• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スネーク.のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

油谷これくしょん  秋田市

油谷これくしょん   秋田市
週末は今週も雨 梅雨だからしょうがないでしょうかね。 今日は秋田県秋田市にある油谷コレクションに行ってきました。 油谷滿夫氏から秋田市へ寄贈「油谷これくしょん」とは、油谷滿夫さん個人が古い生活用品などを60年以上かけて集めたコレクション50万点のうちの20万点を、秋田市へ寄 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 16:07:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他の話 | クルマ
2019年06月27日 イイね!

病気でした

病気でした
玉、磨きました!! 土曜日にバイクで走って土砂降りの雨に打たれ、日曜日は梅雨の晴れ間の久しぶりの快晴の中sevenにも乗らず、金属の玉を磨きました。 我が家の磨き粉オールスター登場(笑) 続いて紙やすり軍団(1000番と1200番撮影漏れ・・・) 2個ある金属球の ...
続きを読む
Posted at 2019/06/27 00:07:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の話 | クルマ
2019年06月22日 イイね!

梅雨の晴れ間に、南三陸町さんさん商店街

梅雨の晴れ間に、南三陸町さんさん商店街
今日は雨予報だったんだけど、目が覚めたら妙に明るい。 天気予報を確認したら降水確率は40% ほんとうはsevenを出したしいんだけど、なんか天気が怪しいのでCBXで出撃 今日は南三陸町のさんさん商店街を目指します。 家を出た時はお日様が出てたけど、しばらくす ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 21:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク CBX250RS | クルマ
2019年06月20日 イイね!

病気でしようか?

病気でしようか?
ボイラーの配管にはスチームトラップというのが付いてます。 でも、個人的にはハニートラップの方が好きです(笑) スチームトラップの詳しい事は、今回は関係ないので割愛します。 故障して廃棄処分となったスチームトラップを分解して出てきたのは金属の玉 表面はツルツルですが ...
続きを読む
Posted at 2019/06/20 23:23:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他の話 | クルマ
2019年06月17日 イイね!

CBX250RS 備忘録 クラッチトラブル

CBX250RS 備忘録   クラッチトラブル
週末は土日とも雨でsevenに乗れなかったので、またCBXの備忘録です。 備忘録なんで、リアルタイムでないのはご容赦ください。 オイルクーラーをつけて、油温対策もバッチリとなり、高速道路をかっ飛んでいたおいら。 1時間以上かっ飛んでいた時に、それは発生しました。 遅い ...
続きを読む
Posted at 2019/06/17 00:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク CBX250RS | クルマ
2019年06月12日 イイね!

CBX250RS 備忘録   オイルクーラー編

CBX250RS    備忘録     オイルクーラー編
おいらのCBXは空冷単気筒。 バイクメーカーが元気ハツラツな頃の昭和のバイク。 メーターの中にはスピード警告灯が鎮座していて、当時の高速道路の制限速度だった80㎞で点滅します。 昭和の乗用車の100kmで鳴るキンコンカンコン音みたいなもんかな? 今でもよく回 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/12 18:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク CBX250RS | クルマ
2019年06月10日 イイね!

遠野食肉センター    遠野名物ジンギスカン

遠野食肉センター     遠野名物ジンギスカン
昨日頑張ってシコシコ磨いたご褒美なのか? 今日は梅雨の晴れ間のいい天気。 ただ気温は低めでちょっと肌寒い。 まあ、sevenで走るならちょうどいい気温かな? 今日は岩手県の遠野を目指します。 何はともあれ、まずはsevenで朝セブン 我ながらいい構図だ(笑) 遠野は ...
続きを読む
Posted at 2019/06/10 08:15:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日本うまいもの研究所 | クルマ
2019年06月08日 イイね!

雨上がりにシコシコ磨いてみた

雨上がりにシコシコ磨いてみた
今日はあいにくの雨模様だったので、SMPのお友達のところに散髪に行って、帰りに血圧の薬をもらいに病院へ。 家に帰ってきたら雨が上がったので、東北オフ以来掃除してなかったsevenを磨きます。 家の庭は家庭菜園の作業中で使用不可だったので、sevenを止めている駐車場での作業。 ...
続きを読む
2019年06月07日 イイね!

CBX250RS備忘録 携帯ホルダー取り付け

CBX250RS備忘録 携帯ホルダー取り付け
sevenには古いゴリラナビをつけてますが、CBXにはバイク用のナビは高くて無理なので、携帯ホルダーを購入。 バイクは基本雨の日は乗らないし、ナビは携帯のgoogleマップで充分かな。 携帯ホルダーをどれにするか悩みましたが、人気ナンバーワンとの口コミを読んで、デイトナのバイ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/07 00:15:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク CBX250RS | クルマ
2019年06月04日 イイね!

アイドリングUP装置搭載

アイドリングUP装置搭載
エンジンが冷えている時に、車のエンジンをかけると、自動でアイドリングUPしますよね。 当然ながらsevenにはそんな機能は無い〜 夏場はいいんだけど、春先や秋口は朝の気温が低いとエンジンが暖まるまでアイドリングが安定しない。 なので、おいらは長年アイドリングUP棒を使用してきた ...
続きを読む
Posted at 2019/06/04 08:02:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | SEVEN改良 | クルマ

プロフィール

車が大好きなスネークです。 2005年、ドリフトに掛かる費用が多く、生きていくのに福沢諭吉さんが足りないため、10年以上頑張ってきたドリフトを、泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 456 7 8
9 1011 12131415
16 171819 2021 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

第7回 2014 ヨロシコクin香川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:41:54

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
東日本大震災により、水没したZERO1の後継機。 H23年12月九州より嫁入り。 佐 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初オートマです。
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) 郵便局払下げ スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
お買い物スペシャル。 脅威のリッター40km。 最近は出動回数が減っています・・・
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
昭和58年製の旧車バイク。 しかし、しかし、昭和の高性能単気筒バイクながらプレミアは全く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation