• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつりんのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

シングルベッド仕様~実戦編

シングルベッド仕様~実戦編今シーズン初滑りは、カングーのスキーデビューでもある。

車中泊シングルベッド仕様は8月からの構想、つい実戦投入だ。

懸案は3つあった。
一つ目は板の積み方。
二つ目は快適さ。
三つ目は先日発覚した布団の移動問題。

一つ目は日曜夜の積み込みで2本積みができることが実証されたのでクリア。

三つ目の布団問題も、ウイングへのクネクネの道程で移動していなかったので、丁寧な運転と簡単な対策(思案中)でなんとかなりそうに思う。

2つ目の快適さだが・・・予想以上に快適だった。

《快適その1(室内空間)》
室内高(天井の高さ)から高さ的にはゆとりがあると思っていたが、室内空間の使い勝手も良かった。

助手席側リアスライドドアから入って、そのまま板の下に履き物が脱げる。


運転席後部に設置したベッドからDVDが見やすい。


その時、手に届く範囲に灰皿、飲み物、時計&温度計、携帯充電クレードルが楽々置ける。


仕事から直行しても、フロントウインドウ上の棚にスーツを吊れる(目隠しにもなる)&その棚に蛍光灯を置くと室内全体が明るい。


脱いだモノや、あちこちに散乱しやすい小物が、頭上収納ボックスですっきり。


《快適その2(就寝編)》
予想以上にベッドがフラットで、西川のマイクロファイバー毛布&敷きパッドも暖かい。
外気温5℃くらいでの就寝、運転席の窓を20cmほど閉め忘れて寝てしまったが、朝起きたら顔は冷たかったが、身体に寒さは感じなかった。
敷き布団下が衣装ケースなので寒いことを予想していたが、ありがたい誤算。
エクスプローラー用にも買おうと思う。


唯一の欠点は、前席足元のヒーターの吹き出し口からの風向きが悪いので、ブーツが温まりにくいことだけだ。


車中泊だけを考えるとエクスプローラーよりも快適になってしまったぞ。

とはいってもカングーはFFのシングルベッド仕様、2人(苦しいが3人でも・・・)での就寝や走破性などを考えると、やはり総合的にスノーエクスプレスはエクスプローラーだが。
Posted at 2012/11/13 22:05:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月13日 イイね!

'12-'13① 初滑り with デモレッスン

'12-'13① 初滑り with デモレッスンいよいよ始まった私の'12-'13シーズン。
日曜出勤の振休を利用しての平日スキーだ。

この時期のアイスクラッシャーゲレンデは、ザクザクかカリカリしているかが多い。
操作性を重視したスキー板(フォルクルのプラチナムR)か、チューンしたてのエッジグリップがある板(HEAD iSUPERSHAPE MAGNUM)か迷ったので、2本とも積んでいった。

夜中にスキー場に着くと、ピステン(ゲレンデを平にする特殊雪上車)が動いているではないか。
朝はカリカリの可能性が高いと踏んで、チューンしたてのマグナムをチョイスしよう。


例年の初滑りは、体慣らし的に10時~14時の間に多く休憩をはさんで行っている。
ポジション確認と前年の復習を兼ねて、プルーク中心にまったりと。
しかし、今年はいつもと趣向を変えて、岡田利修ナショナルデモンストレーターによるシーズンインキャンプに申し込んでいた。

初滑りの1本目からレッスンというのも不安なので、珍しく早起きして8時10分にリフトに乗った。(過去最早かも・・・)



シーズン初めということで滑りはトホホだったが、デモが撮ってくれたビデオでは思ったほどひどくは見えない。

今までとは逆だなぁ。

さ、長いシーズンの始まり、がんばろっと。


岡田利修デモ
   ↓


※まさきさんへ情報提供:14日は、国道から石徹白方面に曲がったところの橋が工事のため通行止めらしいです。時間帯は分かりませんが。
Posted at 2012/11/13 21:22:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

4代目フォード・エクスプローラーに乗り始めた翌年、フォードディーラーで貰ったカタログで恋をしてしまったリンカーン・ナビゲーターの正規V8最終型(中古)を手に入れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 56789 10
1112 131415 16 17
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド]AZ ラバーペイント ZEQUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 21:17:42
[BMW 1シリーズ ハッチバック] エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 21:52:16
ハミタイ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 14:09:14

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
正規輸入が始まった2008年に一目惚れ、約10年後にやっと恋が実りました♪ 正規輸入最後 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
通勤車のカングーの後継として、9年落ち・5.7万kmのハイラインを格安で購入しました。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ムスメの初めての所有車。 今まではボクのカングーやエクスプローラー、ヨメのC3をドライブ ...
ルノー カングー ルノー カングー
ヨメ車でしたが、僕の通勤車になりました。 ちっこい割には車内が広いのでいいです。 チー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation