• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

🏠在宅🖥ワークの環境↗️改善♪


昨日ゲットした Acer の 27インチモニター🖥【KB272 Ambiix

設置は本日、まず📦箱に入った内容物の🔍確認から。





HDMIケーブル、オーディオケーブル、電源コード🔌が各 1本同梱されてる。

HDMI入力は 2系統あるので、HDMI-1 にはノート💻を、HDMI-2 には Amazon Fire Stick 4K TV を繋ごう。

🖥モニタースタンドは首の縦振りの角度調整🔧のみで、左右の首振りや高さ調整は無い。

高さを稼がないとノート💻の画面と被ってしまうので、この日のために導入していた😆 Wモニターアームを使用する。( Acer本体重量⚖️は 4.4kgとのこと)





そのため、モニターアームに付属の VESAマウントを🔧取り付け。

Aserは 100mm、先に導入しているKOORUIは 23.8インチだからなのか 75mmの VESA、アームに取り付け済み。



と、ここでトラブルが!

モニターアーム➡️には 23.8インチを設置しているので、空いていたモニターアーム⬅️に Aserを仮設置してみたところ、画面がビミョーに↙️傾いてる!

なんでだろーとモニターを外してアームの取付ベースを👀見てみると…😖





左端に見えるのがモニターの VESAマウントを受けるベースなんだけれど、↙️斜めってるし…😟

簡単に🔧調整できるかと思いきや、🔧機能の無い❎アームなのでダメみたいorz
(不良品だったのか😠…買った時に気づかなかった)

仕方ないので、モニター側の VESAマウントのネジガタ分を使用してできるだけ↗️斜めに取り付けてからアームに取り付けてみるも完全に水平にはならない。

悩んだ挙句、➡️アームの KOORUIモニターを外して VESAマウントを↗️斜め気味にして⬅️アームに取り付けたら、気にならない程度になってホッ

Aserの方は VESAマウントを水平に戻して➡️アームに取り付け。

ノート💻を起動して🖥🖥モニターの🔌電源を入れて、はい、出来ました🤗!





もう少しモニターが高い位置になってた方がいいかな🤔

左右の高さが同じにしかできない安物モニターアームなのでどうしよう🙄


ところで⬅️の KOORUI (VAパネル)は好みの画面設定済みなのでノート💻の画面と輝度は近い。

対して➡️の Aserも VAパネルながら工場出荷時標準設定のままなので💥眩しい!

これを🔧しようと画面のメニューを呼び出すも、メーカー独自色の強いこれらのメニュー、Aserは自身初めてなのでどう🔧していいのかまだよく分からない…

ま、だんだんと好みの色合いや輝度に🔧していこう。


これで🏠在宅ワーク🖥💻🖥の環境、改善完了!

あ、この部屋、冷房🆒が無いんだっけ…(爆)

🛋環境改善はまだまだ続く…のか?
Posted at 2023/05/01 22:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントログ | 日記
2023年04月29日 イイね!

増車…ならぬ増写…ならぬ増映🤔?


いやはや、よる年波👴にはかないませぬね。


会社支給のモバイルノートPC 💻は画面の解像度が高いので小さな文字まで表示するのだけれど、ハッキリ言って見えん😠!

在宅ワークが始まるからと、昨年末に密林のセールで 24インチ外部モニター🖥をフライング格安購入しておいたので助かった。

※KOORUI 24N1A 23.8インチ VAパネル FHD \8,500


ただ、ノート💻のモニターと 2画面で 3ヶ月ほど使用して分かったことは、やはりノート💻のモニターが細かくて目に辛い…🤔

(単にノート💻画面解像度を落とせばいいんじゃね?)


そこで家にあった 29インチ?液晶📺テレビ REGZAを HDMIで繋ぎ、外部モニター🖥はモニターアームに VESAマウントしてやはりHDMIでノート💻に接続。

ノート💻のモニターは消して📺🖥の 2画面体制に移行して 1ヶ月ほど使ってみたが、やはり📺の解像度では…😅



と、本日なんと🏞秘境グンマーに🌃アキバで有名な?パソコン工房が前橋市で🎉オープンセール♪の広告が!

なになに?

Acerの αLine 27インチ🖥 FHD(VAパネル・スピーカー付)が 30台限定で💴 12,880円だと?!

※Acer KB272Abmiix 27インチ VAパネル FHD \12,880


価格.comによれば過去の価格推移で最安値💴 15,480円、密林では 2Kを狙って長らく物色してたけど、値段に釣られて即購入に🏃走ったよ。



混んでないかと思ったけど、オタクっぽい(失礼な!)人達がうじゃうじゃと

あ、自分も仲間か?😅


同じオープンセールで 2Kの IPSパネルの中古が 9,980円ってのもあって魅力的だったけれど、その製品のクチコミ評価はイマイチだったのでエイサーに⭕決定!


店内に入って脇目も振らずに探すも見当たらず、売り切れたか…と店員に聞くと、入り口付近にたくさん積まれてたし😲 (灯台下暗し)


めでたくゲットして、ガラポン抽選(外れ😑)&アンケートに答えて粗品もらって帰宅。



これで 24インチ🖥と 27インチ🖥の 2台体制で見やすくなって在宅ワーク効率↗️アップするな。

もち、27インチもモニターアームにVESAマウントするし!(📈デイ📉トレーダーかよ)


あ、今日から🎊 GW 9連休だった🤣!

在宅ワーク👩‍💻はしばらく先の話かな😎


🔊スピーカー付きなので Amazon Fire TV 4K Stick でコンテンツも楽しめるしね🤗
Posted at 2023/04/29 23:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントログ | 日記
2023年04月27日 イイね!

㊗️シュアちゃんの👳🚿洗車セット🎯当選♪

㊗️シュアちゃんの👳🚿洗車セット🎯当選♪
4月 4日、『みんカラユーザーインプレッション企画 ボディケアセット』に🎯当選したとの📨メッセージが😲!!

昨年の夏の終わりにいくつかモニター🎯した後は運を使い果たしてしまい、応募しても全て落選…😟

今年に入って 7つ目の応募で半年ぶりの🎯🎉♪

すぐに住所氏名などを返信。



半分忘れてた本日 4月27日、GW直前に📦着弾!

carview! ならびにみんカラスタッフの皆さん、それにシュアラスターさん、🙇ありがとう!





さてボディケアセットということで、上の写真のようなモニター商品が入ってた。


左から順にご紹介。

ネンドスムーサー …ネンドクリーナー専用潤滑剤

スピリットクリーナー ライト …汚れ落とし (ホワイト ライトカラー 淡色車専用)

ネンドクリーナー ソフト …鉄粉・ザラザラ除去

ゼロドロップ …撥水コーティング剤

マイクロファイバークロス …どこでも使える万能クロス


GW は愛車のボディケアのために予定入れてないし🤔 (理由違うだろ)小傷や長年の落ちない汚れのある愛車 Mercedes のケアに注力しよう😉

類似商品含めて初体験なのはネンドクリーナーとスムーサー、どんな感じかな😊ワクワク



ではまず各商品の能書きを読んでケアの手順を考えることから。

1) シャンプー‪ 𓈒𓏸‪◌𓈒𓐍🚿洗車して拭き取る

2) ボディカバーの擦り傷をスピリットクリーナーで落としてみる

3) ボンネットにネンドスムーサーを吹きかけ、ネンドクリーナーで鉄粉を取ってみる

4) 🚿水洗いして拭き取る

5) ゼロドロップを掛けて撥水コーティングする

それぞれの工程で、必要な時にマイクロファイバークロスを使用する🤓

よし!これで行ってみよー!


ところでシュアラスターって綴りは「SurLuster」、勝手に「ShurLuster」だと思い込んで今までブログとかに書いてたような…(爆💣)

あとで🔍検索して修正しときます😜!
Posted at 2023/05/05 23:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントログ | 日記
2023年04月23日 イイね!

㊗️ 艦これ10周年♪🎊

㊗️ 艦これ10周年♪🎊
約 1週間遅れのブログ投稿、4月23日は「艦これ」10周年㊗️なんだそうで🤔


艦これ」(公式略称)=「艦隊これくしょん」の略、2013年4月23日にブラウザ版のサービスを開始した育成シミュレーションゲーム


キャッチフレーズは、🙎「いいこと?暁の水平線上に勝利を刻みなさいっ!」👯💃



当時…

こんなのや




※「艦隊これくしょん~艦これ~ウォールクロック



あんなのや




※「艦隊これくしょん~艦これ~プレミアムフィギュア”一航戦・赤城”



こういうのとか




※「艦隊これくしょん~艦これ~島風フィギュア



あ、それにこんなのも!




※「艦隊これくしょん~艦これ~缶バッヂ・各種



良く集めたねぇー(遠い目)…って、実は自分じゃなかったりするのだけれど🤣

これ以外にも、良く分からんフィギュアとか、たくさんあるし😆



ヤフオク!やメルカリに出品したら📈高く売れるんじゃ?」…という、👨‍🎤みん友さんの声が聞こえなくもない (あなたは誰ぁれ?)


という、イベントログ。
Posted at 2023/04/29 19:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントログ | 日記
2023年04月19日 イイね!

🚨駆け込み寺は何処にしよう🤔?

🚨駆け込み寺は何処にしよう🤔?
昨日の関越🛣道🚻休憩後に🔆してしまった鬱陶しい😖エンジンチェックランプ


今朝、エンジン始動前にエンジンフードを開け、エンジンカバーを外して🔍👀目視できる不具合が無いかチェック。

とりあえずオイル漏れ💧やら🔥焦げた跡などは見当たらずホッ

では、今日もまた⭕ Start your engine!

はい、今日も鬱陶しい表示が点灯したまま


エンジンルームに回ってまた🔍👀チェックするも、特に違和感なし。

強いて挙げればエアフィルターボックス辺りの振動が酷い気がしないでもない🤔が、これは今までも同じような感じだったはず。

…数分で諦め、エンジンカバーを取り付け、ボンネットを閉じてエンジン停止。


さぁて、🚨緊急👩‍🔧点検どうしよう?

ま、とりあえず昨日の汚れ、今日のうちに?と、フロント部分とウェストライン下だけ🚿水洗い。


今日は在宅🏠勤務の日なので、エンジンチェックランプが気になって気になって😅

10時休みにディーラーに📱電話しようか、それともいつもの整備工場


整備工場だと、まず🔍トラブルシューティングで🤑いくらかかるとか言われそう

それにNOxセンサーとか、最近は流通在庫が底を突いてるとかいうウワサも聞くので、早く治すにはやっぱディーラーかなぁと、担当のサービスに📱連絡。


👨‍🔧「とりあえずテスターで確認してみましょう」とのことで、18時に予約。


仕事はほとんど手に付かず🤣、終業時刻と共に💻パソコンをシャットダウンして速攻ディーラーへ。

直ぐに確認するのでショールームで待っていてというのでリモコンキーを渡して行ってみると…!





💞でました! Mercedes-AMG、EQE53 だったか?、💴2,000万円コース(笑)

後ろに控えてるのは…





Mercedes-Benz EQS 450+、こちらは💴 1,500万円コース!安い!(笑)


何てったってアイドル💁…いや、EQEのフロントホイールとか、265/35R21 って…😆





しかもセラミックカーボン😲???ブレーキディスクに模様入ってるし。


なぁんて📷✨写真を撮ってるうちにテスターを当てた結果が。ドキドキ


👨‍🔧「O2センサーが一瞬異常値を拾って記録されてたみたいで、今は正常値でした。

 なのでエラーを消しておきましたけど、また出るようなら入庫いただくことになりますね。

 普段は街乗りでストップ&ゴーですか?」


という結果にとりあえずホッとしながら

😎「最近は🛣高速道路主体なので週イチで 200kmくらい走ってますよ」

と伝えつつ、NOxセンサーか、それとも 3月の車検の際に言われたスパークプラグか、同じくログが入っていたと言われたサーモスタットかと思っていたのだけれどまさかの O2センサーとは。

恐る恐る😎「O2センサー交換っていくらくらい💴かかります?」と聞くと

👨‍🔧「センサーが💴 12万円くらいです」って…

更に😎「何個使いなんですか?」と聞くと

👨‍🔧「このタイプは触媒の前後に 1個ずつですね」って…

予防保全も考えて両方交換すると💴 30万円コース?! 30万円超~す?!(爆)


とりあえず💴腹積もりは出来たので、今日の支払いはどうなんだろう🤔?と思いつつ、そのまま愛車引き渡しとなって🤑ラッキー♪

先日、車検に出したこともあってサービスしてくれたのかも?





で、帰り道、97500km のプチキリ番をゲット♪

さて、どうなるかな。
Posted at 2023/04/21 12:19:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベントログ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive -LA900S TAFT で前橋-高崎方面をぐるりんw-
2025年11月03日 13:46 - 15:05、
27.38Km 1時間11分、
1ハイタッチ、バッジ6個、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   11/03 16:27
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【タフト】ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 06:40:43
エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation