• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつりんのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

追加

追加カングーのオーバーヒートの修理にディーラーに行ってきた。
予想通り、ファン自体に問題はなく、センサーの問題だった。
どうやら、2つあるセンサーのうち片方が不良だったらしい。
なので、エンジン停止後はファンが回るが、稼働中に水温が上がった時は回らなかったようだ。

センサー交換のために1泊させるので、代車が出た。
走行1500kmのマーチ。
前通勤車の4気筒モデルよりも、低回転域のトルク感があるように思う。
が、アイドリングストップは・・・・・


夕方、ディーラーのメカさんから電話があった。
今回の修理時に、空調の風量調整不良も見て欲しいと言ってあったので、その件だと思ったのだが・・・

ワタシ「スイッチを操作すると、照明が消えることもあるんです。内気外気の切替ができない時もあって。やはり、パネル不良ですかね?」
メカ「ファンの不良は、レジスター不良のようです。パネルはまた別問題のようで。パネル部品は2万数千円もするので、とりあえず電球の調整をしておきました。」
ワタシ「そうなんですかぁ。合わせ技だったんですね。」
メカ「実は、それ以外にも不具合が・・・」
ワタシ「何です??」
メカ「ラジエターのリザーバータンクが割れてまして・・・」

カングーのリザーバータンクには、ラジエターキャップの様な物が付いていて、そこで圧を調整している。
タンクが割れているということは、圧が逃げまくり=100℃で沸騰ということだ。

ということで、パネル交換はしばらく見送り、来月にレジスターとリザーバータンクの交換を行うことになった。
もうじき車検を控えているが、真夏に冷却系不良はマズイので。

11年15.5万kmのカングー、あちこち不具合も出てくる。
出費もかさむが、手放すには惜しいのである。
Posted at 2013/06/29 23:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月22日 イイね!

品ぞろえ

品ぞろえルノー 四日市の近くの 中古屋さん。
ナイスな品ぞろえだ。

Posted at 2013/06/22 15:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2013年06月06日 イイね!

オーバーヒートテスト

オーバーヒートテスト先日、帰宅して駐車場でカングーをアイドリングさせていると、聞き慣れない音が聞こえてきた。
液体系の音だ。

もしやと思い、水温計を見た。
中間より若干上。
大して上がってないとタカをくくっていたが、念のためにボンネットを開けてみると・・・ラジエターキャップの様な物が付いたリザーバータンクの様な物(名称は失念)から冷却水が噴き出していた。

実は、3月にも同じようなことがあった。
スキー場の駐車場(0℃前後)でヒトリ宴会をしていた時に、ふと見ると水温計の針がMAX近くを指していた。
早く冷却させるべく、温度を最高にして、冷却ファンが回るようにACをオンにした。
針はぐんぐん下がったが、翌日ボンネット内を見てみると、冷却水のこぼれた跡があり、500ml近く減っていた。

すぐに頭に浮かんだのがサーモスタット。
しかし、前回の交換(発熱解熱)から2年しか経っていない。

それ以降は、特に水温計の動きがおかしいことはなかったので、あまり気にはしていなかった。

しかし、今回の事象を考えると、やはり正常とは言い難い。
2~3日、注意深く様子を見た。

走行中は、負荷がかかっても水温は上昇しない。
停車、低速時は水温が上がり気味になるが、ACをオンにしていると正常な範囲内。
どうも冷却ファン自体は回るようだが、その動きが怪しいようだ。

そこで、今日は明るいうちに職場の駐車場で確認をしてみた。

その結果、以下のことが分かった。

①ACオンの時はファンが作動する。
②水温が上がり、冷却水があふれそうになってもファンは回らない。
③エンジンをオフにすると同時にファンが回る。(カングーは、水温が高いとエンジンオフ後にファンが回る仕様になっているので、これは正常)

これらのことから、ファン自体には問題はなさそうである。
③から考えると、水温センサーも大丈夫なような気もするが?
すると、何が問題なのか?
まさか、走行中とエンジンオフ後では、水温を測るセンサーが別なのか???

明日、ディーラーのKさんに連絡をとってみなくては。
Posted at 2013/06/06 22:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

4代目フォード・エクスプローラーに乗り始めた翌年、フォードディーラーで貰ったカタログで恋をしてしまったリンカーン・ナビゲーターの正規V8最終型(中古)を手に入れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド]AZ ラバーペイント ZEQUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 21:17:42
[BMW 1シリーズ ハッチバック] エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 21:52:16
ハミタイ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 14:09:14

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
正規輸入が始まった2008年に一目惚れ、約10年後にやっと恋が実りました♪ 正規輸入最後 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
通勤車のカングーの後継として、9年落ち・5.7万kmのハイラインを格安で購入しました。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ムスメの初めての所有車。 今まではボクのカングーやエクスプローラー、ヨメのC3をドライブ ...
ルノー カングー ルノー カングー
ヨメ車でしたが、僕の通勤車になりました。 ちっこい割には車内が広いのでいいです。 チー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation