• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつりんのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

回想~カングー購入記

2002年6月のある日曜日…
新聞の広告を見て、ヨメが珍しく「このクルマいいなぁ」と言った。
ルノーカングーだった。

当時、ワタシは走り仕様のインテR(DC2)、ヨメは半年前にスキー用に買ったランドローバーディスカバリーに乗っていた。

ワタシ「お前がクルマの広告見て、いいなぁっていうのは珍しいやん。買うか?」
ヨ メ「写真だけやでなぁ。お金無いし。」
ワタシ「見に行くだけ見に行ってみるか?」
ヨ メ「そやなぁ」

こんな感じで見に行くことになった。
実際に見てみると、内装は鉄板むきだしだし、国産と比べて装備も大したことはない。
エンジンなどのスペックも同クラスの国産と比べて見劣りする。
試乗してみても「踏んでも進まんぞ~」って感じだったが、でも何か惹かれるものがあった。

どこがインテリジェントや!と思うATはともかく、通称猫足と呼ばれたサス、ペラペラながら疲れにくそうなシート、チープさがおしゃれな感じを醸し出す内装…

帰宅してから話していると、ヨメも同じような感想を持ったようだ。

ワタシ「インテRが100万円以上の下取りになったら買おうか?」
ヨ メ「そよなぁ、それやったら買えやんことはないよなぁ」

走りの方もそろそろ引退かなぁと思っていたときだったので、これもいい機会なのかもと思った。
しかし、インテRは当時県下で3台のレアな赤。
アンチロックもエアバッグも付いていないし、改造車。
下取り価格は低いだろう。

セールス「イエローブックだと(確か)98万になります。タイヤ溝がありませんし、AピラーとRバンパーに傷があるので…」
ワタシ「タイヤが新品だとアップします?どんなタイヤでもいいの?」
セールス「溝での査定になるので、銘柄は関係ありません。」
タイヤは15インチの一番安い新品に変えたほうがトータルで得になるようだ。
交渉の結果、全てノーマルに戻し、新品タイヤを付けて120万近くでの下取りになった。

これで手が届く。
インテRをドナドナするけど、お金ができたらサードカーにS2000を買うという約束で契約書に捺印。(S2000ではなくマーチになったが…)

船便の関係で8月に日本にはいるはずだが、ラテン系のノリで注文のクルマと違うのが来ることもあるので遅れることは覚悟して欲しいと言われた。
そういうことも含めて輸入車なんだなあと思いながら2ヶ月待った。

その間、インテRから外した特注オーリンズ車高調やレアな5本スポーク16インチのTE37、柿本マフラー、クスコタワーバーなどのパーツがヤフオクで売れ、30万円近くになった。
ナビも買えるぞぉ。


あれから7年、いまだにヨメが「これいいなぁ」というクルマは現れない。
ATが低性能、ステアリングセンターがシートのセンターと合っていない、あちこちからきしみ音がする…でも飽きないカワイイヤツ。
次期カングーは3ナンバー幅、サイドアンダーミラーも付くようだ。
そんなカングーならいらない。

フェーズ1のマヌケ顔のこのカングーとは、長い付き合いになりそうだ。
Posted at 2009/08/18 00:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月17日 イイね!

7年

ヨメ車のルノー カングーが3回目の車検を迎えた。

前回の失敗から学んだヨメ、今回は結構早くから担当セールスのKさんに連絡を入れていた。

Kさん「ご予約ありがとうございます。ところで代車ですが、今なら新車並みがご用意できますが、マーチ、キューブ、ノートのどれがいいでしょう?」
ヨ メ「え~、マーチは家にあるのでキューブかノートを…とうちゃんどうする?」
ワタシ「お前が乗るんやで、好きな方にするや」
ヨ メ「え~………ノートで」
今回は円満に車検を迎えられそうだ。

ムスメ「母ちゃん、またトラックやったらいいな」
ヨ メ「今回は違う」
ワタシ「そういえば前回は世界陸上を見たいのに無理やり連れて行かれたよなぁ」
ヨ メ「父ちゃんが一緒に行ったろ、っていうてくれたんやん黒ハート」←違うぞ…

こんな会話をしながら、帰省ラッシュで大渋滞する東名阪を避け、R23で四日市のディーラーまでの70kmのドライブを楽しんだ。

メカ等に詳しいKさんはお盆休みだったので違う方が対応してくれたが、この方もきちんと分かっている方でエアフロ清掃の話などもスムーズにできた。
(今までメカ的なことには全く話がかみ合わなかったトヨタのセールスたちはいったい何だったんだ?)

どうやらヨメはカングーに長く載るつもりのようなので、今回は基本的にディーラーでお金を使うことにした。
ドアロック不良の修理は仕方ないが、法定モノ以外のお勧め整備と、自分でもできるプラグ・バッテリーの交換もお願いした。
こんなのは初めてだけど、7年7万kmオーバーの仏車を労ってやりたい気持ちと、ルノーがんばれカンパのつもりだ。

帰りは、走行1400kmほどの日産ノート。
携帯ワンセグを持たせたムスメの世界陸上の実況を聞きながら帰路についた。
Posted at 2009/08/17 23:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月14日 イイね!

逸品

逸品昨日、九州旅行で虫だらけになったいたエクスプローラーの洗車をした。

わが家の立地で、午後はクルマ置き場は日陰になる。
ボディーも冷めた(と思われる)16時くらいからスタート。
比較的順調に進んだが、ホイール洗いで手が止まってしまった。

左側前後のホイールに何かが付着している。
雰囲気的にクモの巣が張り付いているようにも見える。
メッキにシワができたようにも見える。

ちなみに、右側ホイールには付いていない。
クモの巣はいつも左側フェンダーからタイヤにかけて作られている。

スポンジで擦っても全く落ちない。
爪でコリコリやっても全く落ちない。
まるで、コーティングの下にいるかのごとく強固だ。
左側は直射日光を浴びる側、クモの巣がホイールに焼き付いてしまったのだろうか。
それとも、本当にメッキ不良でシワでもできたのだろうか。

日暮れで見えにくくなったので、ホイール磨きは延期だ。

昨夜、ふと思い出したものがあった。
昨年の蓼科オフでのキョウ8さんの勧めによって買った、マザーズクロームポリッシュだ。
スキーシーズン明けに、水やパーツクリーナーなどでは落ちなかった融雪剤等の汚れをキレイにした実績がある。

早速、今日試してみた。

爪でも全く歯が立たなかったのに、いとも簡単にキレイになった。
グリルの落ちにくかった虫跡もキレイになった。

かなり細かい研磨剤なのだろうか、メッキに曇りもできない。

また買い足しておこう。

キョウ8さん、ありがとうm(_ _)m
Posted at 2009/08/14 18:15:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月03日 イイね!

折り返し

折り返し九州に来て3日目。
4泊5日の中日だ。

昨日は鹿児島~宮崎の日。
朝からフェリーで桜島へ。
運良く(?)桜島の噴火を見ることができた。
宮崎平和公園のはにわ園も見物した
宿泊は青島のペンション。

今日はサンメッセ日南のモアイを見物してから一路熊本へ。
綺麗に修復した熊本城の外観だけ見てから阿蘇へ。
本日の目当ての猿回しショーの直前から激しい雷雨に見舞われ、猿回しの駐車場まで行くも見物は断念。
そのまま、宿泊地の黒川温泉へ。

宿の佇まい、温泉、料理、従業員の感じ、どれをとっても合格ラインを大きく上回る。

冬にはスキー旅行に来てみたいと思って、積雪のことなど聞いてしまった。
私の周りで九州にスキーしに来たのは聞いたことがない。
誰かいっしょにいかが?
Posted at 2009/08/03 21:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月01日 イイね!

鹿児島着

1100km走った。
午前3時半過ぎに伊勢を出発。
山口県までの540キロ、6時間を一気に走った。43歳でもけっこういけるやん(^-^)

結局、指宿までの1100kmを、運転12時間ちょい、休憩2回(朝食、昼食)で走った。

これもエクスプローラーのおかげだからだろう。
素直なオートクルーズと快適な乗り心地、しっとりした癒し系シート。
法定速度前後ののんびりロングクルーズはアメヨンの得意分野と改めて感じた。
ディスコではこうはいかなかったからなぁ。

今夜は芋焼酎で疲れを癒し、明日は宮崎へGOだ。
Posted at 2009/08/01 22:32:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

4代目フォード・エクスプローラーに乗り始めた翌年、フォードディーラーで貰ったカタログで恋をしてしまったリンカーン・ナビゲーターの正規V8最終型(中古)を手に入れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345678
910111213 1415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド]AZ ラバーペイント ZEQUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 21:17:42
[BMW 1シリーズ ハッチバック] エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 21:52:16
ハミタイ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 14:09:14

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
正規輸入が始まった2008年に一目惚れ、約10年後にやっと恋が実りました♪ 正規輸入最後 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
通勤車のカングーの後継として、9年落ち・5.7万kmのハイラインを格安で購入しました。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ムスメの初めての所有車。 今まではボクのカングーやエクスプローラー、ヨメのC3をドライブ ...
ルノー カングー ルノー カングー
ヨメ車でしたが、僕の通勤車になりました。 ちっこい割には車内が広いのでいいです。 チー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation