ無しのNAですが自 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
父の車です。 前愛車のフィット君、地味に12年乗ったことと、もう少し走行安定性が高い車が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実家の車であり、私の運転を鍛えてくれた車です。 コイツもまたいろんな所へ連れて行ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation