• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimai@orangeのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

猛暑(車中泊)対策

気候変動は止まらないですね。 5月で35℃ですか!? 自分の車は通勤用じゃなくて青空駐車なので メイン昼間使用で炎天下のホカホカ状態。 ダッシュボードを定番のサンシェードとかで隠しても室内50℃です。 遠出しない場合は走行時間=ほぼ冷却時間。 炎天下で室内を50℃から30℃未満にするのに20分か ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 10:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月31日 イイね!

道の駅巡り21 とよはし

5月末週、愛知に道の駅がオープンしたのでぶらっとスタンプ押し。 国道23号線沿い 道の駅「とよはし」 豊橋技術科学大学の傍。 既存の農協施設に道の駅を追加した感じで少し狭いかも。 渥美半島の野菜とか安いよ! きゅうりのqちゃんも豊橋名産ということでレアな食べ物も 美味しくいただきまし ...
続きを読む
Posted at 2019/05/31 21:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年05月18日 イイね!

エアコンガスには電動向けがあるんだとさ

記事でエアコンガスが R134aからR1234yfに切り替わるとか 書いてあってそれは知ってる~て感じで流し読みしてると PAGとかいうキーワードがこっそり出てきた。 ちょっと調べると更にPAGとPOEと出てきた。 PAGは従来からの内燃向けで POEは電動向けなんだとか。 で電動向けっていうの ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 08:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月11日 イイね!

道の駅巡り20 2019GW遠征

道の駅巡り20 2019GW遠征
GW有効活用で道の駅スタンプラリー遠征を実行。 三重と兵庫に開通した新名神を走りたいので兵庫辺りが自然と対象に。 4日間を岡山兵庫鳥取京都大阪福井6県をまたぐルート走ってきました。 1日目 深夜出発、みえ川越ICから新名神合流。 中国美作ICまで渋滞は全くなく一気に快走。 美作I ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 16:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年05月11日 イイね!

税金とハイブリッドの価格

税金きちゃいましたね。 GWで浮かれて出費した直後にくるのはキツイ。 ・・・と思いきや少な。 あーそうかエコカー減税とかで75%OFFか。 そんでネットで購入シミュレーションとかで改めて見ると意外なことが。 初めは 自分は1.5ハイブリッドS乗らないなら1.5RS乗ろうかと考えてました。 差 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 08:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月08日 イイね!

車中泊

GW遠征で車中泊することになりましたが フィットもそれなりに快適な車中泊できました。 フィットならでは室内長を生かしたフラットシート化。 フラット化した前シートの背面下には十分な隙間スペースも。 敷きふとんを敷きます。 ハンドルを上げればちょうど後席背シートとハンドル直下の隙間まで 18 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/08 08:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月26日 イイね!

メモリが底値なのです。

メモリの過剰生産やらでサムスンが大幅減収とか。 米中貿易摩擦で景気停滞。 インテルがCPU開発失敗してインテルのCPU生産計画がうやむや。 インテルの新型CPU出るまで待ち状態で買い替え需要が停滞。 などなどと色々な原因で世界規模でパソコンが売れてません。 メモリ価格は各製品のグラフ見るとま ...
続きを読む
Posted at 2019/04/26 09:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2019年04月13日 イイね!

半年点検

購入6カ月経ったので半年点検してきました。 ついでに夏仕様に変更です。 点検で何か言われそうなので ボロボロになっているバンパーグリルの封印テープをはがします。 4月になって暑くなったので開口面積を広げてます。 ベリっと剥がします。 4カ月ご苦労様でした。 数百円のテープで暖房確保と3000 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/13 20:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月30日 イイね!

ぐぐるまっぷ

ゼンリンを切ったぐぐるマップは土地勘が無い地域のルートが当てにならなくなった。 例として名阪国道(国道25号線)が高速道路扱いにされて下道指定すると旧酷道25号線走らされることに。 航空写真モードで道が広いか目視確認しないとあかん。
続きを読む
Posted at 2019/03/30 16:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2019年03月08日 イイね!

20周年!

FF11は20周年(2022)まで続けると社内で確定したそうですよ!
続きを読む
Posted at 2019/03/08 20:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「備蓄米のおにぎりをコンビニで発売。
ブランドをヴィンテージライスってオシャレ!
古古古古米だっけ?」
何シテル?   07/30 21:59
TOYOTAerからHONDAerに変わりました。 初のHONDA車です。 燃費ネタ、i-dcd、HV、ハイブリッド車、電動車のマニアックなブログ記事は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
こんにちわ2号です。 貰い事故1号から買い替えです。 1号からの流用部品は 1.フロアマ ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
初マイカーで色々と勉強させていただきました。 HKSのキノコやマフラーやブーストアップや ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
13年間楽しく運転した思い出のある一台です。 当時はWRCでプジョー206が一世風靡して ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
【2018/0927】追記 貰い事故過失0%の事故に巻き込まれて 骨格修復が入ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation