• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinosのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

朝のプチドライブ

朝のプチドライブGW前半終了~(ノД`)
宿泊旅はしましたが、新天地は特に行かず
まぁそもそも移動で激混みしそうなGWに行動することがあまり無いのですが・・・(^_^;)
今回は新鮮味無しなので軽~く掲載しま~す。



朝5時ちょい過ぎ
前日にそこそこ雨が降り、寒暖差も少しあったのでもしかしたら雲海が・・・と思いフラッと行ってみました
「霧降高原」
alt
見事に晴れてますね、雲海の気配ゼロ(^_^;)
事前の天気予報ではどのサイトも曇り予報だったんですけどね(笑)






朝日はこんな感じ

alt
現地はかなりの強風が吹いており、気温以上に体感温度は低い(((´д`)))






雲海の成り損ない?

alt







六方沢橋より

alt
あまり路上に停めるのは好きじゃないのですが、ほぼ交通量ゼロなので一枚パシャリ






下りつつ お、ここは・・というポイントでパシャリパシャリ

alt







今回のお気に入り一枚

alt
いつも車大きく撮ってますが、今回は走ってきた道を入れて・・・






いつもの構図

alt
このあと大笹牧場で休憩・・と思いましたが、あそこ営業時間外だとトイレも使えないのね(^_^;)





牧草地帯に入れる場所があったのでパシャリ

alt
入ったらすぐ舗装路消えてUターン大変(^_^;)






またキスゲ平に戻ってくると、先ほどの雲海もどきがちょっと成長

alt
ついでにこの雲が風に煽られ登って来ました(笑)
で、霧降はあらかた撮り終えた上に雲がかかってきたので帰宅

の途中で寄り道・・・




駐車場に車を止めて目的地まで少し歩きます。

alt
川を渡り、その先の階段を登ります。
新緑が綺麗です(´∀`)







やがてトンネルに着くので、それを抜けると・・・

alt







目的の吊橋
「けさかけ橋」に到着
alt
うん、角度がおかしい

ここは群馬県みどり市にある「小中大滝」に向かう途中にかかる階段式の吊橋です。
最大傾斜44°だとか・・・(^_^;)




下りて行く先が木で隠れているので、少し幻想的
alt
階段式とはいえ吊橋なので揺れます、あの角度で揺れます(笑)






ちなみに小中大滝はこんな感じ

alt
大滝・・・なのか?
ちなみに「小中大滝」は「こなかおおたき」、初見でちょっと戸惑いました(^_^;)





渡った先から撮影

alt
新緑と赤い橋の対比が良い感じ

で、今回はこれにて終了
10時には帰宅してたり(^_^;)

こんな感じでGWは既に行った場所を再び、ということが多くなりそうなので、緩~くブログにしたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました、では(^▽^)/
Posted at 2022/05/04 19:36:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #XV ガラス油膜撮り&コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2875770/car/3585242/8250501/note.aspx
何シテル?   06/01 14:08
hinosと申します。2代目マイカーのXVとドライブしたり写真撮ったりしています。 基本まったりドライブするのが好きですが、そこから写真が趣味になり、ハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2代目の相棒、これからあちこちドライブします。 先代愛車のレガシィB4のお気に入りポイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のマイカー。 この車でいろんな所へドライブしてました。 ターボ無しのNAですが自 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
父の車です。 前愛車のフィット君、地味に12年乗ったことと、もう少し走行安定性が高い車が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実家の車であり、私の運転を鍛えてくれた車です。 コイツもまたいろんな所へ連れて行ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation