• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

中津川林道→川上牧丘林道縦断

中津川林道→川上牧丘林道縦断 紅葉の写真撮影という口実で妻を初林道ドライブに連れ出すことに成功しました^^;
ルートは下の画像の通りですが、今回はGPSロガーを使ってログを取ってみました。


川越からR299を使い秩父へ。秩父側から中津川林道を抜け長野→山梨→東京(奥多摩・青梅)と一周するようなルートです。GPS上は標高で2300m付近まで上がったことになっていました。

中津川林道は11月30日の17時で冬季閉鎖、川上牧丘林道も大弛峠峠以北は11月4日から冬季閉鎖とのことで、これが今年最後になると思います。

中津川林道は今年の開通直後に一度出かけたのですが、そのときよりは路面が締まっていてとても走りやすい印象を受けました。夏の台風や大雨の影響か崩落後が多数あり、
昼食を取ろうと思っていた川原は地形が変わってしまい、川まで降りられなくなっていました。

埼玉側は紅葉がベストでしたが、長野側で特に川上牧丘林道は既に紅葉が終わっていました。
13時頃に通過しましたが、気温2℃!!湧き水に大きなつららが下がっていました。































川上牧丘



川上牧丘



川上牧丘


ブログ一覧 | 林道 | 日記
Posted at 2015/11/01 20:09:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

こんばんは、
138タワー観光さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年11月1日 21:12
こんばんは。

埼玉側の紅葉は良い感じに色付いていますね。
私も2週間前に同ルートをドライブしています。
私の時はチョット早い感じだったので、羨ましいです。
コメントへの返答
2015年11月1日 22:09
こんばんは!
タイミングは丁度良い感じでしたが、風がかなり冷たくて驚きました。特に山頂付近は落葉が進んでいましたので、自然のタイミングに合わせるのは難しいですね。
2015年11月2日 15:21
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

相変わらず素敵な写真ありがとうございます♫

奥様も林道の魅力解っていただけましたか?
コメントへの返答
2015年11月2日 22:07
こんばんは!

この日の午前中は雲一つなく絶好の写真日和でした。
それもあって、中津川林道の魅力は伝わったようですが、三国峠を越えたあたりでさすがに疲れたようでした(^^

プロフィール

「@さん坊(再々) さん
なるほど!ディーゼルの新古車も異常な価格で販売されていますしね。
過去に一度だけ買取店を利用しました。最終金額は交渉次第な感じがありますね!納得の結果になると良いですね^_^」
何シテル?   08/05 22:30
2017年8月からトヨタ ランドクルーザー70バンとルノー カングーオーセンティックの2台体制が始まりました。 そして2021年7月にはカングー をディーゼルエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタの失敗作 2AZ-FEエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:55:37
燃費記録 2024/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 16:18:11
 
KAMMOK Crosswing 5FT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 23:21:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2021.7.3 ルノー カングー リミテッド ディーゼル MT グリアーバンを契約しま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2014年9月13日契約 納車予定2015年2月1日納車。 ラングラーも試乗しましたが ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
ヨドガレージ ラヴィージュです。 VGB3362Hをに連結して2台分のスペースを確保して ...
その他 ファルトボート かりゆし (その他 ファルトボート)
湖上散策用 ファルフォークVEGA 全長4m程のシングル艇

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation