• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月21日

北海道ツーリング 2022⑤

北海道ツーリング 2022⑤ 道内4日目  今日は最北端まで行くぞ





恒例のセコマ飯
北海道ツーリングするライダーの血肉はセコマで作られるのだ…。




道の駅で小休止




この牛乳うまい
味が濃い バター飲んでるような感じ





安全運転ヨシッ
(むしろ地元民のが飛ばしてるしな)





猿払の名所 エサヌカ  
この道と並走してダートがあるのだが
あんまり良い道ではなかったので割愛(写真もない)





ちょいと早いが道の駅で昼飯食うぞ




猿払といえばやはりホタテ 
ここは出し惜しみせずにホタテ丼を頼んだ。うめー





宗谷岬まであと少しだがここで海岸線を進まず内陸へ入る。宗谷丘陵ルート





丘陵と風車群の景色
個人的には観光客の多い宗谷岬よりこちらの方がずっと感動する。





と浸っていたらとんでもない腹痛が襲ってきた。冷や汗が出るレベル。
宗谷岬まで保つか?(保ってくれ)





焦りながら単車を転がすとレストハウスを発見!💩
なんとか間に合った。
スッキリした後のソフトはうめえ





白い道へ 利尻富士が綺麗




岬へ到着 自分は3回目になるが…
最北端ステッカーだけ買ってキャンプ場を目指す。





今日泊まるのはレッドバロンが運営するバイクステーション稚内 

バロン会員なら数百円でテントが張れシャワー/洗濯機無料という最高のキャンプ場なのだ。ここに住みたいくらいである。





メカニックも居るので軽整備もお願いできる。
自分はDRのオイル交換をお願いした。

ちなみにここにいる店員は愛知から来たと言っていたので本社からの出向ぽいです。





洗車スペースがあるので今までの汚れ落とし 雨霧ダートの中走ってきたのでまあまあ汚れている。

後からきたアフツイ乗りの方はパニアラックに興味津々だった。





ふと思いついて日没間際に白い道に戻ってきた。ドンピシャで夕陽が見られた。
   







この辺りで今回のツーリングも折り返しか……






夕陽を堪能した後キャンプ場に戻り晩飯とした。

明日は美深まで南下して函岳アタックである。(往復70km程のロングダート)
早めに寝て体力を回復させよう。






本日のルート
ブログ一覧
Posted at 2023/03/21 18:47:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ノシャップ岬へ 夏旅4日目
わたる1さん

2024夏 北海道旅 ⑨
ふかぁみどりぃさん

木曜どうでしょう -北海道旅04 ...
あしてんさん

北海道にロングドライブ⑥
魚屋おやじさん

ジムニーで北海道へ桜旅(8日目)今 ...
ととちさん

火曜どうでしょう -北海道09日 ...
あしてんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイクによる中国地方道の駅スタンプラリー制覇(2019年) ツーリング記などメインに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブレーキパッド、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 18:13:01
Kosoデジタルテンプメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 12:02:27
不明 サイドスタンドプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:37:08

愛車一覧

スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
ジェベル250似非GPS 2023年11月3日納車 30,680km   2024年 ...
スズキ Vストローム650 スズキ Vストローム650
タンデム専用機として導入 令和7年に今更この型を買う理由 それは値段  この手のバイクっ ...
カワサキ ヴェルシスX250 カワサキ ヴェルシスX250
ジェベル125から乗り換えた中型バイク 冬季始動時にアクセルオフでも5000回転でアイド ...
ホンダ 400X ホンダ 400X
初めて購入したバイク。当時はアドベンチャーブームが来る前で普通自動二輪で乗れるのは400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation