• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinosのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

雪はもうお腹いっぱいです(´д`;)

雪はもうお腹いっぱいです(´д`;)気分も憂鬱な週初めの月曜日、しかも天気予報では午後から雪が降ると・・・まぁこの辺は降っても積もらないでしょ!(^▽^)
 ・
 ・
 ・
 ・
alt
えぇ・・・(´д`;)

まさかこんなに積もるとは・・・湿雪予報だからボタン雪期待してたんだけどなぁ
まぁ雪のおかげで定時上がりできたので、せっかくだしと思い、交通量の減った夜中にちょい街中を軽ーくドライブしました

alt
やっぱレガシィは雪が似合うなぁ(´∀`)

基本的にはまだ凍結前の新雪なので不安感はあまり無かったですが、右折左折でいつもの速度で曲がってみると、やはり若干滑る感覚がありましたね(^_^;)

その後・・・


「お前雪道を傘差し運転するなや!(;´д`)」
「おっさん車道を歩かないで!(;´д`)」

傘差し運転の自転車や車道を歩く歩行者にハラハラしつつ帰路に着きました(^_^;)

うーんまさかこんなに積もるとは
これでもまだ10cmですから、降雪地域に比べたら全然なんですが、普段積もらないが故に一度積もるとさぁ大変(´д`)
ニュースでの東京の混乱っぷり見てると、ある意味冬の風物詩に見えたり(笑)
特に苦労することなかったけど、今年の雪は今回限りにしてほしいですね(^_^;)


明日の通勤が不安しかない(´д`;)


Posted at 2018/01/22 23:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

突発ドライブin那須塩原

突発ドライブin那須塩原
昨日、スーパーにて

(´-`).。oO(冬休みもあと二日かぁ、もう一回くらいドライブしたいなぁ・・・でもどこ行こう・・・あ、牛乳買わなきゃ・・・そういえば那須の牧場で飲んだ牛乳美味かったなぁ・・・那須か
・・・行こう)

てな訳で今回は那須塩原に行きました
といっても有名所を回る訳でも無く、以前行ったことのあるところをまた行くだけですが(^_^;)

訪れたのは千本松牧場
何気に雪残ってました
ここで飲んだ牛乳が美味しかったのでまた飲みに来ました


改めて飲んでみるとやっぱり美味しい
牧場の牛乳ってなんでこんなに美味しいんですかね(´-`)
北海道の絞りたてとかどうなんだろう

alt

小腹が空いていたのでこんなものも
alt

上からももベーコン、ペッパーハム、ベーコンの三種類を味わえる「肉三昧串」(だったかな?)
味はどれも美味しかったのですが、最後のベーコンは脂がちょっとくどかったな(^_^;)

ある程度牧場散策したら次の目的地
丸和オートランドです!(≧▽≦)

alt
って人いねぇ(;´д`)シーズンオフなのかなぁ
(実際には一人いらっしゃいましたが(^_^;)にしても少ないなぁ

大学の部活で、初めてのダートラはここを走りました(てかダートラとしてはここしか走ってないか(^_^;)
いつかまた走ってみたいものです
あー酷道探索&ダートラ用に軽自動車買いたいなぁ(´д`)


alt
こうならなきゃいいけど

Posted at 2018/01/07 18:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2018年01月05日 イイね!

雪山ドライブ in 白根山

雪山ドライブ in 白根山レガシィに乗って早3ヶ月、短距離のドライブや高速走行もこなしてきて、もう少し距離を伸ばしてみたいと思っていたこの頃
てな訳で今日は、休みに入る前から計画していた白根山に行って来ました!(^▽^)

温泉&スキー場として有名ですが私の目的は万座ハイウェー
本格的な雪道ドライブの体験も兼ねてのドライブです(^_^;)

上信越道の碓氷軽井沢インターから一般道のロマンチック街道と鬼押ハイウェーを通って行くのですが、この辺は溶けたのか除雪されたのか、雪は全然無し(´・ω・` )
これ万座ハイウェーちゃんと雪あるのかなーと思っていたら・・・


alt

杞憂だったどころじゃないな(^_^;)
除雪はしっかりされてますが、路面は完全に圧雪路、表面はパウダースノー
テンション上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  ってハイテンションで運転してたら・・・

ズルッ

!?(゜Д゜)!?

まさかのコーナー出口で横滑り
アクセル開けたと同時に滑り出したので、ヨーモーメントとパワーオーバー2つの要因かな
ヒヤッとした反面うちのローパワーなレガシィでもコーナー出口でオーバー出たことにちょっと感動したり


いかんいかん、ちゃんとゆっくり安全運転しなければ(´д`;)
と言いつつ今度はコーナー侵入でパウダースノーに足取られアンダー(というより滑ってる)
他には見通しの良い道で前後や対向車がいないことを確認して
フルブレーキング!

ABSを存分に作動させたり・・・初めての圧雪路ドライブとはいえはしゃぎ過ぎた、ゴメンナサイ(^_^;)

そんなこんなで頂上へ

alt
ハァーこんな雪の世界久しぶり(´д`)

金曜なのでスキー客も土日ほどではなかったのですが、温泉の駐車場は満車(^_^;)
まぁもとより入るつもりもなかったけど

ある程度見て歩いたら下ることにしました←ホントドライブしか興味なし
さて下りの万座ハイウェー、今度は流石にエンブレガンガン効かせて安全運転しました(^_^;)
ただ日が昇って雪が溶け始めたため・・・

ビシャ ビシャ ビシャ ビシャ (^_^;)・・・・・・・・
ボディの汚れ悲惨だろうなぁ

こんななってました
↓ホイールハウス内に押し固められ、半ば氷状態になった雪

alt
お持ち帰りしますか?
 はい ▶いいえ(するかボケ)

そんなこんなで帰路に着くことに

不慣れな圧雪路でしたが、レガシィのシンメトリカルAWD&スタッドレスで楽しくドライブ出来ました
改めてレガシィのスタビリティの高さを実感しましたね(^_^ )
まぁ雪のドライブは除雪された道までにしておきたいかなぁ、流石に氷盤路は走りたくないぞい(´д`;)


alt



Posted at 2018/01/05 21:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味

プロフィール

「[整備] #XV ガラス油膜撮り&コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2875770/car/3585242/8250501/note.aspx
何シテル?   06/01 14:08
hinosと申します。2代目マイカーのXVとドライブしたり写真撮ったりしています。 基本まったりドライブするのが好きですが、そこから写真が趣味になり、ハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2代目の相棒、これからあちこちドライブします。 先代愛車のレガシィB4のお気に入りポイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のマイカー。 この車でいろんな所へドライブしてました。 ターボ無しのNAですが自 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
父の車です。 前愛車のフィット君、地味に12年乗ったことと、もう少し走行安定性が高い車が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実家の車であり、私の運転を鍛えてくれた車です。 コイツもまたいろんな所へ連れて行ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation