• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつりんのブログ一覧

2020年08月04日 イイね!

体育会系

体育会系4代目オハナは、歴代の中でもダントツにアクティブである。

歴代は、何かをしているときに見られていることを察すると、その行動・状態を止めることが多かった。
が、4代目は全くお構いなし。

食いまくる、寝まくる、動きまくる・・・
まさに、食う・寝る・遊ぶである。(昭和63年頃ネタ)



そんなオハナ、コロナ渦の中でもトレーニングは欠かさない。


運動会に向けて・・・

短距離走の練習


大玉転がしの練習(白組)


大玉転がしの練習(赤組)



三重国体&オリンピックに向けて・・・

ボクシングの練習



重量挙げからの レスリング技の練習



実に体育会系である・・・
Posted at 2020/08/04 22:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハムスター | 日記
2020年06月04日 イイね!

メロメロ

メロメロ4代目オハナ、わが家に来て5日目・・・メロメロである。

先週の誕生日で50代半ばになったワタシ、もはや孫を見るような気分だ(笑)

ということで、小動物に興味のない方はスルーしてください。





4代目は歴代の中でも、食欲旺盛でチャレンジャー、活発、物怖じしない性格のようだ。
環境の変化にストレスを感じないようにと気を遣っている自分がバカらしいくらいである。


手を差し出したら、臭いを嗅ぎにくるし・・・



寝てるときの突然の大きな音にも寝起き顔だし・・・



餌も手から貰うし・・・


熱い視線の中、平気で水を飲みにいくし・・・



きっと、歴代の中でも大物になるであろう。

歴代の中でも一番長生きして欲しいと願う。
Posted at 2020/06/04 21:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハムスター | 日記
2020年05月31日 イイね!

4代目

4代目5月17日に3代目オハナが急逝した。

ちっちゃい身体ながら、2度の腫瘍摘出手術にも耐えてきたが、獣医と相談した結果、さすがに3度目の手術には踏み切れなかった。

食欲もあり、元気に走り回っていた翌日・・・あまり苦しまなかったと思われる。


あれから2週間しか経っていないが、昨日、殿(柴犬)の餌を買いに行ったヨメとムスメからLINEがきた。
運命的な出会いらしい・・・

今日、初代~3代目の墓に4代目を迎え入れることを報告し、ペットショップに行ってきた。


ちっちゃい♬


40gは、3代目の一番重かったときの約1/4である。

環境の変化にビビらず、初っぱなから元気いっぱいである。
オテンバだった3代目に引けを取らない・・・




4代目は、長生きしてもらいたい。
Posted at 2020/05/31 21:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハムスター | 日記
2019年02月27日 イイね!

おてんば

おてんば
昨年8月に、2代目オハナ(ハムスター🐹)が他界した。

3代目を飼おうかと言っても、ヨメは煮え切らない返事。
目の前で息を引き取った2代目の事が忘れられないらしい。

初代も8月に他界したので、高齢になってから夏を迎えるのはキツいのだろうと思った。

年が明けたら、また考えよう・・・




と思っていたら、12/15の指導員研修会の折、ヨメからLINEが届いた。


突然その気になったらしい。

その日の内に衝動買い!


こうして、わが家に3代目オハナがやってきた。

ヨメの情報によると、おてんばらしい。


16日に帰宅すると、尻にウンチを付けたカワイイ姿で出迎えてくれた。


かわいいヤツめと思っていたら・・・17日未明に脱走。


パイプを付けるところのカバーを外して逃げたようだ。

仕事から帰って、片っ端から物をどけて必死に探すも、足取りはつかめず・・・
おかしなものを食べたり、コンセントのコードなどをかじるとマズい。

枕元に餌を置いて、この夜はリビングで寝ることにした。
夜中にかじりに来れば、音と気配で分かるだろう・・・という期待もむなしく、朝には餌だけ無くなっていた。

翌日は、昼過ぎに大阪へナビゲーターを見に、その後は通夜に行かなくてはならない。

少しでも足取りがつかめればと、リビング・ダイニング・キッチンにビデオカメラやタブレット等を設置して動画撮影。


通夜から帰って動画を確認するも、オハナの姿は映っていない。

幼いオハナ、水も食料もない寒い中、もしやすでに・・・と縁起でもないことを考えていると、ガサッという音が!

空のペットボトルを入れている袋の向こう側にいた!

ここからはオハナとの格闘である。
狭いところには向こうに分があるのは分かっていたが、それにしても素早い。

なんとか捕獲した頃には、部屋中ぐちゃぐちゃになっていた。(翌々日の僕は筋肉痛(笑))





生後3ヶ月、益々元気。











歴代オハナの中で、ダントツにアクティブである。
Posted at 2019/02/27 23:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハムスター | 日記
2018年03月19日 イイね!

性格

性格初代オハナは、隙あらばケージから出ようと、留め具をかじって脱出を試みていた。

が、二代目は、ケージの蓋が開いていても、外を覗くだけで自ら出ようとはしない。






大好きなハムスターボールよりも、僕の足の臭いの方が気になるようだ(笑)




同じキンクマハムスターなのに、性格はこうも異なるのか(笑)
Posted at 2018/03/19 23:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハムスター | 日記

プロフィール

4代目フォード・エクスプローラーに乗り始めた翌年、フォードディーラーで貰ったカタログで恋をしてしまったリンカーン・ナビゲーターの正規V8最終型(中古)を手に入れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド]AZ ラバーペイント ZEQUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 21:17:42
[BMW 1シリーズ ハッチバック] エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 21:52:16
ハミタイ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 14:09:14

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
正規輸入が始まった2008年に一目惚れ、約10年後にやっと恋が実りました♪ 正規輸入最後 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
通勤車のカングーの後継として、9年落ち・5.7万kmのハイラインを格安で購入しました。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ムスメの初めての所有車。 今まではボクのカングーやエクスプローラー、ヨメのC3をドライブ ...
ルノー カングー ルノー カングー
ヨメ車でしたが、僕の通勤車になりました。 ちっこい割には車内が広いのでいいです。 チー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation