• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっしゃんのブログ一覧

2020年12月09日 イイね!

祟られてる?

前月の話になりますが、ケンメリのお客さんからクラッチを踏むと
すごい音がするとの連絡がありました。

ミッションは普通に入るとのことでしたのでレリーズベアリングです。

うちで預かることはできませんので、お客さんのガレージでの作業です。
ウマを掛けてジャッキや台車等を駆使して降ろします。
L型の場合はタコ足とベルハウジングが干渉して知恵の輪状態になります。
タコ足のヘッド側を少し緩めるだけでかなり楽に作業できます。
工具が入りにくい所もありますが、急がば回れです。

レリーズベアリングは当然のことながらアウトでしたので、
あらかじめスリーブに組んでおいた新品(長期保管)と交換です。

ミッションを入れようとするとスプラインの部分が入りません。
いくらやっても入らないので点検すると、クラッチのスプラインにバリが出ています。
ヤスリでバリを取り、組み直すと簡単に入りました。

実はこの車2年以内に2回以上、うち以外でミッションの脱着をしています。
つまりこの時に無茶をして痛めたものと思われます。
なぜそのときにレリーズベアリングのチェックをしなかったのか疑問です。

作業完了の2週間後、また音が出るとの連絡が( ゜o゜)
レリーズベアリング以外の部分、パイロットブッシュもダメかも、
クラッチディスクも怪しいし交換することに。

再び下に潜ってミッションを降ろした結果は、何とレリーズベアリングのグリス切れ!
滅茶苦茶軽く回ります。
新品なのにこんなこともあるんですね。
なんとかグリスを詰め込むと無事だったようで、普通の感触で回りました(^_^)

パイロットブッシュは異常なしでした。
クラッチディスクは少し強化品と思われるFJ20NA用です。

シフトレバーのブッシュも砕けていたので新品に交換です。

オーナーはうちに2回、他所に1回のミッション脱着工賃を払っています。
さすがに気の毒なので2回目は少しサービスしました。

なぜ作業画像がないかって
下に潜ってミッション脱着してるとそんな余裕はありません(^_^;)))

そういえば某知恵袋ではクラッチを踏むと消える異音の質問で、レリーズベアリングという回答をよく見かけます。
何度もミッションだと回答してますが、多勢に無勢でレリーズベアリング説が勝ってしまいます。

うちに被害が及ばないのならかまわないんですけどね。
Posted at 2020/12/09 13:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

KE70カローラの前期4ドアセダンを所有しています。 長年プライベーターとして弄って来ましたが、脱サラ後チューニングショップのメカニックとなり、現在に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 345
6 7 8 9 101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

久々の車ネタ第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 23:28:06
適正な価格設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 18:27:54

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
足車兼テスト車輌です。 外装はフロントがバモス、リアはホビオです。 ベースはアクティで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
現在は車検切れです。 ドライサンプ3SG乗せ換え計画進行中です。
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤用に購入したのですが何故かスペアのエンジン、ミッション、車体まであります(笑)今のと ...
トヨタ カローラワゴン トヨタ カローラワゴン
初のワゴンです。 エアコン、キーレス付きで快適なんですが あまりにも遅いので4AGに乗せ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation