• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高岡工場のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

朝ドライブ

昨日は、久しぶりにしっかり雨が
降りましたが、今日は気持ち良く
晴れてます。 😃

こんな日は、朝からクルマを転がして
ストレス発散です。

桜がボチボチ咲いてる所を探して
今年一発目のサクラと愛車です。





まだ満開とはいきませんが、また
来週末出掛けたいと思います。


途中、トイレ休憩で1枚パチリ。

本当に気持ちのいい空です。

では、皆さんご安全に。
Posted at 2022/03/27 15:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

ドアロック修理

先日、出掛けようとドアロックを
キー解除したら「カキッ!」と、音がして
ロック ・アンロックが出来なく
なってしまいました。

何かが外れた感じがあったので、
昨日仕事から帰ってきてから
ドアをバラしてみました。

キーシリンダーからキャッチに
繋がってるロッドの取り付け部が
樹脂製で、これが折れてました。 😫

とりあえず、新品は持って無いから、
手持ちの粘土パテで繋いでみる…




これでは簡単に折れそうなので、

シーリングテープでぐるぐる巻きに。

キーシリンダーのロッド取り付け
樹脂は、問題無し。

キーシリンダー取り付けに際し、
無くなっていたシール材をついでに
入れました。


車両取り付け


ロック


アンロック



まぁ、動くんで、とりあえずヨシ
かぁ…と。
ついでにキャッチの可動部分には
グリスアップをしました。

今回破損した樹脂部品は、売ってる
だろうか?
どなたか分かれば品番教えてください。

話し変わって、新兵器導入です。

サンシェードです。

今までは、汎用のギンギラギンの
ヤツを使ってましたが、ガラスに
対してピッタリサイズじゃなかった
ので、Aピラーの樹脂の部分が
かなりの熱を持ってしまい、変形
してしまいました。
※ギンギラギンがレフ板の役割りを
して、ガラスとの間の空間を加熱
する。

今度のは、紙で出来てます。
アコーディオン式の物です。

普段は、折りたたみ…


使う時、広げます。

コイツはいけると思ってます。
この夏どうでしょうか…

では、皆さんご安全に🚗💨
Posted at 2022/03/20 07:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

デフオイル交換とゴミ箱設置

お久しぶりです。

デフオイルの交換をしました。


いつものように、友達の鈑金屋さん
にて。

今回は、15000km以上使用しました。


その割には、あまり汚れていなかった
です。
ドレンボルトには、若干の鉄粉は
付いてましたが…。

※右側のボルトです。

使用するオイルは、毎度お馴染みの
トヨタ純正LSD用の物です。


気温が上がってくると、ギヤオイル
は、入れやすくなりますねぇ。 😃

今回、ゴミ箱を導入しました。
実は、今までハチロクにはゴミ箱を
置いてませんでした。

ティッシュで拭いた時なども、コンビニ
袋か、最悪ポケットに入れる…
みたいな。 😓

大きいゴミ箱置く場所は無いですよね?
みなさん、どうされてるのかな?

純正のゴミ箱を入手しました。



取説見ると、コンソールの横にベース
のマジックテープのプレートを貼れ…
と、あります。

パーツクリーナーで脱脂して
貼り付けると、こんな感じです。



中にちっちゃいビニール袋入れて
使います。

それではみなさん、ご安全に。🙋
Posted at 2022/03/13 05:35:15 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「岡山国際サーキット http://cvw.jp/b/2896935/41903257/
何シテル?   09/02 11:47
高岡工場です。よろしくお願いします。 ふたたび、AE-86を手にしました。(^3^)/ ※今回で、5台目。 いろんなクルマに乗ってきたけど、常に心の 片...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

洗車の後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 19:49:15

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
基本、純正の状態を大事にしていこうと 考えてます。 盆栽仕様です。 2022年仕様 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation