• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimai@orangeのブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

モーター駆動の本質とか??

いつのまにか電動駆動の時代。
モーターと向き合う。
モーターを理解する。

モーターなんて大学で単位とるために電気強電の基礎工学を習ったくらい。
鉄ちゃんじゃないのでモーター=ラジコン=ミニ四駆=マブチモーターの印象。

で色々と確認していくとこんな感じらしい。
難しいことは書くのめんどい省略!
間違ってたらごめんです。

前回ブログで起承転結でいう転結を先に書いてしまったような。
出力と効率とで効率を先にかいてしまった。

EVやHVで使われている同期モーターで同出力のガソリン内燃機関と比較。

モーターは
モーター内部でコイルと磁性体との吸引力反発力を回転方向のみで発生させて
電気エネルギー→磁気エネルギー→機械エネルギーに無駄なく変換なので
変換効率が高い。
低回転のトルクがとても高い。
0回転からトルクを発生できる。
有効回転幅が広くて高出力域も広い。
電気磁気の反応なので反応遅延時間がほぼない。

内燃機関は機械構造上の損失、燃焼、吸排気の制限で中低回転域のトルクが低い。
構造上の問題は
上下運動と回転運動の変換が必要。
1サイクル4工程(2回転)のうち1工程(半回転)でしか回転エネルギーが発生しないので他の3工程で必要な回転エネルギーを補填する必要が。
ピストンの上下ストロークに制限があるので
ピストンが一番下に降りてもまだ膨張力が残っていて
排気で膨張継続中のエネルギーを捨ててる。
燃焼では排ガス規制や燃焼温度とかで燃料の燃焼方法に制限が。
吸排気では細い面積口で吸気して膨張継続中のガスを排気するので抵抗が。
上下運動と回転運動の変換は負担が大きいので回転数上限が低い。
他には0回転トルクが発生できない・・・極低回転トルクがない。
燃料の燃焼や膨張する時間速度はほぼ固定なので弱くピストンを押し下げる(低トルク、低回転)のは効率が悪い。
燃焼膨張の調整で回転数を上下するので反応遅延時間が大きい。
・・・と色々な箇所で複雑にマイナス要因が。
過給機で補填することで中低回転トルクはいくらか回復も。
そしてギアを多段用意することでモーターに匹敵するトルクカーブを実現してると。

でもモーターも万能ではない。
回転数が低くなるにしたがって大トルクが発生。
これにはモーター内部のコイル、磁性体、軸周りの耐久性に難ありなので
モーターは電力制御で低回転のトルクを一定量でカットしている。

モーターを高回転にするには高周波の電力を使用することに。
モーター内部で高周波の電力、磁力の向きが切り替わると切り替わりの速さに対して内部で抵抗損失が発生する。
この特性で高回転では入力電力に対してモーターが発生するトルクが僅かに減衰することに。

なのでモーターのトルクや最大出力について
低回転はトルクカットで最大トルク一定、出力は0から最大に右上がり。
中回転はトルクと回転数が反比例で最大出力一定。
高回転はトルク徐々に減衰(出力も徐々に減衰)。
となる。

またモーターは電気エネルギー→機械エネルギーの変換効率が高いが故に
トルクと回転数が反比例な関係に。
※モーターへの電気エネルギー量が固定だと回転数が増えると1回転分のエネルギーが減っていくので。
この反比例な関係が故にギアを2段用意して
ローギア高回転域でトルクが減衰しているのを
ハイギア中回転域で補っても10%くらいの改善しかならない。
なので大型モーターの電動車には高速用の可変ギアがほぼない。
モーター駆動車は多段ギアで高速の効率をあまり良くできない。

こんな感じかな。
Posted at 2021/02/28 00:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月24日 イイね!

ULTRA GREEN

先日、ホンダのオイルが一新されたんですが
その際にはGREENとNEXTは継続になってました・・・。

で今日再びホンダのページを見たら
なんとULTRA GREENが一新されてる!


GREENは2009発売なので12年落ちスペック。
パッケージだけでなく中身の成分も現在に合わせて
調整されててほしいものです。
Posted at 2021/02/24 20:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月16日 イイね!

電気契約とCO2のお話

世界に合わせて日本もCO2削減を取り込んでいる昨今。
手っ取り早い対策としてEVが挙げられます。

EVの電力は主に電力会社から取得。
政府がEV補助金の条件にクリーンな電力コースの契約を。

クリーンな電力って何?
東京電力は年間平均で441g-co2/kwと算出している。
この算出には火力発電や自然エネルギー発電のCO2排出とCO2排出権売買でのCO2削減のトータルコストから成り立つ。

このうち太陽光といったCO2排出が少ない電力をクリーンな電力っていう。
このクリーンな電力をつかう契約をつかえばEVで消費するCO2は減る!!

でもここで大きな勘違いがあるんです。
元々このCO2を減らすっていう社会活動は社会全体のCO2排出を減らそうという内容。

もう一度振り返ってみる。
東京電力は年間平均で441g-co2/kwと算出しているんです。

一人がクリーンな電力契約(50g-co2/kw)をしたとします。
東京電力は年間平均で441g-co2/kwなので他の誰かが補填しないといけないんです。
要はクリーンな電力契約をしていない人のCO2コストが跳ね上がるだけなんです。

妥当な考えとして100人が電力契約していて
一人がクリーンな電力契約(50g-co2/kw)をしたとします。
他99人の通常な電力契約のCO2コストが(441-50)/99=3.9=4増えるというカラクリ。
で社会全体の電力CO2コストは変わらない。

EV補助金の条件おかしくね?

更に色々と認識のずれが発生するのが
EVやPHEVで電費から燃費を割り出す際のCO2コスト。

電動車の電費から燃費を算出する際に使用するCO2コストは
電費1kwあたりの走行距離 km/kwをもとに
→1kwをCO2コストに変換 km/(g-co2)
→逆数で1kmあたりのCO2コストに(g-co2)/km
→1kmあたりのCO2コストからガソリン量(1Lあたり2320g-co2)変換 l/km
→逆数で燃費変換
ていう計算で使用する。

EVの燃費を算出する際に大手電力会社の年間平均CO2コストを使わないとEVのCO2コストと社会全体のCO2コストが合わなくなるっていう話。
外部と完全遮断な太陽光発電とかで充電した場合ならCO2コストは減るけど。
家庭で太陽光発電していて売買いしてたら売電前提で大手電力はトータルCO2コスト作成してるから。

間違ってたらごめんです。
Posted at 2021/02/16 18:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月11日 イイね!

かっちった

新型ノートのすべてが出たのでハイブリッド御三家揃いました。


思うことがまとまったら何か書くかも。
Posted at 2021/02/11 19:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月09日 イイね!

2030年に導入される国内燃費規制の件(2020末版)

去年の今頃に色々とグラフを書いていて
新車も出ているので2020年度末版も描いてみた・・・と。



トヨタ

RAV4PHV追加。
ヤリスクロス追加。
ハリアーモデルチェンジ。

ホンダ

Honda e追加。
フィットモデルチェンジ
グレイス廃止。
ジェイド廃止。
※クラリティPHEV廃止は無し(訂正20210226)


日産

ノート e-powerモデルチェンジ。ガソリン廃止。
キックス e-power追加。
デイズ/ルークスモデルチェンジ。

三菱

エクリプス クロスPHEVが追加、ディーゼル廃止。
iMiEV EV廃止。
デリカD2モデルチェンジ。
ekモデルチェンジ。

マツダ

MX-30のガソリン、EVが追加

スバル

レヴォーグがモデルチェンジ

スズキ

ソリオモデルチェンジ

ダイハツ

タフト追加。

2021はスバル、スズキ、ダイハツも電動車増やす・・・でしょうね。

追加)
フィットe:hevやノートe-powerは2020で2030燃費基準ラインに乗せてきました。
EVもhonda eとMX-30が2030燃費基準ライン突破。
SUVは厳しいんですね。
ヤリスクロス、ハリアー、キックスはドル箱として未達でもOKって感じ?
でも今年の目玉はRAV4PHVでしょうね。
Posted at 2021/02/09 22:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ガソリン満タンにしてすぐに燃料ポンプリコールの割り当てハガキがきたわ。
ガソリン減らすから一カ月後に予約した。燃費がいいのも困ったんだ。」
何シテル?   04/28 21:56
TOYOTAerからHONDAerに変わりました。 初のHONDA車です。 燃費ネタ、i-dcd、HV、ハイブリッド車、電動車のマニアックなブログ記事は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1 23456
78 910 111213
1415 1617181920
212223 242526 27
28      

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
こんにちわ2号です。 貰い事故1号から買い替えです。 1号からの流用部品は 1.フロアマ ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
初マイカーで色々と勉強させていただきました。 HKSのキノコやマフラーやブーストアップや ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
13年間楽しく運転した思い出のある一台です。 当時はWRCでプジョー206が一世風靡して ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
【2018/0927】追記 貰い事故過失0%の事故に巻き込まれて 骨格修復が入ることにな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation