• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっしゃんのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

このブロック使えそう

このブロック使えそうこのブロック、以前掲載した残念なエンジンの腰下なんですがエンジンスタンドに載ったままで邪魔なんでばらしました。






ピストントップの形状から純正ピストンなのはわかっていたのですが、シリンダー上部の面取りが
無くなっており、明らかにオーバーサイズが入っていることはわかっていました。

86クランクだったので輸出用オーバーサイズかなと思っていたのですが、抜き取るとフルフローに
なっています。
形状も明らかにトヨタ純正ではありません。測定してみると82.97mm、BPピストンでした。
使えそうでしたがリセスがリューターで削ったようでバラバラですので私は使いたくはないですね。

コンロッドは86ベースでブッシュレスのフルフローです。
子メタルはすべてアウトでしたがクランクピンは軽いラッピングで大丈夫そうです。
親メタル、メインジャーナルともに良好です。

ブロックは1番シリンダーに1か所縦傷がありますがクロスハッチはほとんど消えておらず、
あまり走っていないようでした。
ただほとんど洗浄せず加工し組んだようでスラッジたっぷりです。

シリンダーの状態が思ったよりよかったので気になって、測定することにしました。
初めはクランクキャップのみ取り付けて測定したのですが下部が結構歪んでいます。
もしやと思いダミーヘッドを載せてみると、ほぼ真円になっています。

測定結果は
1番     82.98~82.99
2、3、4番 83.00~83.01

1番だけがすこし小さいのですが、1番に入っていたピストンが82.95、他の3つが82.97でしたので
クリアランスは3/100から4/100でそろっています。
若干狭い気もしますがピストンの当りは悪くなかったのでこんなもんなんでしょうか?

内燃機屋さんはいい仕事をしていますが、組む人間が悪かったようですね。

BPピストン買って組み直しましょうかね~。
Posted at 2011/01/21 18:57:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4AG | 日記
2011年01月19日 イイね!

途中経過

途中経過先日より加工しているヘッドのインテーク側の画像です。







ベースは86ヘッドですがポートの中央部を肉盛りして削りなおし8ポートになっています。
同時にインジェクターの穴も埋められているので2度とノーマルインマニは使えませんねww。

加工済みのヘッドとHKSのインマニのセットを購入したのですが、手直し箇所多数です。

ポートはご覧のように肉盛りが不完全のところがあります。
インテーク側はガイドを残して手前をフィン状にしていたのですが、
形状が気に入らなかったのでカットしました。
また各ポートの形状、口径にバラつきがありましたのでかなり削ることとなりました。

一応、形状修正は終了しましたので、ポートの窪んでいるところにはエポキシパテを充填し
仕上げるだけです。

燃焼室も加工してありましたがちょっと荒いので修正中です。

燃焼室加工中にシートリング内径がかなり削られているところを発見、シートカットだけで
いけそうなんですが、内燃機屋さんに相談してみます。

Posted at 2011/01/19 20:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4AG | 日記
2011年01月12日 イイね!

久々に削ってみました

久々に削ってみました







ある方のブログを拝見していたら、内燃機屋さんの写真が出ていたのですが
見たことがある機械や光景、同じところに出されているようです。

何枚かの写真が掲載されていましたがある1枚の写真の後ろに移っている棚に
加工に出している私の5AGクランクとドラゴンロッドの箱が・・・
貼り付けてあるメモには私の電話番号まで移っていました(爆)

加工に出してもうすぐ1年になってしまいますので組み始めることにします。

HKS81mmピストンですのでノーマルボアの101か111のブロックを探しているんですが、
とりあえずヘッドから始めることにしました。

ベースはちょっと前に購入した加工済み86ヘッドですが、手直しが必要なのでまずは
エキゾースト側から削ってみました。

出口は東名パワードのエキマニガスケットに合わせて拡げています。
表面は600番ペーパー仕上げですが、最終的には鏡面仕上げまで行う予定です。

シートリング側はシートカットが必要なのですが、ビッグバルブにするか迷っています。
ガイドは交換予定ですので、ナプレックのヘッドでもいいかもしれませんね。

インテーク側はちょっとおもしろい仕様になっています。
加工が終われば掲載しますのでお楽しみに。

Posted at 2011/01/12 20:35:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4AG | 日記
2010年11月19日 イイね!

4スロ手直し中 その2

4スロ手直し中 その2







インマニの下にバキューム取出し用に各気筒にニップルが付いていましたが
今回は不要なのでプラグで塞ぎます。

PT1/8の沈みプラグを入れたのですが半分ほど出てしまいます。
NPTのプラグと間違えたのかと思いNPT1/8のアールズフィッティングを入れると
1山ほどしか入りません。

どうもタップの切り方が浅いようです。
結局すべての穴を3回転ほど切るとちょうど良くなりました。

このインマニ見た目はいいのですが結構雑かも・・・


画像の下のニップルは取り外したときに折れたものです(^^;)
Posted at 2010/11/19 11:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4AG | 日記
2010年11月19日 イイね!

4スロ手直し中

4スロ手直し中86に4連スロットルを組み込んだ
92後期エンジンの載せ換えを行ったが
スロットルワイヤーが付かないとのことで
うちで手直しすることになりました。




このインマニはJで始まるメーカーのものですがスロットルがTRDアルテッツァのように
リンケージを介さないタイプになります。
ワイヤーはスロットル下にキット付属のステーで固定します。
画像のようにスロットルワイヤーの取り付け穴が2か所ありますが付属のステーでは
どちらもしっくりきません。
内側ではワイヤーが余りますし、端の穴ではワイヤーが引っ張られてスロットルが開きます。
ステーを作り直すのが1番という結論になりました。

あとこのインマニスロットルのノックピンが付きません。
取り付けには問題ありませんがばらすたびに位置が微妙に変わるため、調整が必要になります。

確認してみると1番以外すべて微妙に開いていました。
キャブと一緒で開度が合っていないとスタート時などスロットル開度が少ない時にはぎくしゃくして
乗りにくくなりますので調整しました。

メーカーとしては付けばスロットルが無加工で付けばOKなのでしょうが細かい部分も考慮して
いただきたいものです。
Posted at 2010/11/19 11:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4AG | クルマ

プロフィール

KE70カローラの前期4ドアセダンを所有しています。 長年プライベーターとして弄って来ましたが、脱サラ後チューニングショップのメカニックとなり、現在に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久々の車ネタ第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 23:28:06
適正な価格設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 18:27:54

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
足車兼テスト車輌です。 外装はフロントがバモス、リアはホビオです。 ベースはアクティで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
現在は車検切れです。 ドライサンプ3SG乗せ換え計画進行中です。
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤用に購入したのですが何故かスペアのエンジン、ミッション、車体まであります(笑)今のと ...
トヨタ カローラワゴン トヨタ カローラワゴン
初のワゴンです。 エアコン、キーレス付きで快適なんですが あまりにも遅いので4AGに乗せ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation