• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつりんのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

電気系チューン~その1

電気系チューン~その1ランドローバー・エクスプローラー シリーズII(以下ディスコという)以来、久しぶりにアーシングをした。
施工車はルノー・カングー。

ラテン車ということもあり、元々電気系が弱いという先入観を持っていた。
というのも、購入時からナビに示される電圧がライトや空調などを使っていない走行中でも12V台。

ヨメから僕の手に渡り、新たに分かったことがある。
ナビは12V台を示すが、シガーライターのフューズから取った電源は概ね14V前後。
オーディオの電圧表示は14V前後だが、空調ファンを回すと13V前後まで下がる。(他の2カ所は若干下がる程度)

取る電源によって電圧差がありすぎる。
そして何より、10年経ったラテン車ってのが不安で、ディスコ以来のアーシングを行った。

マニアな方が制作するルノー車用アースケーブルがあるようなのだが、今は諸事情で制作休止中とのことで、高額なれど信頼感のある永井電子の製品をゲット。
クリアブラック色という色は、「手を入れてますっ!」ってアピールしたい方には地味すぎる。
ディスコに付けたのはブルー系だったので当初はドレスアップっぽい感じもあったが、月日が経つと汚くなってきたので、そういう意味では良い色なのかもしれない。

セオリー的にはバッテリーの端子につなぐのは最後なのだろうが、アース線なので問題ないかと思い、初めにマイナス端子に取り付けた。


ケーブルが変にねじれたり絡まったりするのがいやなので、元をきちんと取り付けて1本1本を接続したかったからだ。

取説に従って手前から取り付けていく。


①ボディーと②ミッションへの取付は簡単にできた。
が、問題は③エンジンブロックへの取付だった。
まず、指定のサービスホールに手が届かせるのがやっとで、そこで工具を使うのは極めて難しい。
手である程度は回しておこうと頑張ったが、締めつけるどころかボルトが噛まない。
試しにボルトだけ入れてみようと端子を外して試してみる。
むむっ?ホントにM8のホールなのか?と思った矢先、ボルトがカランカランと・・・(滝汗)
上からは見えず、地面にも落ちていない。
オイルパン下のカバーの上だろうか…走行中に落ちて、他車のパンクの原因にならなければよいのだが。

要はエンジンブロックに取り付ければよいのだからと、エンジンを吊るフックに共締め。

純正のアース線とは明らかに太さが違うのが分かる。

④エンジンブロックは狭くて作業しにくかったが、⑤オルタネーターへの取付は楽勝。


この後、ディーラーでエクスプローラーの点検とスタッドレス交換をしなければならなかったので、今日の作業はここまで。

ケーブルの固定等と効果の検証は後日だ。


来週末には「電気系チューン~その2」の予定。
Posted at 2012/11/10 22:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月10日 イイね!

シングルベッド仕様設置

シングルベッド仕様設置来週の滑り初めに備え、今日はカングーに車中泊仕様を施した。

布団は手持ちのモノだが、奮発して東京西川のマイクロファイバーの毛布を用意。
軽くて暖かいという評判だが・・・西川の製品って、今はこんなに安く買えちゃうのね。
車中泊ということもあって、静電気抑制タイプをゲットした。

まずは、ベッドの脚となる衣装ケースを滑り止めシートで動きにくくする。


板を4枚セット。
思うところがあって、前回購入したものとは1枚変更している。


板の幅は80cmだが、計算上はホイールハウスの上を使うと布団がうまく収まるはずだ。


早速、敷き布団をセットしてみると良い感じに収まる。



板に対して布団が若干余るが、身長166cmの私には問題ない範囲だ。


毛布も良い感じ。エクスプローラーのも、これと同じタイプに変えようかなぁ。


仕上げはチビの枕。コンパクトで、車中泊にもってこいなのだ。


ベッドの左側に板を置く予定。


さ、いよいよ来週の火曜だ。
Posted at 2012/11/10 21:19:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

4代目フォード・エクスプローラーに乗り始めた翌年、フォードディーラーで貰ったカタログで恋をしてしまったリンカーン・ナビゲーターの正規V8最終型(中古)を手に入れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 56789 10
1112 131415 16 17
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド]AZ ラバーペイント ZEQUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 21:17:42
[BMW 1シリーズ ハッチバック] エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 21:52:16
ハミタイ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 14:09:14

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
正規輸入が始まった2008年に一目惚れ、約10年後にやっと恋が実りました♪ 正規輸入最後 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
通勤車のカングーの後継として、9年落ち・5.7万kmのハイラインを格安で購入しました。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ムスメの初めての所有車。 今まではボクのカングーやエクスプローラー、ヨメのC3をドライブ ...
ルノー カングー ルノー カングー
ヨメ車でしたが、僕の通勤車になりました。 ちっこい割には車内が広いのでいいです。 チー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation