• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimai@orangeのブログ一覧

2023年03月10日 イイね!

マイナーなタイヤはツラいわな。

4月にタイヤが値上がりする。 フィット3ハイブリッドSは185/55R16。 他のグレードは185/60R15。 175/65R15も履けるとか。 とあるサイトでのタイヤ値段は 185/55R16で13500円。 185/60R15で10500円。 175/65R15で8500円。 あれ? ...
続きを読む
Posted at 2023/03/10 20:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月19日 イイね!

タイヤは生もの!

新車についていたタイヤとホイールが気に入らなくて すぐにお気に入りのものに交換。 新車装着タイヤは袋に入れて物置に4年間放置。 直近でパンクしてしまい 急遽出番が到来。 装着してみると・・・タイヤが真っ白。 4年間の物置内の猛暑でオイル成分が抜けきってる。 こうなるとゴムはカッチカチ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/19 10:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月31日 イイね!

黒船来たる。

BYDのATTO3が発売されましたね。 ※AWDだと勘違いで修正。 日産のアリアとほぼ同スペック。 アリアは500万でATTO3は400万。 プロパイロットとかないけど100万差はでかい。 ATTO3は装備性能をほどほどに抑えた大衆向き。 ネットで見た感じだとエアコンパネルやナビが気にな ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 21:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月14日 イイね!

ルマン5後継

ルマン5の後継が出ましたね。 ルマン5+・・・で2/1マイナーチェンジ。 ほとんど変わってない。 ゴム質をちょっと変えて 凸凹の当たり加減をちょっとだけマイルドに。 側面デザインを5+に。 ルマン5の出来が良すぎたか転がりAAウェットb変わらず。 これを5年くらい続けるから ルマン5は ...
続きを読む
Posted at 2023/01/14 08:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月14日 イイね!

シビック参戦

訂正)2023ではなく2024でした! 来年2024のSuperGT(箱車レース国内最高峰)にシビックを投入させるとか。 しかもGT500クラス。 シビックがスープラやZとバトル!? ホイール中心から上のボディが市販車デザインを再現していたら 車種はなんでもいいのはわかってるけど。 ガワは市 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/14 07:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月10日 イイね!

エコタイヤとハイブリッド

年末にエコタイヤのルマン5がパンクして 4輪共に純正タイヤのSP SPORTS 2030に戻したわけですが。 これがなんというか前に進まないし燃費も悪化。 これってどういうこと? 考えてみた。 間違ってたらごめんよ。 結論をいうとハイブリッドはタイヤの良しあしにかなり影響する。 逆に純内燃機 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/10 20:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月30日 イイね!

パンクして純正タイヤに戻す。

もうすぐ新年という時期にパンク。 タイヤがルマン5で吸音スポンジ入りなので 穴が分かっていても応急処置セットが使えない。 JAFのお世話になってなんとか帰宅。 家に純正タイヤSP SPORT 2030があるのでJAFからパンクした1本タイヤだけ借りて自走。 そしてJAFにタイヤをお返し ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 18:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月02日 イイね!

オーバークール対策

今年もハイブリッド車のオーバークール対策の時期が。 ガソリン車と同じデザインなので エンジンの水温がなかなか上がらない。 なのでフロントグリルをある程度塞いじゃいます。 今年発表された新型プリウスなんて フロントグリルの上部は開口部ほとんどなし。 もともと開口部はガソリン車が40℃越え ...
続きを読む
Posted at 2022/12/02 18:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月18日 イイね!

盗難と最新純正セキュリティー

最近の車は通信ケーブルが張り巡らされていて 怪しい面々がケーブルを弄って介入して 車を起動させたりして操作が可能な車種があったりします。 (CANインベーダー) その対策として通信ケーブルに怪しい機器が介入しようとすると セキュリティーが反応して車が正しく動かないようになり始めました。 出たて ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 20:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月05日 イイね!

フィット4のイメージ

前々からおもってたんだけども 子犬をイメージしたデザインだったら PUI PUIもるかーとコラボとかして イメージアップすればええんじゃない?と思ってるの私だけかな? フィットとフリードとPUIPUIもるかー・・・悪くないと思うんだが。
続きを読む
Posted at 2022/11/05 08:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「備蓄米のおにぎりをコンビニで発売。
ブランドをヴィンテージライスってオシャレ!
古古古古米だっけ?」
何シテル?   07/30 21:59
TOYOTAerからHONDAerに変わりました。 初のHONDA車です。 燃費ネタ、i-dcd、HV、ハイブリッド車、電動車のマニアックなブログ記事は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
こんにちわ2号です。 貰い事故1号から買い替えです。 1号からの流用部品は 1.フロアマ ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
初マイカーで色々と勉強させていただきました。 HKSのキノコやマフラーやブーストアップや ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
13年間楽しく運転した思い出のある一台です。 当時はWRCでプジョー206が一世風靡して ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
【2018/0927】追記 貰い事故過失0%の事故に巻き込まれて 骨格修復が入ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation