• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-voのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

桜の季節2018

桜の季節2018
近所の公園へカメラを持って散歩してきました。出勤前の早朝で、スーツ姿の怪しい状態です(^^;
この公園は大きな沼があり、その周囲に桜が植えられています。水面に大きく張り出した桜の枝がとても綺麗に写ります。
IMG_0401
IMG_0401 posted by (C)i-vo

IMG_0402
IMG_0402 posted by (C)i-vo

IMG_0405
IMG_0405 posted by (C)i-vo

IMG_0404
IMG_0404 posted by (C)i-vo

この写真は埼玉県比企郡ときがわ町にある桜堤で、数キロに渡り桜並木が続いている場所です。
IMG_0406
IMG_0406 posted by (C)i-vo

こちらも場所が変わって、栃木県佐野市にある河原です。菜の花が一緒に咲いていると思わず立ち止まってしまいますね!
IMG_0410
IMG_0410 posted by (C)i-vo

更に場所が変わり、茨城県水戸市駅に近い偕楽園の周辺です。梅のイメージが強いですが桜も綺麗でした。信号待ちの車窓からコンデジで撮影しています。
LRG_DSC00539
LRG_DSC00539 posted by (C)i-vo

LRG_DSC00536
LRG_DSC00536 posted by (C)i-vo

いつもの様に出張ばかりの一週間でしたが、無事に土曜を迎えて楽しみにしていたタイヤ交換を行いました。
インパクトレンチのおかげで作業が捗ります。
bob76さんが整備手帳で使っていたタイヤリフターの導入も考えましたが、お財布と体力を天秤にかけて今回は導入せず作業しました。
IMG_6976
IMG_6976 posted by (C)i-vo

交換後の試走で桜並木の道に行ってみたのですが、こちらは既に葉桜状態。
IMG_0424
IMG_0424 posted by (C)i-vo

路肩には大量の花びらが落ちていました^^
IMG_0425
IMG_0425 posted by (C)i-vo

桜も見納めかと思い、先日出勤前に散歩した公園へ立ち寄るとちょうどライトアップの時間帯でした。
IMG_0443
IMG_0443 posted by (C)i-vo

土曜日という事もあり、18時を過ぎても花見客は増える一方です。
IMG_0440 2
IMG_0440 2 posted by (C)i-vo

IMG_0426
IMG_0426 posted by (C)i-vo

IMG_0444
IMG_0444 posted by (C)i-vo

ここからは早朝と夕方を似た構図で撮っていたので並べてみます。どちらがお好みでしょうか?(笑)
IMG_0403
IMG_0403 posted by (C)i-vo

IMG_0441
IMG_0441 posted by (C)i-vo

IMG_0407
IMG_0407 posted by (C)i-vo

IMG_0430
IMG_0430 posted by (C)i-vo

桜を存分に楽しんだ一週間でした。
Posted at 2018/03/31 23:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真あれこれ | 日記
2018年03月01日 イイね!

春の香りと小田原城

春の香りと小田原城今日は仕事で小田原へ。年始から出張を抑えていたのですが、ここに来て爆発(笑)連日の出張と外出です。
職場から小田原まではクルマで2時間弱。当日は春の嵐とニュースで脅されていたので、通常より1時間早く出発。
結果的に嵐は過ぎ去り快晴で、予定より早く到着してしまいました。

そこで、少し早めの昼食も兼ねて小田原城を散策。初めての小田原城です。
先日に引き続き出張の新たな相棒SONY RX100M3で撮影。
(画像リンク先の元画像を開くと解像感の高さがわかります)
DSC00198
DSC00198 posted by (C)i-vo

台風一過のような晴天。3月になったばかりなのに外気温計は16度を指しています。
DSC00203
DSC00203 posted by (C)i-vo

常盤木門は江戸城の雰囲気に似ています。
DSC00204
DSC00204 posted by (C)i-vo

門を抜けると小田原城の天守閣が見えますが、どちらが正面なのでしょうか。
DSC00219
DSC00219 posted by (C)i-vo

この大松は樹齢400年以上と言われているようで、台風で過去に折損した事があり、安全のために転倒防止の支柱を取り付けたとの事でした。
DSC00217
DSC00217 posted by (C)i-vo

晴れのこの日は梅がちょうど見頃でした。
DSC00199
DSC00199 posted by (C)i-vo

更には河津桜も満開。ここは小田原ですが、得した気分です(笑)
DSC00211
DSC00211 posted by (C)i-vo

桜とお城の2ショット。
DSC00212
DSC00212 posted by (C)i-vo

大松にかけて、駐車場付近にあった鰻屋「松琴楼」で昼食。
なんとこの日から200円の値上げで、3500円/重でした。
IMG_6681
IMG_6681 posted by (C)i-vo

時間の関係で天守閣へは登りませんでしたが、機会があれば休日に散策も兼ねて立ち寄って見たいスポットです。
Posted at 2018/03/02 22:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真あれこれ | 日記
2018年02月24日 イイね!

9年ぶりのコンデジ更新

9年ぶりのコンデジ更新1月末から約1ヶ月間家族がインフルエンザ、アデノウイルスと立て続けに交互にかかり、仕事でも学会の準備やプロジェクトのクロージングなどが重なってかなり慌ただしい日々を過ごしていました。

2009年に購入したCANON Powershot S90は、出張時のお伴に壊れることなく動いていますがディスプレイの進歩によって画質に不満が出てきました。
特に、メインのEOSを2016年に更新してからは余計に性能差が気になっていました。
出張携行&近場のお出かけカメラを9年ぶりに更新です。

今までは、Power shotシリーズでS45, S60, S80, S90と通して来ましたが、
今回はミラーレスと1型コンデジで散々悩みました。

ミラーレスでも廉価機は5万円以下で標準レンズセットが手に入ります。
APS-Cサイズのセンサーは魅力的ですが、携帯性と高感度耐性を重視してSONYを選択。

RX100M3はシリーズの中でミドルクラスですが、ミラーレスよりも若干高価でした。
海外出張ではGPSが付いていると、移動ルートなどをあとで追えていいのですが、
残念ながらこのクラスでカメラ単体でGPS付きのモデルはありませんでした。

本体と合わせて、グリップ、液晶保護フィルムを純正で、128GBのSDカードも入手しました。
IMG_6647
IMG_6647 posted by (C)i-vo

EOS5DMk4とRX100M3の外観比較。
IMG_6652
IMG_6652 posted by (C)i-vo

近くの公園で試し撮りして来ました。
同じ位置から5D、RX100M3で交互に撮影です。

全て絞り優先で最も絞り、あとはカメラ任せで撮影。
5Dは標準ズームのEF24-70L f2.8L2です。

EOS5DMk4
2F7A0577
2F7A0577 posted by (C)i-vo

RX100M3
DSC00004
DSC00004 posted by (C)i-vo

目で見ていた雰囲気に近いのは5D


EOS5DMk4
2F7A0579
2F7A0579 posted by (C)i-vo

RX100M3
DSC00005
DSC00005 posted by (C)i-vo

EOS5DMk4
2F7A0581
2F7A0581 posted by (C)i-vo

RX100M3
DSC00010
DSC00010 posted by (C)i-vo

逆光テストでフレアが強いのは5D(というかLレンズ)
ZEISS Vario-Sonnarレンズの実力でしょうか。


EOS5DMk4
2F7A0583
2F7A0583 posted by (C)i-vo

RX100M3
DSC00014
DSC00014 posted by (C)i-vo

EOS5DMk4
2F7A0585
2F7A0585 posted by (C)i-vo

RX100M3
DSC00019
DSC00019 posted by (C)i-vo

フルサイズと比較するのは流石に酷ですが、総じてサムネイルやWebで使う程度なら十分な解像感でした。
iPhoneに近い気軽さで、これだけの画質を得られるのには技術の進歩を感じました。
Posted at 2018/02/25 00:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真あれこれ | 日記
2017年08月13日 イイね!

CMOSのドット抜け?

CMOSのドット抜け?クルマネタでは無いのですが、去年の9月にEOS 5D(初代)からEOS 5D MarkⅣへ10年ぶりにメインカメラを更新しました。
あくまで趣味の記録用なので新型が出るたびに買い替えとはいかず、シャッターユニットも何度か交換して使っていました。
さすがにISO1600では室内の撮影で被写体ブレ(子供)がひどいだろうと、更新して新たな機能満載で満足して使っていたのですが、
ふと先日のオートモビルカウンシルの写真を見返していると、ピクセル等倍で同じ場所が白く抜けていることに気が付きました。

元画像全体(ハンドル右下辺りですが、縮小表示ではわかりません)


ピクセル等倍を切り出し(白いドットがわかりますか?)


購入直後に液晶とCMOSの異常有無は確認していたのですが、時間の経過で異常が発生した様です。
早速購入店に持ち込みましたが、ベテラン店員さんでもCMOS側の抜けは初めてのケースとのこと。

今までコンデジを含めて10台以上のキヤノン製品を使って来ましたが、まさかプロも使用するフルサイズ一眼の心臓とも言えるCMOSでこんなトラブルに出会うとは思っておらず、ショックを受けています。

ひと月ほど預ける事になってしまったので、9月の北海道出張へは持ち出せません。
しばらくの間は10年間連れ添った初代5Dと一緒に出かける事になりそうです。
Posted at 2017/08/13 22:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真あれこれ | 日記
2010年02月01日 イイね!

埼玉県の積雪状況...

埼玉県の積雪状況...この写真は午後8時の埼玉県の......ではなくて週末に行ってきた苗場の積雪です(^^;
1m前後の積雪で、実は車の後ろにある壁の先は本来林道なのですが、雪で完全に埋まっていました。。。

ちなみに埼玉の積雪は自宅前で4cmくらいです。

明日の朝はどうなっているのでしょう。久々の積雪で変なテンションです(笑
Posted at 2010/02/01 21:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真あれこれ | クルマ

プロフィール

「@さん坊(再々) さん
なるほど!ディーゼルの新古車も異常な価格で販売されていますしね。
過去に一度だけ買取店を利用しました。最終金額は交渉次第な感じがありますね!納得の結果になると良いですね^_^」
何シテル?   08/05 22:30
2017年8月からトヨタ ランドクルーザー70バンとルノー カングーオーセンティックの2台体制が始まりました。 そして2021年7月にはカングー をディーゼルエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オーバーフェンダーボディ同色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 19:34:47
ZEAL / PRO-STAFF ホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 09:55:05
トヨタ(純正) 再再販70ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 09:54:55

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2021.7.3 ルノー カングー リミテッド ディーゼル MT グリアーバンを契約しま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2014年9月13日契約 納車予定2015年2月1日納車。 ラングラーも試乗しましたが ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
ヨドガレージ ラヴィージュです。 VGB3362Hをに連結して2台分のスペースを確保して ...
その他 ファルトボート かりゆし (その他 ファルトボート)
湖上散策用 ファルフォークVEGA 全長4m程のシングル艇

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation