• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KDmsc部長のブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

本庄NN耐久第2戦エントリー。

新型コロナ第4波が深刻になりつつあります。
新型株がメインの第4波は昨年以上に深刻に思えます。
それに対して、明らかに昨年よりも個人の警戒感は緩んでいる気がします。

そんな状況下で、活動に関してかなり悩みました。
FUJIスピードウェイで開催されたK4GPの練習会は、
マシンの問題もありましたが、参加を見送りました。
今回はNN戦の事前練習やSETも行わず、
前回のセッティングをやや変えて、ぶっつけ本番で挑みます。

本庄NNはパドックも広々とれるので、
十分なディスタンスをとり、
70%のアルコール持参で1行動1消毒と、
トイレ利用時の消毒の徹底を行い、
感染症対策を行います。
Posted at 2021/05/04 08:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月22日 イイね!

あまり歓迎したくない旧車販売ブーム

先日、ついに再びMR2(AW11)型を購入した部長。

購入したお店は、
関西のとある販売店だったが、
旧車を取り扱うお店でネットの評価も高かった。

しかし、最初にメールで提示された金額は、
商談になると同じプラン内容でいつの間にか10万円もUPし
その理由を聞いているうちにやや不安に・・・。
最後には現状販売の提案も・・・。
結局、車両だけ現状で販売してもらい少しづつ自分でレストアした方が良いと思い、
最終的に現状販売で契約した。

車両が届くまでとてもウキウキ気分だったが、
しかし、手元に届いてとても残念な気分に・・・。
alt
全体的に汚い、車内は酷い悪臭。
そして、ボディーの油汚れがひどい・・・。

どうやら契約後、
店舗から屋外の車両置き場に出されて、
野ざらしのまま放置されていたようである。
車両置き場にトラックなどもあり、
その排ガスを浴び待ったまま、出荷されたらしい。

古い車の現状販売なので、ネット掲載と異なる事は覚悟していたが、
いくら現状販売と言えど、
出荷前くらいは軽く洗車位はして欲しいものである。

ただ、幸いにして錆が少ない車両なので、
その点は良かった。
レストアし甲斐のあるクルマでもある!

今回は、様々な旧車を扱うお店を回ったが、
当たりハズレの差は、想像していた以上に大きかった。

商売なので、色々な商売の方法があるのは理解しているが、
車両の価値や、車両への想いや、整備の技術よりも、
見て回ったお店の車両の売れ方を見ていると、
「見せ方」や「売り方」が、
「お店の売り上げ」を左右する事を再確認した。

ブームになればなるほど、
「価値」や「手間」よりも、
「価格」が先行してしまい。
しっかりとやっているお店は大変になるのかもしれない。
Posted at 2021/04/27 12:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月16日 イイね!

むふふふっ・・・。

個人的にイイ知らせがありました。

来週が、とても楽しみです。

今から、「むふふふふッ」と思わずにやけてしまいます。

でも、その前に、
週末にホーネットで早朝散歩です。
こちらも楽しみです。

先週は太田市の金山に出かけました。


今週は、
朝4時起きで出発し、
少し遠くまで足をのばしてみますが、
朝8時には帰れるようにします。

この時期の朝は、クルマも少なく、
とにかくのんびり気持ち良く走れます。
Posted at 2021/04/16 20:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月12日 イイね!

名誉よりも感謝の気持ち。

クルマとは関係ないですが、
娘を持つ親としては、
皇室の結婚問題について他人事には思えません。

結婚は当人の自由ですが、
私が親の立場なら気持ち的には安心できませんし、
娘や孫の将来が不安でたまりません。

更に言えば、
事情があるにせよ問題解決前に
婚約者を世間の関心の渦中に置いたまま、
幾ら将来や夢の為といえど自分だけ海外に行くなんて考えられません。

私が親の立場ならば、
お金を「借りた」「もらった」の問題をはっきりさせる事は、
たいして重要では無く、
そんな事よりも、こうゆう状況に陥り長引かせるというのが問題で、
どう解決するかが大切です。

私が結婚する当事者ならば、
少なくても、証拠として録音テープを準備し、
金銭問題では無い事を文章でアピールしないと思います。

実際、自分が困っていた立場で、
そのお金で助かったのであれば、
どんな形で「感謝」するだろうし、
その「感謝」の気持ちは、
人として忘れてはいけない気がします。

日本人の国民性を考えれば、
「名誉」の言葉の前に溢れるばかりの「感謝」の言葉じゃないでしょうか?
発表された28ページを読んだわけではありませんが、
マスコミであれだけガヤガヤと騒がれるのは、
そうした気持ちが感じ取れるような文章ではなかったのでしょう。

そもそもあの文章はだれに向けて書かれたものなのでしょうか?
国民に向けてだとしたら、私は全く理解できません。

私なら、
トラブルに発展したなら、
相手が「返済不要」と言いつつも、
当時は状況は異なるでしょうし、
「謝礼」という形で感謝の気持ちも込めて改めて渡す方法を考えてでしょうし、
相手が「謝礼」として受け取ってもらえないなら、
それを「あしなが育英会」など様な団体に寄付する旨を相手了承してもらい、
自分と同じような立場で困っている方々へ、
次の方に「気持ち」や「感謝」を継承してもらえるように寄付したと思います。

また、金額が大きく一括で支払いが難しなら、
自分が支払える金額で時間をかけて分割にするという方法もあります。

特に相手の家が、
こうした社会的な活動を重んじる家ならば尚更ではないでしょうか?

私が親の立場で考えると、
裁判の様に録音テープを持ち出し法律的に自分の非を証明しようとする行動をとる人よりも、人の気持ちをまず理解し解決できる人の方が、
安心して娘を託す事ができるでしょう。

この状況を見て思うのは、
結婚して夫婦となれば色々あります。
そんな時に、お互い歩み寄り気持ちで話し合う前に、
法律的に自分には非が無いので離婚しますとう結果になりそうで、
将来を不安に感じてしまいます。
そんな不安を覚えたまま親として祝福して結婚を認める事ができるでしょうか。。。
私にはそんな自信はありません。

多分私と同じような気持ちの方も少なくないのでしょうか?

そして私なら、そんな人間味を感じない人を信頼して仕事を頼まないでしょうし、自分の窮地を救ってもらおうとは感じないでしょう。
Posted at 2021/04/12 15:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月05日 イイね!

ホーネットで早朝散歩が気持ちい季節。

部長の愛車「ホンダのホーネット250」。
alt
250ccマルチエンジン、
カムギアトレーンという絶滅した組み合わせのバイクです。
250ccで並列4発のエンジンって、、、、
いまじゃ考えられない豪華なエンジンです。

私は、低回転時のモーターの様なサウンドから、
高回転ではF1の様な甲高いサウンドを醸し出すこのホーネットがたまらなく好きで、
特にカムギアとエンジンが低回転時に奏でるモーター音のようなサウンドが大好きです。

一般的なバイク好きな方は、
高回転時のサウンドを好まれる方が多いようですが、
低回転時の音が好きと言うマニアな方にはあまりお会いできません。。。

このホーネット、
高回転時は音はイイ音出しますが、
ノーマルでは、それに見合わないスピードしか出ないので、
そこがまた味があるバイクです。

このバイク、極太タイヤを使用して250ccにしては大柄なのですが、
大柄な部長がこのバイクに跨ると、
とても小さく見えてしまうようで、
まるでサーカスの自転車に乗る熊のように見えるそうです。。(笑


そろそろ定期的なメンテ時期なので、
オイル交換とフィルター交換です。
alt
いつもの自分で行いますが、
今回は子供たちがスポーツ活動でお世話になっている知人のバイクショップにお願いしました。
この方、
淡々と仕事をされますが、
整備士の全国大会で表彰台に昇れる腕をお持ちなので任せて安心です。

毎年この時期のメンテ儀式が終わると、
休日の朝は早起きするようになります。。
ただ、バイクの事故は怖いので、もちろん安全運転です。
クルマが少ない早朝が気持ちイイのです。
Posted at 2021/04/05 15:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Xのアカウントです!https://x.com/KDmsc_captain
何シテル?   05/29 17:34
KDmsc(かがやき どらポケ Motor Sports Club) 主な戦績 K4-GP(富士SW) 2023夏 10時間 GP1Nクラス 準優...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ アルト デイサービスかがやき36号CVT (スズキ アルト)
2024年K4GP10時間耐久GP1Nクラス参戦予定のデイサービスセンターかがやきの送迎 ...
スバル プレオバン デイサービスかがやき16号CVT (スバル プレオバン)
デイサービスかがやき16号は、多くの介護職員や事務員が利用者様との業務連絡や荷物の運搬、 ...
スバル プレオバン デイサービス0号プレオ(シャ長専用MT) (スバル プレオバン)
シャ(長)専用と言う事で、赤くはありませんが性能は3倍です(嘘ですw) 社長が自分で運 ...
ダイハツ エッセ (CR4号車)KDsportsRエッセ (ダイハツ エッセ)
業務用コードネームR4号車。 レース出場名:KDsportsエッセ MT車です。 主な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation