• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月25日

水草

水草 久々にクルマとは無関係の話題を(^^;

先週末に水槽を買ってきました。目的は水草を育てること!
最初はたかが水草と考えてそこまで装備も必要ないと思い、
軽い気持ちで調べ始めたら奥が深い.......

水質やバクテリア、照明やエアレーションなどなど...

結局少し予算オーバーしましたが最低限必要な
ものから更に少し省き、(爆)購入しました。

最初に手を抜くと水槽内がコケに支配されてしまうということで、
1週目は毎日水を置換する必要があるようです。

これを乗り切れば水質も安定するということで、
会社から少し早めに帰宅し世話をしています(^^;

水槽内のレイアウトなどはまだまだなので、
状態が安定してきたら長期的に楽しもうと計画中です。

(眼レフはリコールで修理中の為コンデジなのでノイジーな写真です)
ブログ一覧 | AQUA | 日記
Posted at 2010/01/25 21:44:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

K-19!
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年1月26日 10:18
水草、始めちゃいましたか~。
大変ですよw3年ほど前まで、水草と、エビと、古代魚やってました。
立てない位の腰痛を患ってやめてしまいましたけど。
水草水槽には、レッドビーシュリンプ入れてましたけど
めちゃくちゃ安定してて足し水だけしかしてませんでした♪
ADAの製品は、使い勝手も良くておしゃれですが
お値段がいいんですよね~。
土はソイルですか?ソイルは水質安定にはもってこいですよね。

モスはちょっと元気がなさそうですね~
買ってきていきなり活着させるのではなく
しばらく水面に浮かせて光に近いところで
元気にさせてから、活着させると良いですよ♪
そうすると、綺麗な緑の新芽が出てくるので一枚一枚丁寧に
重ねて活着させると、成長して行く段階で綺麗に
広がっていきますよw
水草自体が元気で光合成を盛んに行うようになれば
苔が生える余地もなくなりますから♪
コメントへの返答
2010年1月26日 23:40
始めちゃいましたよ~(^^;
8年ほど前に熱帯魚を少しやっていました。
当時は水草に拘っていた訳ではないので、
これに関しての知識は全くありません・・・。

ゆくゆくはレッドビーシュリンプも投入しようと思っているのですが、
安定して水草が育ち始めてからですね!
今は掃除目的で自宅の池にいたヌマエビの子供をはなしてます。
(どうもモスを食べているような...爆)

現状では水草セットとして売られていたエーハイムのフィルター、照明などですが
照明に関しては追加することになりそうです。

CO2の添加キットはADAがよさそうですが、
値段が高いことと私にはまだ違いがわからないことから
安いGEX製のものにしようと思っていますが、
多くく性能は違うのでしょうか?

土壌はソイルを使っています。
砂利と違って扱いやすくていいですね!

また変化があればこちらでもアップしようと思いますのでご教示ください(^^;
2010年1月26日 18:31
小学生以来魚やペットを飼っていません・・・

お手入れが大変そうで、ものぐさな私には庭の植木が限度です(笑
コメントへの返答
2010年1月26日 23:41
私も生体は久々です。8年ぶりですね(^^;
今までもガジュマルとサラセニアという食虫植物を世話していましたが、
物足りなくなってしまい、水草へと足を踏み入れてしまいました(汗
2010年1月27日 9:47
レッドビーも珍しいパターンの物や赤が濃いのは
高いんですよね~。濃い赤エビの子が必ずしも濃い赤でなかったり・・・w
ヌマエビ、最初は苔食べてくれるんですけど直ぐ食べなくなって
水草食べ始めますよ(爆

ADAの製品は、基本的にガラス製品なので、丁寧にメンテしながら使えば
すごく長持ちするのと、水槽内で目立ちにくいのが利点じゃないでしょうか?
それにCO2の泡の大きさがとても細かく放出できるので
水に溶けやすいんですよ。
アフターパーツも豊富なので長い目で見ると安いですよ♪

照明もw突き詰めて行くと
結局メタルハライドランプレベルじゃないと
光量が!!とか思っちゃいますけどね~。
僕はADAの60x45x45で蛍光灯6本で十分でしたよ♪
・・・ちょっとマニアックですねwww

コメントへの返答
2010年2月1日 23:26
レッドビーも色々調べてみるとグレードでかなり値段に差があるようですね!倍以上の差があって驚きました。

水槽立ち上げから、一週間経ったのですが気づいたらCO2添加キットが手元にありました(爆)
モニターで見ていたものが翌日には到着するなんて、、、
インターネットって怖いですね(^^;

結局ADA製品ではなく、ショップオリジナルの製品にしたのですが、
初心者用キットのはずなのに、配管説明や取り扱いの内容が書いておらず、
知人に聞いてようやく添加できました。

またこちらで写真をアップしますので評価の方お願いいたします(笑)

プロフィール

「@さん坊(再々) さん
なるほど!ディーゼルの新古車も異常な価格で販売されていますしね。
過去に一度だけ買取店を利用しました。最終金額は交渉次第な感じがありますね!納得の結果になると良いですね^_^」
何シテル?   08/05 22:30
2017年8月からトヨタ ランドクルーザー70バンとルノー カングーオーセンティックの2台体制が始まりました。 そして2021年7月にはカングー をディーゼルエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタの失敗作 2AZ-FEエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:55:37
燃費記録 2024/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 16:18:11
 
KAMMOK Crosswing 5FT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 23:21:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2021.7.3 ルノー カングー リミテッド ディーゼル MT グリアーバンを契約しま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2014年9月13日契約 納車予定2015年2月1日納車。 ラングラーも試乗しましたが ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
ヨドガレージ ラヴィージュです。 VGB3362Hをに連結して2台分のスペースを確保して ...
その他 ファルトボート かりゆし (その他 ファルトボート)
湖上散策用 ファルフォークVEGA 全長4m程のシングル艇

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation