• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつりんのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

17-18(1) シーズンイン in ウイングヒルズ

17-18(1) シーズンイン in ウイングヒルズ例年より2週間ほど遅れて、やっとシーズンイン。


経費節減のため、フル下道でウイングヒルズへ片道約230kmの行程。

同じくシーズンインのスキー猫さんと途中で待ち合わせ、2台でウイングヒルズへ向かう。


白鳥あたりから道に雪が着き始めた。
気温はそんなに下がってない。
ヘビーなシャーベットかも・・・

数年前のイヤなシーンが頭をよぎったが、今回は2台ともスタッドレスを履いた四駆だから大丈夫だろうと思っいたが・・・R156からウイング方面に入ると・・・前にいかにも2駆FFの挙動でヘビーなシャーベットを走行するクルマが・・・


いつ停まってしまうのかという20km/h以下の運転であるが、抜こうにも挙動が怪しいので併走できない。
トンネルに入って抜こうとすると、ブロックするような走行ライン。
迷惑千万なクルマであった。


到着後は、ルーティーンの車中宴会。
今回は低炭水化物のツマミで、スキー猫さんからいただいた日本酒をいただいた。

滋賀県の酒も侮れないな。
気持ちよく熟睡できた。



今回の主目的は、東海北陸ブロック技術員研修会の見学&県連HPのためのネタ集めだ。
(東海北陸ブロック技術員研修会については、過去ネタ参照)

(僕にしては早く起き)ゲレンデに出てみると、この時季とは思えない素敵な景色♪



これは期待できるかも!
そう思いながら、リフト券を買いに行った。

ふふふ、憧れの人生初のシニア券をGET!



「ピンポーン、シニア券です」というテンションの低い女性の声を期待してゲートに向かう。


な、何故なんだ?
何が無効なんだ??
無効と言いながら、ゲートは開くぞ???

「無効」と言われながらリフトに乗るのは気が引けるので、ICカードを交換してもらう。
が、それでも「無効」と。

よくよくチェックしてみると、グローブのポケットに白馬エリアのICカードが・・・ウイングのスタッフさん、ごめんなさい。

気を取り直して、ゲートに向かった。


電子音だけだった・・・(T_T)



ということで、いよいよシーズンイン。

新しいブーツやジャケットもまずまずだった。

来週からはちゃんと滑るぞ~
Posted at 2017/11/25 21:42:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

4代目フォード・エクスプローラーに乗り始めた翌年、フォードディーラーで貰ったカタログで恋をしてしまったリンカーン・ナビゲーターの正規V8最終型(中古)を手に入れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド]AZ ラバーペイント ZEQUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 21:17:42
[BMW 1シリーズ ハッチバック] エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 21:52:16
ハミタイ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 14:09:14

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
正規輸入が始まった2008年に一目惚れ、約10年後にやっと恋が実りました♪ 正規輸入最後 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
通勤車のカングーの後継として、9年落ち・5.7万kmのハイラインを格安で購入しました。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ムスメの初めての所有車。 今まではボクのカングーやエクスプローラー、ヨメのC3をドライブ ...
ルノー カングー ルノー カングー
ヨメ車でしたが、僕の通勤車になりました。 ちっこい割には車内が広いのでいいです。 チー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation