• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-NABE-のブログ一覧

2020年02月05日 イイね!

ロードスターカップ 2020

遂に日程出ましたね。

5/24、11/14!

さらにナンバー付きRSCはもう一戦開催検討中だとか?

少しずつ2020シーズンに向けて盛り上がってきました😀

車の準備も着々と進んでます🎊



しかし、気になるのはタイヤ。
指定タイヤの変更通知が来てました。

NA/NBは、71Rからadrenaline RE004に変更。

adrenaline?笑

パーティーレース出てる人の話だと、全然食わない、サーキット走るタイヤじゃない、...らしい。

まして、足回り固めて空力武装したロードスターが富士スピードウェイでレースするのに、どうなんでしょう?

コスト削減は有難いですが...。

てか、単純にタイヤ代だけみたら71Rと変わらんし(笑)

...と、気になる点は少なからずありますが、使ったことないので不満は走ってみてからにします。(笑)




NCNDはタイヤどうなるのか、気になりますねえ。

チャレンジクラスはadrenalineでしょうが、オープンクラスはZ3のまま?

Z3の場合、NCオープンがぶっちぎり総合トップになり、その後ろにNDオープンとNA/NB8がいるような感じになるでしょうか。

NDはコーナー速いけど、ストレートはNA/NB8がぶっちぎり、みたいになるのかな?

他クラスとの争いは嫌だなあ。

NB6でレースしてたときは毎回そうだったけど、他クラスとの闘いになると、危ないんだよね。

タイヤの違いが主要因だと思うけど、速いところと遅いところに差がありすぎて...。

コーナーでオカマ掘りそうになるし、俺じゃないけど実際にぶつかったってのもあった気がするし...

リスク高い上に、戦ってもしょうがない別クラスとやりあってるうちに、本来戦うべき同じクラスの車に置いていかれるんだよなあ。

まあ去年はNA6とだけ戦えたとしてもついていけなかったかもしれませんが(笑)、それ以前の問題が生じちゃってたわけです。

だから去年は、レースがつまらないと感じたところもあったりして。

今年はそうならないといいなー。

タイヤ、どうせなら全車adrenalineにすればいいと思う。

コスト削減が目的なら尚更。

今のところ何がしたいのかよくわからないけど、参加したみんなが面白いと思えるレースになってほしい!

タイヤ云々よりそっちが重要!

以上、去年の感想と今年以降の願望でした(笑)


...買ってからほとんど乗ってないし、そろそろNB8で走りてーな(笑)
Posted at 2020/02/05 23:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/2900794/43154686/
何シテル?   08/15 11:35
ロードスター沼から抜け出せない人 NA8C→NB6C→NB8C→NDERC
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

筑千に向けて仕込みちう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 21:21:08
2022 STAGE間瀬「秋の大運動会」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 21:16:47
「AD09 ネオバ 」サーキットインプレ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 19:51:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NBからND RF に買い換え。
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤と普段使い用 それなりに燃費も良いし荷物も積めて便利です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターカップ参戦車両
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
週末限定の遊び車です。 富士チャンピオンレース ロードスターカップ参戦中!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation