• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-voのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018年出張の想い出@ポルシェミュージアム

2018年出張の想い出@ポルシェミュージアム年末年始の連休に入り写真の整理をしていたところ、今年の5月に出張で訪れたドイツのシュタットガルドにあるポルシェミュージアムに立ち寄った写真をアップし忘れている事に気がつきました。

この地域はメルセデスとポルシェの本社が有り、丘の上は役員クラスの方の豪邸が建ち並んでいます。
今回は出張中の休暇を合わせてメルセデスとポルシェミュージアムをハシゴしました。

メルセデスは過去のフォトギャラリーにアップしていますので、合わせてご覧下さい。

日本では柵があったり警備員がいたりと自由に鑑賞できないのですが、メッセでも美術館の絵画でも写真が撮り放題だったりと文化財に対する寛容さを感じます。
だからこそ、無理やり写真を撮るよりも実物を目で見る気持ちの余裕が生まれます(笑)

歴史的背景や、レースでの功績など詳しいことは全くわかりませんが今日の礎となった歴史的な車両が間近で見られる事に驚きました。
という事で、解説もなくただただ写真をアップします(笑)

















































































































長くなりましたが、2018年もたくさんのコメントとイイねを有難うございました。
2019年こそはカングージャンボリーに参加したいと思います(^^/
Posted at 2018/12/31 23:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年12月02日 イイね!

初韓国

初韓国欧米出張は有りますが、アジアで中国以外の出張は初めて。人生初韓国です^_^


スタアラのチケットが取れず、大韓航空で往復です。

バルクヘッド前の広めの座席💺


日本発の機内食はうなぎでした。



ソウルから国内線へ乗り換えてチェジュ島へ!



タラップ、バスでチェジュ島へ降り立ちました。


到着!


タクシーは現代ソナタかな?
天井が凄いことになっています。



片側6車線?



ホテルに到着!


綺麗な部屋です。ホリデイインやHilton風の室内。アジアなのでベッドは低いです(笑)


海側の窓からはテトラポットの設置工事がかぶりつき(笑)


島側の窓からは田舎の港町が一望です。



近くのスーパーへ物価調査!プルコギ


寿司


カニ


インスタントラーメンは日本製品が現地製品の倍額でした。

仕事の方は大きなイベントでプレゼンをするので、半年前から少しずつ準備をしていました。と、いう事で仕事は無事終了(笑)



バンケットでは韓国料理


あわびのお粥



よくわからないけど、賑やかなライブ(笑)


翌日も韓国料理!



最終日はフライト前に国立博物館へ


???想像なのか、根拠があるのか???


島の守り神 トルハルバン



タクシーで空港へ!





子供の頃の憧れ牽引車(笑)


真ん中のトラックに癒されます。


またも非常口席で足元広め^_^


一列にわたしだけ(笑)


ソウルで乗り継ぎます。


空港で昼食を摂り、


またも非常口席!
日本はゴーン氏逮捕で持ちきりです。


最後の機内食には、キムチと豆腐が(笑)


無事に帰宅し、週末は久々の洗車タイム


洗車が終わる頃にはマジックアワーに!


別日ですがwith KANGOO!!

おしまい^_^/









Posted at 2018/12/02 17:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月27日 イイね!

第32回ランドクルーザーミーティング

第32回ランドクルーザーミーティングしばらく色々と立て込んでおり久々の投稿です^_^
前日まで絶不調だった体調を20時に寝る事でなんとか復活させて、
日帰りランドクルーザーミーティングをする事に。

11時ごろ到着すると、受付待ちはこんな感じ。それまでの雨でヌタヌタの地面。スニーカーの方は大変そうでした。


デイキャンプサイトを設置して、持ってきたお弁当を食べます。
今回は体調不良と、急遽参加という事もあり最低限の装備でした。





午後には雨も上がり、上着を着ていると汗ばむ天気に!


午後2時過ぎの開会式では580台のエントリーが報告されて、まだまだ増えているとの事でした。


撤収前に撮った会場と富士山の様子。


一部はデモカーの展示もありました。


会場を出てすぐにiPhoneを置き忘れたと妻が叫んで、再び会場へ(笑)
無事見つかり、おかげでこんなに綺麗な富士山を拝めました^_^


次回関東開催の時には息子も大きくなっているので、泊まりで存分に楽しみたいと思います。

Posted at 2018/10/27 21:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月14日 イイね!

トーベ・ヤンソン 埼玉に有る北欧の世界

トーベ・ヤンソン 埼玉に有る北欧の世界今年のセンター試験でも話題になった北欧フィンランドの作家、トーベ・ヤンソン。
幼い頃はムーミンのアニメで親しんでいましたが、お盆休み最終日に自宅から僅か30分の距離にその世界をモチーフにした公園がある事を知りました。
来春にはムーミンバレーパークが開業予定の飯能市に、平成9年に開園した歴史のある公園の様です。



駐車場から丘を登る道が有り、既に埼玉、日本の雰囲気では無くなります。


坂を登りきると、いきなり不思議な建物が見えてきます。
キノコモチーフの建物で、中も自由に見学出来ます。


更に奥に進むと不思議な形状の屋根の建物が!木造でこの形を造るのはとても難しそうです。
中はホールになっていて、滝が落ちていたり屋根に登れたりと子どもが自由に遊べる様になっていました。


屋根までの高さがあり大きな扉。トラス構造にも出来ない様に見えるのですが、どうやって強度を保っているのでしょうか。


一段上の散策路からは管理が行き届いた公園の綺麗さがよく分かります。


園内には小川が流れていて、溜まりには魚やエビが居ます。


やっぱり一番気になる建物はこれですね^_^
屋根の緑化が良い味を出しています。


公園の反対側に降りると、小川が池に流れ込む様になっています。右岸側にはカフェが併設されていますが、大混雑で入る気が起きませんでした。


青い壁の建物が北欧気分を盛り上げます。しかし実際は外気温33度の地獄です(笑)


橋の上は風が吹いていて多少涼しく感じますね!


木陰で持ち込んだサンドウィッチを食べて、暑さから逃げる様に帰宅しました。
もう少し涼しくなってから再訪したいと思います。

おしまい^_^


Posted at 2018/08/14 17:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

入間川ドライブ

入間川ドライブお盆休みは毎年入間川に来ている様な気がします。
自宅から15分ほどの砂利踏みスポット^_^



ここ数日の雨で良い感じの水たまりが沢山有ります。
結構深いので、脚のストレッチにはちょうど良い感じです。


そして、今日は今まで踏み込んでいなかった奥地へトライ!
幅が狭いので徒歩で進んで見ましたが、300m程進むと用水路が道を横切っていました。


水深400mmくらいだと思いますが、徒歩ではずぶ濡れなので引き返してナナマルで通ることにしました。


越えた先が見通せないので不安が残りますが、クルマを信じて突入。
全く問題なく用水路を超えると整備された砂利道が現れました^_^


という事で、今まで踏み込んでいなかった先の様子が判明し、更に抜けている事も解ったので今後は砂利踏みの距離がかなり伸ばせそうです^_^/


おしまい/


Posted at 2018/08/12 17:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@さん坊(再々) さん
なるほど!ディーゼルの新古車も異常な価格で販売されていますしね。
過去に一度だけ買取店を利用しました。最終金額は交渉次第な感じがありますね!納得の結果になると良いですね^_^」
何シテル?   08/05 22:30
2017年8月からトヨタ ランドクルーザー70バンとルノー カングーオーセンティックの2台体制が始まりました。 そして2021年7月にはカングー をディーゼルエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタの失敗作 2AZ-FEエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:55:37
燃費記録 2024/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 16:18:11
 
KAMMOK Crosswing 5FT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 23:21:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2021.7.3 ルノー カングー リミテッド ディーゼル MT グリアーバンを契約しま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2014年9月13日契約 納車予定2015年2月1日納車。 ラングラーも試乗しましたが ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
ヨドガレージ ラヴィージュです。 VGB3362Hをに連結して2台分のスペースを確保して ...
その他 ファルトボート かりゆし (その他 ファルトボート)
湖上散策用 ファルフォークVEGA 全長4m程のシングル艇

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation